先日から衣替えをし始めましたが、今日は急激に気温が下がり慌ててしまいました。
朝から雨が降っていましたし、午後からは雨が上がったものの風が強くなり、体感温度は気温よりももっと低くなりました。
本当にこの気温の乱高下は体に負担がありますね。
体調を崩さないようにしないといけません。
特に自律神経が弱い方は厳しいと思います。
そこで注意しなくてはいけないのは、まずは睡眠不足と栄養不足です。
この2つを解決する方法は、運動になります。
体を動かせばよく眠れますし、お腹が空けば食事が取れますね。
やはり昼間は活動的に行動することをお勧めします。
今日も雨が降っても寒くてもたくさんの生徒さんが集まってくださいました。
午前午後共に椅子を使用するクラスなので、だいたい予測して椅子を準備するのですが、今日はどちらも控えめに用意したところ、予測を裏切ってたくさんきていただけました。
やはり1ヶ月に1回の教室なので、みなさん頑張ってきてくださったのだと思います。
その中で今年度から、いくつかの福祉会館に掛け持ちできてくださる生徒さんがいます。
あちこちでお会いするので、お声をかけてみたら「先生の追っかけしています。」と笑顔で言われました。
大変光栄なことです。
お話をお聞きすると、ご病気があり気持ちが落ち込んでいた時に、私の教室に来て笑いながら体操ができて元気になったそうです。
それ以来追っかけをしているとおっしゃっていました。
ちょっと照れくさかったのですが、とても嬉しかったですね。
何よりもその生徒さんが笑顔がいっぱい見られているのが嬉しかったです。
運動が嫌いな人も楽しく体を動かしてほしいと願っている私には、最高のお言葉だと思っています。
これからもそんな人を増やしていきたいです。
No comment yet, add your voice below!