0 By noriko In 利枝子のささやきPosted 2019年3月31日新発見この歳になっても知らないことがたくさんあり、それを発見した時には子供の時のようにドキドキします。 今回も偶然新発見を体験しました。 まず御園座に行ったことがなく、新しく立て替えられてからも行きたいと思いながら、なかなか行 […] READ MORE
0 By noriko In 利枝子のささやきPosted 2019年3月30日光栄に思う私のエアロビクスの教室で、最高齢が90歳の方がいらっしゃいます。 かれこれ20年ほど続けてくださっている女性です。 その方については様々な武勇伝があり、私の人生の目標になっている方でもあります。 元は学校の先生をしていら […] READ MORE
0 By noriko In 利枝子のささやきPosted 2019年3月29日鼻呼吸何気なく行っている呼吸ですが、「鼻呼吸」と「口呼吸」があります。 正しい呼吸とは、「鼻呼吸」です。 もし間違って「口呼吸」していると、病気や体調不良の原因になると言われています。 しかし、日本人の8割が口呼吸をしていると […] READ MORE
0 By noriko In 利枝子のささやきPosted 2019年3月28日昔話男性ばかりのクラスは、毎月月末の定例会があります。 なぜか体操終了後、教室周辺にある居酒屋などに行き、食事やお酒を楽しむ会が開かれます。 せっかく運動したのに、それ以上に食べたり飲んだりするのは書道者として如何なものかと […] READ MORE
0 By noriko In 「あい・愛マインド」の活動Posted 2019年3月27日[平成最後の3日間、イベント開催!!]3月も残り少なくなってきました。 桜の花もちらほらと咲き、春本番が近づいてきています。 まもなく新元号が発表になりますが、平成を振り返る特番などが最近多くみられます。 あい・愛マインドも今年は「平成最後の記念すべき3日間 […] READ MORE
0 By noriko In 利枝子のささやきPosted 2019年3月27日感想を糧に2月の末に家庭裁判所で研修をさせていただいたのですが、その時の参加者の方たちから感想が届きました。 お気遣いを感じるところはありますが、素直に嬉しく読ませていただきました。 これを糧にこれからも頑張っていけます!! ・講 […] READ MORE
0 By noriko In 利枝子のささやきPosted 2019年3月26日フォローアップ講習会八事福祉会館で認知症予防リーダー・フォローアップ講習会に行ってきました。 今回で3年目になりました。 他の会館と違い、新しいリーダーさんはいなくて(今年度は1名のみ)毎回同じ方が参加しています。 実際ボランティアのリーダ […] READ MORE
0 By noriko In 利枝子のささやきPosted 2019年3月25日契約更新あい❤︎愛マインドは、多くのインストラクターの方たちに支えられながら成り立っている会社です。 今日はお仕事を手伝ってくださっているインストラクターの皆さんと、来年度の契約更新をさせていただきました。 それぞ […] READ MORE
0 By noriko In 利枝子のささやきPosted 2019年3月23日笑顔について「いい事が起きたから笑顔になるのではなく、笑顔だからいい事が起きる」 この意見に私は賛成ですし、その通りだと思っています。 笑顔でいることは私のモットーでもあります。 笑顔だといい事が起きるのは、どういう事なのかが書かれ […] READ MORE
0 By noriko In 利枝子のささやきPosted 2019年3月22日天中殺ここのところ自分には今までとは違う風が吹いている気がしていました。 先日の事故もどきの事件や、約束事がうまく進まなかったり、契約交渉に苦戦したり。。。 ものすごく悪い結果になっているわけではないのですが、何と無くスムーズ […] READ MORE