今日は右肩のこともあったので、ゆっくり休もうと決めていました。
外前中は家のことに時間を費やしましたが、洗濯をした時に靴下を干すのみ苦労しました。
何せ右手が挙げられないので、片手で洗濯物を干すのは大変なんだと初めて知りました。
いかに健康である事を普段感謝していなかったのかを知り、心から反省しました。
それでも少しでも休めたおかげで、最悪な状態からはよくなった気がします。
明日は3連休の最終日ですが、NHK文化センターの教室はあるので仕事に行きます。
まだ完全ではありませんが、よくなる事を期待して明日に備えようと思います。
午後に用事があって事務所に行きました。
事務所にいたところ、外でバタバタ多くの人が動き回っていて気になりましたが、ドアを開けて覗くのも悪いと思ってそのままにしていました。
多分レンタルスタジオで何かやっているのだろうと思っていました。
しばらくしてドアを開けてみたら、スタジオの中に移動式の大きな照明がついていて、10人くらいの人がいました。
その中央にタレントの「きんに君」が車椅子に座ってラケットを持っていました。
どうも何かの撮影をしているようでした。
いつもの様の「パワー!!」という声は聞こえて来ました。
きんに君はテレビで見た通りの人でした。
大きな声を出しながら何度も撮影をしている様子からも、とても真面目な肩なんだろうなと思いました。
用事を済ませてエレベーターを乗ろうと事務所から出て、エレベーターホールに行く途中チラッとスタジオを見ましたが、車椅子ではなく立って撮影もしていました。
とにかく音を立てないようにソーッとエレベーターで下におりましたら、オーナーがいたので声をかけました。
オーナーもきんに君が来ることは知らなかったそうで、ビックリしていました(笑)。
何かの撮影だとレンタルスタジオを貸したそうです。
ロケバスも前に停まっていました。
障害者スポーツの宣伝用に写真を撮っているらしいと聞きました。
それにhしても一つの仕事をするのに、多くの人数が関わるんだなと知って驚きました。
今日撮った写真がいつ頃世の中に出るのかわかりませんが、ちょっと楽しみになりました。
チャンスがあればご本人と話してみたかったです。
No comment yet, add your voice below!