いよいよクリスマスが近づき、そういっている間に新年が・・・来てしまいます。
今年の[あい❤愛マインド:代表 加藤]の活動は、健康体操リーダー養成や講演等がありました。
活動の度に報告をさせていただきましたが、その中で、この秋(9月13日)に安城市で開催されました『介護予防講座:からだ元気でこころ元気!』と豊栄大学の2回目(9月19日)の2件は、報告が出来ていませんでいたので3か月が経ち、気が抜けたような感じですが報告させていただきます。
★作野地区社会福祉協議会主催「介護予防講座」★
『からだ元気でこころ元気!』
平成20年9月13日(土)安城市作野地区
≪手作り感が嬉しいですね!≫
≪手遊びで脳の刺激!
ボールで筋力トレーニング!
皆さん真剣です。≫
≪すべて終了したら深呼吸~~!
楽しく身体を動かしていただきました!≫
講演会に行ってきました。
安城市での講演会に伺うのは、回を重ねる度にお馴染みの方も増え緊張よりも楽しみになっています。今回も楽しい時間を皆さんと過ごせて、本当に嬉しかったです。
今回は前半は健康のお話、後半は皆さんと一緒に体操です。
ボールを使ったり、手ぬぐいを使ったりして、誰でも手軽にできる体操の実践をしました。
参加者全員が和気あいあいの雰囲気で、皆さんの笑顔がより一層輝いて見えました。
安城市では介護予防の一環として、貯筋体操とのびのび倶楽部の推進をしているそうです。
様々な形で皆さんが体を動かすことを積極的にやっていただけたら、きっと介護予防だけでなく地域の輪を広げることになり、住みやすい素敵な町作りにも繋がっていくと思います。
安城市がもっともっと住みたい町になるよう、私もこれからもお手伝いしていきます。
後日、担当の方から素敵な言葉をいただきました。
「今回の講座で、体操教室は体を動かすというだけでなく、心の発揚になるのだということを、改めて知ったように思います。」
私も日々高齢者の方々と接していて、心を動かすことが体を動かす原動力になるのだと感じる事が多いです。
大切なのは、楽しいこと。仲間がいること。ではないでしょうか。
皆さんは気の会った仲間がいますか?楽しく毎日過ごしていますか?
元気の源ですよ。
さて余談ですが、15日は敬老の日でした。会場には力作がたくさん展示されていました。
どれも素晴らしい作品ばかりで、目が釘付けになってしまいました。
≪作品です!!素晴らしい!!≫
手先を使うことも脳の刺激になり、老化防止につながります。これからも、いろいろな物に挑戦して作品を作っていただきたいですね。
益々お元気で!!
【加藤 利枝子より】
★第2回目 高齢者大学【豊栄大学】:平成20年9月19日(金)★
≪お互いに励ましあいながら動いていただきました。≫
今年度2回目の授業のために中央公民館に行ってきました。
第1回目は、9月5日に無事終了しており、残りの大学生120名が参加してくださいました。
今回も先回同様、皆さんの元気な笑い声で一杯でした。皆さん、知ってますか?
笑顔は伝染するんですよ。
よく目にする光景で、赤ちゃんがニコッと笑ったとします。
その周りにいる誰でもつい笑顔になってしまいますよね。笑顔が伝染する一つの例です。
とっても幸せな空気が流れる感じがします。私はその光景を見るのが大好きです。
何だかみんなが幸せになれる気がするから。もし最近笑うことが少なくなったなと思ったら、楽しい人の側に行ってください。
きっとつられて笑ってしまいます。つられ笑いでも、私たちは健康になれるのです。
また、「笑いは心の健康体操」とも言われていますから、散歩やジョギングと同じようにカラダにとても良い事なんです。大きな声で笑う事は、病気を遠ざけてくれますからね。
早速、お友達に一人は楽しい人を見つけておきましょう!!最後に、豊栄大学の講師を務めて今年で5年目になりました。
続けてこられたのは、担当の豊明市生涯学習課 奥村さんのサポートのおかげで、本当に感謝しています。
今回の写真もベストショットをたくさん撮ってくださいました。
今年度も無事に終えることができ、たくさんの方たちの笑顔に触れて嬉しかったです。
ありがとうございました。また来年度ご縁がありましたら、お会しましょう。皆さん、お元気で~!!
【加藤 利枝子より】
以上、報告漏れの2件でした。
*関係者の皆様には、大変、大変遅くなったことをお詫びいたします。