0 By noriko In 利枝子のささやきPosted 2023年3月24日ターニングポイント人生の中で帰路に立つ時があります。 たとえば結婚する時、仕事を決める時、仕事を辞める時など・・・。 もっともっと色々あるけど、私の場合は会社を作った時がそうだった気がします。 フリーランスのまま仕事を続けることもできたの […] READ MORE
0 By noriko In 利枝子のささやきPosted 2023年3月23日世界一、おめでとう今朝は日本対アメリカ戦があり、気になりながら仕事に出かけました。 21日は祝日でテレビで応援する事ができましたが、今日はそう言う訳にはいかずレッスン中も携帯を見ながら進めていました。 教室にテレビがあったので、「音は絞っ […] READ MORE
0 By noriko In 利枝子のささやきPosted 2023年3月22日海老カレー今朝は日本対メキシコの対戦を応援するために、いつものように起き観戦する準備をしました。 なかなか日本には流れが来ず、今度こそ勝利は無理かと思いましたが、終わってみれば逆転勝利となり素晴らしい戦いになりました。 解説者が言 […] READ MORE
0 By noriko In 利枝子のささやきPosted 2023年3月20日お手紙生徒さんからプーさんのカードをいただきました。 少し前に家庭の事情で、教室に参加できなくなるとお聞きしていました。 長く通っていただいている生徒さんで、時々お休みをされながらもとにかく辞めずにズーッと頑張っていた方でもあ […] READ MORE
0 By noriko In 利枝子のささやきPosted 2023年3月19日季節感日本の季節感は食にある気がします。 先週末に生徒さんから菜の花をたくさん頂きました。 黄色の花が少し咲いているものもありましたが、それを見て春を感じました。 早速大好きな「からし和え」を作り、美味しく頂きました。 ちょっ […] READ MORE
0 By noriko In 利枝子のささやきPosted 2023年3月19日クッキーより最中生徒さんが旅行のお土産を持って来てくれました。 皆さんにはケーニヒスクローネのプレミアムサブレを頂きました。 種類がたくさんあり、皆さんどれにするか悩んでいましたが、どれもとても美味しそうでした。 そして私に「先生にはそ […] READ MORE
0 By noriko In 利枝子のささやきPosted 2023年3月18日体験会ある教室で体験会が開催されました。 5人の参加希望の方がいたのですが、お一人が都合が悪くなり4人の参加となりました。 以前同じように体験会を開催した時に、かなり年齢の高い方が参加されて床に座れないと言われてしまい、ストレ […] READ MORE
0 By noriko In 利枝子のささやきPosted 2023年3月17日おめでとう(祝)今夜日本代表はイタリアに勝って、アメリカ行きが決定しました。 おめでとうございます!! 本心を言うと、テレビで試合を観戦したかったです。 しかしながら仕事があり、気にしながらも頑張って仕事をしました。 途中でネットニュー […] READ MORE
0 By noriko In 利枝子のささやきPosted 2023年3月16日ブラッシュアップ講習会福祉会館では認知症予防リーダーを育成しています。 認知症についての講習会に参加し、ボランティアとして活動をしています。 その方達に対して、運動とコミュニケーションについての講習会を担当しています。 今日も90分間指導して […] READ MORE
0 By noriko In 利枝子のささやきPosted 2023年3月15日ホワイト・デー1ヶ月前はバレンタインデーで、高島屋ではチョコレートが爆売れしていましたが、今日はホワイトデーでしたが、クッキーやマシュマロが爆売れしたとは聞いていません。 こんなに違うものでしょうか? 歴史の違いかもしれませんが、あか […] READ MORE