返事がない理由

月に1回もしくは2か月に1回の割合で、ランチを一緒にしている元生徒さんがいます。

年齢は86歳とってもお元気な女性です。

大体日程は私の都合で決めさせていただくのですが、家もお近くな事もあって気軽にお誘いしています。

前回すき焼きが食べたいという事でご一緒した時に、次はちょっと贅沢にカニが食べたいと追うことでリクエストがあったので、お店を調べたり日程を選んだりして17日(日)を決めお誘いのメールを土曜日の朝に送りました。

普段でしたら程よくお返事が来ていたのですが、今回はなかなか返事が来ませんでした。

ご高齢な事もあり、携帯を見ていないのか体調がすぐれないのか、何か理由があるだろうと想像しながら待っていました。

結局お返事が来たのは夜になってからでした。

まずはホッとしました。

そのメールに書かれていた内容は、ご家族にコロナに感染した方がいて家事をやっているので今回はいけないという事でした。

それは大変な時にお誘いをしてしまったと思い、お詫びのメールを送りました。

家族感染しないといいのですが、心配でもあります。

愛知県では3月末でコロナに関する諸々の方策を修了すると決定すると発表しました。

私の周りでもあまりコロナ感染の話を聞かなくなっていますので、かなり縮小して来たと思っていましたが、まだなくなったということではないようです。

まずは自身の免疫力を高めましょう。

コロナだけではなく、様々なウイルスに関する病気に対して強い体にする為に・・・。

バランスの良い食事と積極的に体を動かす習慣、ストレスのない生活のために少しわがままに生きる事を目指しましょう!!

ゴジラ−1.0

久しぶりに映画を観て来ました。

アカデミー賞を獲得した、「ゴジラー1、0」です。

昔から有名な映画ではありましたが、今回はVFXを駆使して作られていて、とにかく迫力がある映画でした。

主人公は特攻隊の生き残り兵で、人間模様が描かれていてとても興味を持ちました。

ただの怪獣映画ではないところも評価が高かった理由かもしれません。

最近のアメリカ映画は、最新の技術をふんだんに使って、莫大な制作費用をかけて作る物が多い中、この日本製の映画は低予算でたった35人のスタッフが作り上げたことも有名になっていました。

低予算の中でスタッフが人力で、飛行機などを動かしたりしているメイキング映像もテレビで観ました。

本当に手作りの映画であることがよくわかり、今回その点も映画を観ながら感心するばかりでした。

最後にはゴジラはやっつけられて、主人公たちにはハッピーが訪れるしががりになっていましたが、最後の最後にこのままでは終わらないのであろうと思わせる部分がありました。

これは監督の思いが込められている気がして、次の作品がどうなるのか今から期待してしまいました。

映画館にはたくさんのお客さんが入っていましたが、私の席の並びに座ってみていたご年配の男性の方は、かなり気持ちが入っていたようで鼻水を啜る音がよく聞こえて来ました。

もしかしたら戦争当時のことを思い出していらっしゃったかもしれませんね。

久しぶりの映画鑑賞、それもアカデミー賞を獲得した映画、とても有意義な時間を過ごせました。

やっぱり映画はいいですね。

また映画に行く習慣を取り戻したいなと思っています。

60歳位以上は1300円はありがたいですから・・・。

餅米

以前から腰痛を訴えていた生徒さんがお休みをしました。

お友達からお休み理由が腰痛がひどく、動けないからだと聞き心配をしていました。

私のLINEにもその件でメールが届いていました。

いつも元気いっぱいの方なので、病院に行くなり治療をしっかりしてもらいたいなと思っています。

いつもより真面目に取り込んでくださった教室が終わった後、皆さんと一緒にランチをしに行きました。

私が一番乗りでお店に着いたので、人数分の席を確保していると生徒さんが次々到着しました。

お一人の方が「◯◯さんが来ましたよ。」とおっしゃっいました。

お休みした生徒さんが、ゆっくり歩きながら現れました。

ゆっくりでしたがしっかり歩いていましたし、何だかお姿を見てホッとしてしまいました。

そして私に「もち米」を持って来てくださいました。

お家で作っているもち米がたくさんあったようで、皆さんも頂いたそうです。

このもち米を私に渡す為にわざわざ来てくださったみたいです。

有り難いです。

もち米大好きなので、何に使おうか考えるだけで楽しみです。

まずはおこわ、それからおはぎなど・・・。

久しぶりにお赤飯もいいですね。

来週くらいに桜の開花がありそうですが、お花見のシーズンに合わせてお弁当も考えたらワクワクします。

陽気も良くなり、腰痛も落ち着いてくれると思います。

最近の寒暖差でぎっくり腰が増えているとか・・・。

皆さんも気をつけてお過ごしくださいね。

味噌汁

スーパーで時々見かけるサービスで、まとめて買うとお得になっていなっている物があります。

先日きのこがお得になっていて、しめじとなめこを買って来ました。

しめじは様々な料理に使えるし、すぐ使わないのであれば冷凍もしていますが、なめこは味噌汁の具として使うことが多くありますが、それ以外にはあまり思いつきません。

そこでここ数日なめこ味噌汁が定番になっています。

インスタント味噌汁も手軽なのでよく使いますが、やはり手作りの味噌汁は格別です。

最近のお気に入りは、なめこと豆腐にネギの組み合わせです。

今日はもやしがあったので入れてみました。

かなり具沢山になって、食べ応えがありました。

それ以外にもワカメも良かったです。

食物繊維も取れているのか腸の調子もとっても良くて、体調もかなり良い感じです。

味噌は発酵食品ですから体に良いことはわかっています。

注意することと言えば塩分の摂りすぎですが、それも具沢山にすることで解決できます。

毎日何の具にするか考えるのも楽しいですし、実は何でもOKっていうことも素晴らしい食べ物である証です。

いつもある食材のキャベツもじゃがいもも玉ねぎもいいですね。

いざとなったら卵1個ポンと入れてしまうのも好きな味噌汁です。

明日は何にしようかな?

脳の老化

人間の脳は30代くらいから少しずつ萎縮(機能が衰える)が始まると言われています。

加齢=老化と考えると、私の脳はかなり衰えが進んでいるであろうと想像がつきます。

しかしながら、最近の研究では脳の細胞は90歳を超えても再生される事がわかってきました。

これは筋肉と同じです。

筋肉トレーニングをすれば、90歳を超えていてもちゃんと効果が出ると証明されています。

脳も同じで毎日のちょっとした習慣で、脳の老化をくい止められるのです。

そこで脳の老化度をチェックしてみましょう。

○ よく「面倒くさい」と言ってしまう

○ 食べたいものが少なくなった

○ 歯医者や美容院の予約を忘れることがある

○ 芸能人の顔や名前が覚えられない

○ 聞き間違いをすることがある

○ 新しい服や靴を買わなくなった

○ テレビの音が大きいと言われる

○ どこにしまったか、わからないことがある

○ 同じメニューばかり食べている

○ 調理で食材や調味料の入れ忘れがある

6個以上チェックがついた場合は、脳の老化がかなり進んでいるかもしれないそうです。

私は2個ありました。

これ以上進まないようにする為には、

1、新しいことをすると良いと言われています。

2、脳を鍛えるだけではなく、ゆっくりリラックスする間に脳が活性化しているので、リラックス時間をつくるのが良いそうです。

3、誰かと会話し自分の話を聞いて頷いてもらったり、笑い合ったりすることで脳が喜び癒されます。特に初めて会う人と会話やコミュニケーションをとると効果大です。

脳を若々しく保つために、できることからやってみましょう。

大人のくもん

本屋さんに行って来ました。

定期的に行き、気に入った本を探すのが大好きです。

今日も目的の本を買いに行ったついでに、時間があったのでゆっくり店内を回っていた時に気になる本を見つけました。

それは大人用の学び直し用テキストで、数学や理科などいろいろな種類が出ていました。

その中で私が気になったのは、中学の英文法のテキストです。

ペラペラとめくってみたら、並び替え問題だけで解くだけで英文法が思い出す方式になっていました。

これは良いかも・・・。

英会話をズーッと習っていましたが、コロナをきっかけにストップしてしまったのを後悔している自分がいます。

今更また以前のように戻すのは、ちょっと時間が経ちすぎた気がしていました。

いつか何かをきっかけに、もう一度学び直したいと思っていた気持ちに火がつきました。

これならコツコツ家でやれるかも!?

そんな思いから手に取りました。

今日から私はくもん生になります。

私には中学英語がちょうど良いレベルだと思っています。

毎日2ページずつやっていけば、学び直しには最適かもしれません。

頑張ってみようと思います。

見応えあり

名古屋ウイメンズマラソンが無事に終わりました。

思った以上に寒く感じる1日でした。

私は朝から家で、溜め込んでいた会計事務の仕事を必死で片付けていました。

瑞穂区周辺はマラソンの為に、交通規制があり自由には車で出かける事ができません。

そう思うとちょうど良かったかもしれません。

おかげで溜め込んだ仕事は全て終了しました。

来週には税理士さんに届ける事ができそうです。

今日は珍しくテレビでマラソンをつけながら、仕事をしていたので最後まで見届ける事ができました。

昔はマラソン王国だった日本勢が有利に戦っていた気がしますが、最近は日本人が優勝する大会はありませんでしたので、あまりテレビを見る気も起きませんでした。

しかしながら、今日のレースは素晴らしかったです。

日本人が本当に粘って走り、安藤裕香選手が優勝する事ができました。

残念ながら目標の記録は達成できませんでしたので、オリンピック代表には選ばれませんでしたが、自身の記録を7年ぶりに更新する事ができたそうです。

3位になった鈴木亜由子選手も、転倒しながらも最後まで頑張った姿に感動しました。

加世田梨花選手は4位と健闘しました。

久しぶりに日本人が上位を占めて、とても見応えがあった大会でした。

素直に日本人が優勝なんて、本当に嬉しかったです。

パリオリンピックが楽しみになりますね。

昔の輝きが戻って来てくれることを期待します。

一般参加のマラソンランナーの皆さんも、お疲れ様でした。

戻った寒さ

天気予報で、今日は寒くなると聞いていました。

お日様は出ているにも関わらず、冷たい風が強く吹き体感温度はかなり下がっていて、選択した洋服が間違いだったことに出かけてから気づきました。

車に乗り込んで仕事に向かう途中、何か空から降ってくるものがありました。

アラレです。

すぐそれが雪に変わりました。

しばらく降っていましたが、気温は8度くらいありましたから積もるものでは無いことはわかっていましたが、3月になっても雪が降ることに驚きました。

生徒の皆さんが来てくださるか、ちょっと心配しながら会場に向かいました。

向かう道中車を走らせながら見える景色に、明日の名古屋ウイメンズマラソンの準備のためにピンク色の三角コーンが、至る所に用意されていました。

明日の朝9時には2万人の方達がマラソンを走ります。

今日みたいに寒かったらちょっと辛いでしょうから、少しでも風が収まってくれればいいなと思ってしまいました。

予報では今日よりはマラソン日和になるそうですが、平年よりは気温が低いようです。

明日は用事を夕方にずらしています。

我が家から車で出かけることは、交通規制がある間はなかなか難しいので、マラソンの間は静かにしているつもりです。

そんなことを考えている間に仕事場に着きました。

寒い中生徒さん全員が来てくださいました。

ありがとうございました。

急に戻って来た寒さに翻弄された1日になりましたが、日差しだけは春を感じる事ができました。

寒さが苦手は私は、春よ来い、早く来い!!

そんな気持ちになりました。

勘違い

いつも通りに午前の教室に向かいエレベーターに乗り込もうとしたら、病院のスタッフの方に「もう生徒さんが来ていらっしゃいますよ。1時間勘違いしたとおっしゃっていましたよ。」と教えていただきました。

それは大変だと思い、それと同時にどなたなのかな?と思いながら向かいました。

エレベーターのドアが開いた瞬間に、ホールにおいてあるソファーに座って待っている生徒さんが目に入りました。

ちょっと照れくさそうに笑顔で、「おはようございます。時間間違えて来てしまいました。」おっしゃいました。

早起きが苦手だとおっしゃっていた方だったので、ちょっとビックリしましたが1時間勘違いして遅くいらっしゃるよりは問題無いので、急いで鍵を開けて教室に入っていただきました。

私もたまに勘違いすることがあります。

先日は何を思ったか、9:30からの教室に向かうのに到着時間を9:30に着けば良いと勝手に勘違いして、家を出る時間を間違えて焦ったことがありました。

うっかりなのですが、自分の不甲斐なさにちょっと自信がなくなった事がありました。

その生徒さんにもお伝えしたのですが、「気にしないように!ドンマイ」だって誰にも迷惑をかけていないのですし、時間に余裕ができて得した気分になれますよね。

朝の1時間は貴重です。

勘違いがあったおかげで、ゆっくりお話もできましたし良かった良かったです。

春のバスツアー

コロナの影響でバスツアーが開催できず、今年度からやっと復活することができました。

私たちもですが、参加した皆さんはとても喜んでくださいました。

来年度こそ年に2回のバスツアーを開催したいと思っています。

第一弾として春のバスツアーが決まりました。

日時は4月21日(日)です。

行き先は、花桃の里&多治見モザイクタイルミュージアムになりました。

花桃の里には以前バスツアーで行って、本当に綺麗で感動したのでリクエストしました。

2回目ですが、前に行った時よりも花桃の数が増えているそうで、今から楽しみです。

お昼は恵那峡で飛騨牛のランチの予定です。

彦根城に行った方達にお声をかけたら、興味を持ってくださった方が多く良い感触です。

申し込み受付は来週11日月曜日からになりますが、もしかしたら今回は定員まで早く集まりそうな気がします。

誰よりも私が楽しみにしているので、ついつい熱心に声をかけてしまいそうです。

もし気になる方がいらっしゃったら、スタッフにお声掛けください。

チラシも出来上がっていますので、お渡しします。

みんなで綺麗な花桃を見に行きましょう!!

ただ花の時期は難しいので、お花が綺麗に見られるように今から祈っています。