新しい出会い

毎年あい愛マインド主催のゴルフコンペを開催しています。

年に3回程度開催していて、今回10回目となりました。

参加者の皆さんは、普段メンズフィットネス教室に参加してくださっている生徒さんを中心に、他の教室の生徒さん達やそのご友人達となっています。

毎回メンバーは違っているのですが、今回もまた新たな出会いがありました。

季節柄桜の綺麗なゴルフ場を選んでいただき、枝垂れ桜が満開でとっても素敵な花見もでき、今年初のお花見で満足できました。

ソメイヨシノはまだ満開にはなっていませんでしたのでちょっと残念でしたが、あと数日経ったら素晴らしい景色の中ゴルフができるゴルフ場でしたね。

いつも思いますが、ゴルフに限らず趣味を持っている方達は、とても前向きでお元気な方が多くいらっしゃいます。

今回参加者さんの中には、大きな病気をされている方や脊柱管狭窄症の手術された方、また治療中の方など様々な問題をお持ちの方もいらっしゃいました。

それでも大好きなゴルフを全力で楽しんでいらっしゃる姿に感動しますし、何よりも素敵だなと尊敬さえしてしまいます。

教室に来てくださる理由も、いつまでも趣味を楽しめる身体でいたいという前向きなお気持ちの表れだと思います。

それに応えられるように、私自身ももっともっと精進していかなくてはと思っています。

皆さんの思いに応えられるように頑張らなくてはいけませんね。

それと同時にゴルフの腕をもっと上げないと。。。

体力には自信があるのですが、経験値が低すぎてスコアはなかなか良くなりません。

もっと練習に行こう!!

次回は6月29日です。

どなたか参加したい方がいらっしゃったら、ぜひ一緒に行きましょう。

お声かけてくださいね。

大切な繋がり

面白い記事を見つけました。

既婚男性の中には「誰も話せる相手がいない」という方が多くいるというのです。

特に退職した瞬間に、ぱったり交流が途絶えてしまい「友達」がいなくなってしまった。

そんな相談が多くあるそうです。

そこにはそもそも友達がいなくなったわけではなく、実は元から友達なんていなかったのに気付いていないだけである。なんて冷たい書き方をされていました。

そこには確かに真実があると思ったのですが、会社というコミュニティーの囲いの中にいれば、さまざまな人間関係がそこにはあります。

同僚や上司・部下などは自分の周りにいた人たちであって、決して友達ではありません。

飲み会やゴルフなどの付き合いも、あくまでも会社絡みが多いため、退職したらその付き合いは無くなるケースが多くあります。

特に大企業に勤めて、家庭や趣味より仕事に邁進し、出世を果たし、そこそこの管理職を経験した人ほど仕事上の人間関係を友達と勘違いしている人が多くいるようです。

年代別の調査によると、「友達が一人もいない割合」は、男性は50代かrきゅうげきに「友達ゼロ」が増えていました。

70代以上はさらにその割合は増えていきます。

加齢と所属の有無とともに友達がゼロになっていきます。

強烈な言い方をすれば、退職後の高齢男性は、友達もなく、趣味もなく、生きがいもなく、やる事もなく、さりとて何かを始めようとする意欲もなく、ただ毎日テレビを見て過ごすだけの抜け殻になってしまいます。

ここから抜け出す方法は、人と接する機会を増やす事です。

友達もいない、趣味のない人は1日数時間、週2〜3日でも良いので仕事を続ける事が有効です。

友達の数より、会話の数を増やすことが大切なんです。

気づけば「一日中誰とも喋らなかった」なんてことのない様に、気をつけて過ごしていけば、脳の活性化もできますし、生きがいも生まれてきます。

早速何か始めてみませんか?

ご無沙汰の理由

長くお休みをしている生徒さんから電話がありました。

かかってきた名前を見て、一瞬考えてしまいました。

それくらいお休みが長い方で、もういらっしゃらないかと思っていた事もあり、少し驚きましたがお声を聞けて嬉しくも思いました。

お声は元気そうで安心しました。

電話の内容は、「長く休んでいるけれど、コロナが少し治まってきているので、教室に行ける様になったらまた行きたいと思っている。」という事でした。

よくお話を聞くと、ご家族がコロナについてとても心配していて、外出ができなかった様です。

以前大きな病気をされた事もあって、ご家族は体のことを心配されてのことだと思います。

それが正しいことかどうかはわかりませんが、それぞれの思いや考えがある事は理解できます。

先日も日経新聞に記事が載りました。

コロナを怖がって外出を控えた影響で、認知症の方が増えている状況や、フレイルの方が増え心身の衰えが急速に早まっていると書かれていました。

それはとても深刻なことで、私もとても危惧しています。

特にコロナ前はお元気だった高齢の方達が、今どうしていらっしゃるのか知り得ない事も心配を増やしている原因でもあります。

毎週会っていた生徒さんたち、すでに3年ほどの時間が経っています。

来月から福祉会館の同好会も再開できます。

少しでも一人でも多くの生徒さんに会える機会を増やしていければと思っています。

私が今できることは、元気と笑顔を与えることしかありませんから。。。

排水管洗浄

予定通り9時半に業者の方達がいらっしゃって、台所・洗面所・浴室・洗濯場の排水管洗浄をしていただきました。

毎年行っているのですが、業者の方達は毎年違っています。

今年の方も多分初めての方だと思いますが、若い男性と中年の男性の2組でした。

考えられるのは、若い新人さんにベテランの先輩のコンビでしょうか。

特徴的なのは、若い方はほとんど喋らず黙々とし音をしていることが多く、仕事の説明や終わった後のサインを求められるのは大体ベテラン先輩です。

人生において経験を積むということは、こうやって違いが現れるものですね。

私もエアロビクスだけを指導していた若い時と比べたら、今はかなりおしゃべりになりましたし、大きな会場での講演会もこなせる様になりました。

20代の頃には想像もできなかったことが今は現実として起こっています。

初めから上手にできたわけではなく、失敗を繰り返しながらとにかく続けてきた結果ですね。

若いという事は素晴らしい事ですが、自信がないのは経験不足からくるのですから、失敗を恐れずにどんどんチャレンジをしていって欲しいですね。

失敗は成功のもと!!と思ってチャレンジしましょう。

私もまだまだ新しい事に挑戦し続けたいと思っています。

来週受ける「1級ラジオ体操指導士」の準備をしっかりします。

オンラインで行われるので、ZOOMシステムをしっかり整えることが必要です。

今までZOOM会議はしたことがありますが、動きのあるものはしたことがありません。

もし試験中に電波が途絶えたり、何かトラブルが起こった場合は失格になると聞いています。

この点は予行練習を含め、しっかり準備していかないといけません。

これも新しいチャレンジです。

頑張ります!!

明日の準備

毎年この時期にマンションの排水管洗浄があります。

台所・風呂場・洗面所の3箇所です。

高圧洗浄機を使ってマンション全室を1日かけて清掃をしていただけます。

我が家は1階なので、朝一番に業者の方がいらっしゃいます。

9時半スタートなので、今夜は仕事が終わって家に戻った後、その準備をしました。

まず各場所にある邪魔な物を全て片付けておく必要があります。

毎日使う場所なのでそれなりに掃除はしているつもりですが、それでも業者の方とはいえ他人が見るとなればいつもよりは綺麗にしておかなくちゃって思うのは仕方ないですよね。

気合い入れて片付けしました。

でも朝シャワーも浴びるし、朝ごはんも作って食べます。

洗面所で歯磨きも髪の毛を乾かしたりもしますから、最終的には朝の仕上げにかかってきます。

やっぱり早起きか〜。

昔掃除好きな生徒さんに言われました。

「毎日綺麗にしていれば、慌てて大掃除しなくて済むのよ。」

その通りなんですが。。。

ついつい後回しにしてしまうからダメなんですよね。

この性格変わらないかな?

憧れの人は、掃除好きな人、字の綺麗な人、歌の上手い人、頭のいい人です。

何も持っていないからこそ憧れるんです。

この中で少しでも可能性があるのは、掃除好きになることかな?

努力したらできる様になるかもしれないと微かな希望を持っています。

まずは明日を乗り切るために早起き頑張ります!!

ハローワークでの出来事

まん延防止等重点措置が発令中は、名古屋市福祉会館は全て閉館していたため、その分を国に申請してスタッフの給料は確保しています。

1月後半から3月21日まではその期間となっていましたので、1月分と2月分の申請をハローワークまで提出に行ってきました。

3年間の間に何回足を運んだだろうか。

とにかく初めは何もかも解らず、そこの担当の方にいろいろ指導していただきながら、何とか今まで申請してやってきました。

担当してくださる方は、その時々で代わるのですがそれでも何度か行っているうちに、顔馴染みの方もできました。

とても親切かつ丁寧に指導してくださる方がいらっしゃれば、とても事務的に冷たく感じる方にいらっしゃいました。

ちょっと怖くて行きたくないなって思ったこともありましたが、ほとんどの場合は優しく接していただけました。

今日もどなたが担当してくださるのか心配しながら行きましたら、いつものおじさま軍団は全て指導中でして、たまたま空いていた女性の方が受けてくださいました。

女性の担当者は2回目でした。

その方はとても明確に必要な書類、不必要な書類を分けてくださり、私の仕事を減らしてくれる指導をしてくれました。

有り難かったです。

とてもスムーズに受理してくださった事に感謝しかありません。

その時に横に立ったままその仕事を見学している女性がいました。

そこに何度か担当してくださったご年配の男性スタッフの方が来て、いろいろ説明しながらファイルや文房具などを渡していました。

その様子を見ていて、もしかしたら引き継ぎをしていらっしゃるのかな?と思いました。

たまたま見学していた方だけになった時に、聞いてみましたらやはり4月から就任される方だとわかりました。

そうなると片付けをしている方は退職されるのであろうと想像ができました。

私の申請も無事に終わったので、お礼を言って帰る時にその退職されるかもしれない方が戻っていらしたので、「引き継ぎをしていらっしゃるのですか?」と声をかけてみました。

「そうなんですよ。今日でクビですわ。」と首のところに手を当てて首を切る真似をしながら笑っておっしゃいました。

「何度かお世話になり、ありがとうございました。」と頭を下げると、「そうだったね。そのハスキーボイスはよく覚えていますよ。」と言われちょっと恥ずかしくなりました。

私の声は特徴があるみたいです。

照れ笑いをしながら「お疲れ様でした。お元気でいてくださいね。」と伝えて帰ってきました。

3月はそんな時期ですよね。

今回の引き継ぎの様子を見て思いました。

これからは女性の担当者が増えるかもしれないと。。。

そして女性の方がもしかしたら優秀だったりして。。。

これからもお世話になりますので、よろしくお願いします。

申し込みの理由

福祉会館の再開に伴い、同好会も再開する事になっています。

今月に体験会などを催して参加者を募集するつもりでしたが、閉館していたので全て流れてしまいました。

何とかして再開を皆さんにお知らせする方法として、お知らせの葉書を作成しました。

コロナ前に参加していた皆さんに郵送で送る事にしました。

一言コメントも書いてポストに投函して、申し込みの電話を待っていましたら、昨日からボツボツ電話が生徒さんから入り始めました。

久しぶりに皆さんのお声を聞きながら、再開を喜んでいただいている様子がよくわかり、とても嬉しい気持ちになりました。

お一人の方は、「コロナで体力がすごく落ちてしまって、前の様に体操ができるか心配だわ。」とおっしゃっていました。

外出の回数が減って体を動かす機会が極端に減っている方もいると思います。

行きたくても福祉会館は閉館しているし、本当に困っていた方もいたと思います。

今回のまん延防止の解除で、やっと皆さんが安心して福祉会館に来ていただけます。

本当に良かったです。

これが少しでも長く続くことを祈るばかりですが、同好会ができる様になったことはさらに嬉しい事柄です。

講座に入れなかった抽選漏れの方が来られる機会ができたのですから。

生徒さんも嬉しい、私たちも嬉しいです。

明日は久しぶりに健康体操講座に行きます。

そこではチラシを配るつもりです。

今年度講座に入っていた方達は、来年度は抽選漏れの可能性が大なのです。

せっかく体操をする機会ができたのですから、続けていただけるようにお話しするつもりです。

一人でも多く参加していただけることを願っています。

やっぱり大勢で楽しく体操をするのが一番です。

頑張ってきます!!

年度末

今月は火曜日が5週あるため、今日が今年度最後の教室になったところがあります。

毎年お食事会を催したりしていたのですが、ここ3年ほどコロナの影響でないんもできずにいました。

今回もやっとまん延防止等重点措置が解除になったばかりですから、皆さんと食事をしたりすることは時期早々という事になりました。

1年に1回の端子身なんですが、本当に残念です。

皆さんも同じ気持ちだと思うのですが、それを汲んでくださったお世話係さんが、あるものを用意してくださいました。

なかなか高級過ぎて自分では買えないものです。

実は前年度もそれを予定したのですが、あまりにも予算がかかるので断念したという歴史があります。

今回は頑張って用意してくださったそうです。

これは嬉しいです。

テレビで紹介されていたり、友人から食べたと聞いたりはしていましたが、一度も直接見たことも食べたこともなかった私は、興味しかありません。

特にどんなフルーツ大福なのかが気になって仕方ありませんでした。

家に帰ってくれまで、色々想像を膨らめてきたのですが、やっと箱を開けて中身をチェックしました。

箱の中には3つの大福が入っていました。

私は、イチゴ・キウイ・みかんと予測しました。

正解は、白い宝石(白いイチゴ)・りんご・柿でした。

全部ハズレ。

イチゴが白いイチゴだけは掠りましたが、残念な結果となりました。

とっても高級品だと知っていましたので、大切に食べる事にしました。

まずは白い宝石だけをいただきました。

さすがに美味しかったです!!

初めてのフルーツ大福ですから、りんごと柿は明日のお楽しみにしようと思います。

やっと食べることが出来て最高です。

用意してくださったお世話係さん、ありがとうございました。

皆さんきっと喜んでいると思います。

来年度は久しぶりに食事会ができるように、心から祈っています。

寒の戻り

明日は寒くなりそうです。

東京はすでに桜の開花宣言が出たのですが、ここに来て花冷えというにはまだ咲いていない状態ですから通用しませんが、かなり気温が低くなる様です。

ちょっとビックリしたのは東京電力が、「電力需給逼迫警報」が初めて発令されました。

気温の低下で暖房需要の増加が見込まれるのが理由です。

福島県沖で起きた地震の影響で一部の火力発電所が停止しているため、供給量が低下すると見込まれるのも原因です。

愛知県は直接関係はありませんが、今テレビで流れるニュースを見ていても、ウクライナの人々が寒さの中電気のない生活をしている姿に涙しています。

電気のある生活がどれほど幸せなことか。

当たり前の様に電気のある生活をしている私たちは、もっと感謝すべきですよね。

節電して状況が良くなるのであれば、その甲斐はあります。

日頃からもっと取り組むべきだとも思います。

明日の寒さの後には桜の開花宣言があり、そこから春に向かって季節が変わっていくのでしょうね。

今年も花見の宴会はできそうもありませんが、きれいな桜を愛でることは楽しみです。

花粉と黄砂は邪魔者ですけどね。

春は好きですよ。

写真撮影

会社を設立した時に、私も含めスタッフの皆さん達と写真撮影をしました。

いつもお世話になっている美容院にお願いし、カメラマンさんを依頼しヘア・メイクをプロにしていただきました。

なかなかそんな機会はないので、大変身を経験し楽しんだことを覚えています。

そこで撮っていただいた写真を、ホームページや講演会のプロフィール用に使ってきました。

確か12年前になると思います。

しかしながら、12年経つと思わぬことが起こってきます。

写真は12年前のままですが、生身の人間である私たちはどんどん劣化して行きます。

そうなんです。。。

写真と実物に差が出てきたのです。

それは自分でも感じる違和感と言いますか、罪悪感みたいなものです。

ちょっと違うかな?って思い出して、今回今回撮り直しする事にしました。

同じ美容院にお願いし、カメラマンさんもお願いできました。

前回はお店のお休みの日にお願いしたのですが、今回は営業時間に時間差で店に来てもらい撮影していただく事にしました。

全員で8人でしたので、11:00〜16:30までかかりました。

私は10:30〜最後まで美容院にいて、終わるまで見届けましたが、皆さんの大変身がとっても楽しかったです。

とにかくいつもと違う感じの素敵な姿に、いくつになっても綺麗になるっと笑顔になるんだなって思いました。

会社のロゴ入りウエアの写真と、自分の好きなウエアでの写真を撮ってもらいました。

私はスーツ用の写真も撮ってもらいましたが、少し髪型も変えていただき大満足でした。

写真はDVDにしていただき、ネガをもらえる事になっているので、皆さん自由に使っていただけます。

実際の写真はまだ見ていませんので、今から楽しみです。

皆さんお疲れ様でした。

これで後10年くらいはこの写真が使えるのではないかと思っています。

エ?10年後も現役でいられるのかって?

あい愛マインドが残っていることを願って頑張ります!!