お宝発掘

連日家で必ず1箇所を片付けることをルールにしています。

今回は仕事用の衣類を整理することにしました。

何せ長くこの仕事をしていますので、今までにも何度か片付けをして来ましたが、思い切って断捨離を進めることにしました。

トップス、ロング丈のスパッツ、膝丈のスパッツ、カプリパンツ、カラフルなTシャツ類、ソックス、5本指靴下などなど。

一度に全部出してみると想像以上に量が多かった。。。

これからも使う物使わない物、要る物要らない物に分けていきました。

そこで見つけてしまいました。

くるぶし丈のスパッツなんですが、色がベージュ(肌色)。

懐かしい!!

このスパッツは私が20代の頃、Tバックのレオタードを着るときに愛用していた物でした。

忘れもしない私がまだ20代前半の頃の5月1日、今はあまり騒ぎませんがメーデーの時に仕事で使ったことをよく覚えています。

メーデーに合わせて、小牧球場に1万人の人が集まりお祭り状態でした。

そのイベント簿出し物として、私たちエアロビクスのインストラクター数名が舞台で踊る仕事をしました。

その肌色のスパッツは、遠目で見ると履いていないように見えるので、舞台に上がる前に歩いていると、メーデーに集まった人達がビックリして2度もしていた事をよく覚えています。

まだ若かったし、その頃はブイブイ?でしたね。

今だったら恥ずかしくてとてもじゃないけど人前歩けませんが、その時は仲間と一緒だった事もあり、胸を張って歩いていましたっけ。

若気の至りって感じ。。。

あの頃はそんな仕事がたくさんありました。

お祭りで踊ったり、人が集まる時には準備体操を指導に行ったり、仕事がたくさんあって良い時代でした。

今と比べてはいけませんが、楽しい思い出がたくさんあります。

思いがけずお宝発掘できて、ちょっと思い出に浸りました。

そのスパッツをどうしようかと悩んでいた時に、友人からメールが入りその話題で盛り上がりました。

彼女も懐かしがっていて、いつか一緒に着てみようという爆笑の話になりました。

その結果大切に保管することにしました。

いつ実現出来るかわかりませんが。。。

これからも話題にはなりそうです。

高騰中

3日ぶりに買い物に行って来ました。

毎日自炊なので、いろいろな食材が必要になります。

買いだめが出来る物はまとめて買っておくようにしているのですが、生鮮食品はできればその都度買いたいのは本音です。

今日は業務用スーパーに寄ったのですが、そのお店では野菜類もあるので値段をチェックしたらビックリしてしまいました。

キャベツが1個458円でした!!

最近値段が上がっているのは気がついていましたが、ちょっと高過ぎます。

もちろん買い物リストに載せていましたが、ここでは断念して他の必要品だけ買って帰って来ました。

もう一軒スーパーに寄りました。

キャベツはやはり高くて358円でしたので、まだ冷蔵庫に少々残っているので買うのは我慢しました。

そこでは卵とブロッコリー、旬のアスパラガスを購入。

明日はアスパラガスとタラコの炊き込みご飯作ります。

今から食べるのが楽しみです。

いろいろチャレンジできるのが楽しいですね。

不安もありながら、でも食べる事は大切にしたいと思う今日この頃です。

栄養とって体を動かしてストレス溜めないようにしたら、免疫力はアップしますからね。

5月末まで楽しく過ごす努力しましょう!!

延長決定

緊急事態宣言は本来ならば6日までとなっていましたが、31日までに延長となりました。

何となく予測はしていましたが、決定となった今やはりショックです。

少しずつ外出自粛や施設使用制限は緩和され、社会経済活動を部分的に容認されるそうですが、私たちの業種はもっともっとその先にならないと復帰できないと思っています。

順番で行くとまずは子供達の学校が始まらないと、高齢者の関係は無理ですね。

先日も同業の方たちと話をしましたが、皆さん夏まで無理ではないかと同じ意見でした。

あまり先のことを苦にしても仕方ないのですが、そろそろ人恋しくなってきました。

毎日毎日たくさんの人と会っていた生活だったので、人と全く合わない日々は最初は良かったのですがきつくなってきました。

姪っ子が赤ちゃんを産んで写真をたくさん送ってきてくれるので、それを見ながら会えないのが寂しかったりします。

例年だったら連休を利用して帰省しているはずですから、姉のところに行けば大家族で大にぎわいの生活を体験できたはずです。

それが全く逆の独りぼっちな毎日。

好きな事はできるし、普段できないことをする時間もあります。

決して落ち込んではいませんが、人恋しくなっているのは事実です。

明日は3日に一度の買い物の日です。

ついでにちょっとドライブして来ようかな?

午後からだったらお天気回復するようなので、気分転換に出かけようと思います。

それにしても車も乗らないので、ガソリンも減りません。

今一番上っているのは、電気代とガス代です!!

衣替え

今日は30度越え、家の中にいても暑かった。

朝から今日の予定を決めていました。

今日は衣替えをすると。。。

こんなにゆっくり時間をかけて衣替えするのは初めてです。

一人でファッションショーしました。

と言うか、断捨離をしているので仕分けをするにあたって、全てを着てみました。

そこで気づいたことがいくつかあります。

まず体重はそれほど変わってはいないのですが、数年前に服の中には腕がきつかったり、なんとなく似合わないなって思ったり、一度も着てないものまで色々ありました。

やっぱり体重変わらなくても、体型は変わるのね〜。

着せ替えしながら、どう見てもこれは処分に値するものはそのままゴミ袋へ。

これは誰か着てくれそうな物は別の袋に、自分が着ると決めたものは指定の場所へ。

今までは見た感じで決めていたのでなかなか分類ができないものがありましたが、今回はファッションショーのおかげで時間はかかりましたが、気持ち良く衣替えができました。

探していた服が出て着たりして、宝探しみたいな時間でした。

欲を言えばもう少し断捨離の量を増やしたかったのですが、これだけ時間があるとこの服を着てみようとか思ってしまい思い切った処分が少しできなかったかな。

逆に言えば時間があるから、もう一度やり直してもいいのかもしれません。

先日生命保険の見直しもしてもらって、ちょっとスッキリしたばかりです。

20歳の時から生命保険に加入して、一日郵便局長をやった時に簡保に入り、仕事絡みや友人の為に他の保険に加入したり、気付けば結構な数の保険に入っていました。

今回のコロナウィルスの影響で、少しでも身辺整理をしようと思い立ち見直しをしました。

今だからできた事ですね。

還暦の前に色々出来て良かったと思っています。

まだまだ外出自粛生活続きます。

この生活楽しむ事も大切にしていきたいです。

zoom会議

最近テレビとかでよく聞くzoom会議に参加しました。

初体験だったので、主催者に前もって体験会を開いてもらいました。

本番前の練習会です。

私以外にももうお一人初体験の方がいらっしゃるということで、一緒に参加させていただきました。

実は昨日から準備をしていて、ネットで検索してダウンロードまではしていました。

そこから主催者から送られてきたパスワードとか入れてスタート。

画面は出たものの、声が聞こえません。

このまま声が聞こえないのかな?とちょっとドキドキしましたが、携帯でやり方を教えてもらってクリア!!

おかげで画像も音声も大丈夫になりました。

総勢8名の参加でしたが、なぜか私の画面だけが暗くて「クレオパトラに見える」と言われてしまいました。

多分暗すぎてぱっつん前髪に見えたのがその理由です。

恥ずかしい。。。

内容は皆さんの素晴らしいご意見がたくさん伺えて、本当に勉強になりました。

私たちの業種はコロナが収まらない限り、どうしようもありません。

でもすでにインターネットを使って仕事につなげている方もいらっしゃいます。

それも今まで自分の教室に来ていた方ではなくて、初めての方が有料でもインターネットの教室に参加しているそうです。

それだけニーズがあるという事ですね。

話題になったのは、コロナが終息した後どうなっていくだろうか?と言う事です。

もしかしたら、テレワークが思いの外進んで人が外に出なくなる可能性もあります。

そうなればインターネットで発信する事は当然必要とされていきますね。

新しい生活様式です。

私自身も変わらないといけないかもしれません。

今月末まで仕事は止まったままと予測されます。

この時間有効に使わなくては。。。

これからの事、真剣に考えます。

どう変化していったら良いのか、健康体操指導を34年続けて来ましたが、変革の時かもしれません。

ピンチはチャンスになり得ますね。

頑張る勇気をもらいました。

頑張ります!!

[今池・浄心スタジオ 休講延長のお知らせ!!]

5月に入り、ゴールデンウィーク中です!

新型コロナウィルス感染予防の対策として、今池・浄心のスタジオを休講にしております。

ゴールデンウィーク明けに、再開をいたしたいと望んでいましたが、

大変、残念ですが、

当面の間、今池・浄心ともに全てのプログラムを休講いたします!!!

季節は、感染が鈍くなる状況とはなると思いますが、まだまだ、気を抜けないのが現状です!!

身体を動かすのに最適な季節ですが、どうにか1日数回外の空気を入れ替え、

軽くストレッチや背伸びや椅子に座る時にゆっくりと座ったりして、筋トレを心がけてみてください。

   

急に背伸びをすると、ふらつく事がありますので、気を付けてください。
足のストレッチも必要なストレッチです!


背中と胸のストレッチは、対になっています。呼吸を止めないでゆっくり行います!!

同じ姿勢をしていると身体が固まって、血液循環も悪くなり、いろんな所が痛くなります。(+o+)

時々、動いて身体をリセットしましょう!!  \(^o^)/

 

 

SOS

事務所の用事を済ませて、車で家に向かっていた時に携帯が鳴りました。

番号には見覚えがありません。

ハンズフリーで出ると、ある福祉会館の生徒さんからでした。

いつもお元気な方ですが、ちょっと声に元気が無いなとすぐ思いました。

案の定、今までとは違う状況で体調が優れず病院に行くも原因不明と言われ、検査疲れもあり気持ちが落ち込んでしまったようでした。

コロナが怖くて外出も控えていたせいで、足腰が弱り歩くのがやっとになってしまったと嘆いていました。

病気も大きな手術も経験されていますが、いつも前向きで頑張っていらっしゃった方だけに、いかにこのコロナの影響が大きいかが分かります。

いろいろな話をする中に「朝ごはん食べていたら急に涙が出て泣けてしまった。どうして泣けるのか判らないのよ。」とおっしゃっていました。

思わず私もあるあると思ってしまいました。

実は私も経験があるのです。

ポジティブ思考ですし、寝たら嫌なことは忘れるタイプの私ですが、最近寝つきが悪い日があったりして、自分では気づかないストレスみたいなものがある気がします。

テレビを見ていて、いつもより感情移入してしまったり何か変な感じです。

今まで経験したことのない状況に、何らかの影響が出ているようです。

それがお一人暮らしの体調が悪い方となれば、当然この状態は想像できます。

できるならすぐ飛んで行ってお話聞いてあげたい気持ちですが、いまはそれが出来ないのですね。

できるだけ声のトーンを上げて元気よく対応しました。

会話の中に笑いが起きるように誘導しました。

途中から声が出るようになり、笑い声が聞けるようになって安心しました。

いつでも電話してねと伝えました。

こうやってSOS出してくだされば、いくらでも対応できます。

このSOSはもしかしたら私にとっても幸いだったかもしれません。

コミュニケーションは大切です。

今の私は仕事もできず、社会に対して何も貢献できていません。

世の中もお荷物になっている気分です。

本当に辛い気持ちです。

それがこんな私にも助けを求めてくださる方がいることは、有り難い気持ちです。

少しでも役立ったことに関して、嬉しく思いました。

いつかこの状態から解放されたら、今まで以上に皆さんに思いを伝えたいと思います。

その日が早く来ることを願っています!!

ホームセンターへ

明日所要で事務所に行くことになっています。

そこで少し前から駐車場においてあるコーンが壊れているので、新しい物に買い換える必要があったことを思い出しました。

急いでホームセンターに行き、買うことにしました。

出来るだけ空いた時間の方が良いだろうと思い、お昼くらいに行ったのですが的が外れて駐車場に入る前の交差点で渋滞していました。

ビックリです!!

考えてみたら今日は祝日だったことに気づきましたが、手遅れでした。。。

車を遠いところに止めて、買う物のメモを握りしめ急いで買い物をしようと早歩きで会場を回りました。

会場内は新型コロナウィルスのアナウンスが流れていたり、スタッフの方達が見回りしたり、張り紙やレジ前には足の位置が書かれたりしていました。

アナウンスでは、「代表の方お一人で買い物をしてくださるようお願いします。」と流れていましたが、家族連れは結構いましたね。

もちろん混雑は当たり前です。

私は大工用品売り場の空いたレジを選んで、並ばずに済ませてきました。

思ったのですが、本当にこの大変な時に働いてくださる方がいらっしゃるから、私たちは通常の生活が送れています。

心から感謝しています。

医療関係者の皆さん、介護関係の皆さん、スーパーの方、宅配の方、ごみ収集の方、行政のいろいろな手続きの窓口の方、本当に本当にありがとうございます。

3日ぶりにスーパーでの買い物もしました。

やはり日持ちしない物は買いたくなりますよね。

1日も早く普通の生活に戻れるよう願っています。

早く皆さんと一緒に体操したい!!

zoomのお誘い

ある団体の理事をしているのですが、その団体の会議をzoomでやると連絡がありました。

今は人が集まって何かをすることは一切できなくなっています。

自ずと会議はできないのですが、パソコンを使ってテレビ電話の感じで会議をするようです。

ネットやテレビで紹介されていたりしているので、何となく雰囲気はわかるのですが。。。

実際はアナログ人間ゆえの辛いところなのですが、まだどうすれば使えるのかわかっていません。

アプリをダウンロードすれば良いと思うのですが、会議は来月予定されているのでそれまでになんとかしないといけません。

出来るかな?

今時の若い人たちはすぐ使いこなせるのでしょうが、どんどん新しい物が溢れてくるとついていけなくなってしまいます。

置いていかれないようにしないとね。

そこで気付きました。

場所は我が家でということになる訳で、どの位置でカメラを置くかで色々写ってしまいますよね。

洗濯物はもちろん NG。

ノーメイクもパジャマもダメですよね。

ここのところついメイク無しの生活に慣れてしまって、先日久しぶりにピアスを付けたら耳たぶの穴が小さくなりかけていて、ピアスが入りにくくなっていました。

ちょっとビックリです。

部屋は片付けることにします!!

こだわりの飲み物

キッチン周りの整理をしていた時に、何故か紅茶がたくさん眠っている事に気付きました。

確かに昔(少し前)紅茶にはまっていた時期があり、頂いた物や買った物が棚に仕舞ってありました。

紅茶ポットに茶葉を入れて、キルティングのカバーをして優雅に待ちます。

余裕がある時に楽しんでいたのですが、最近は全くそんな時間もなく忘れていました。

思いがけず見つけて数日前から楽しんでいます。

ストレートも良いですし、ミルクティーも好き。

レモンティーはあまり飲まないかな。。。

フレーバーの紅茶もあるので、それぞれの香りや味を楽しめます。

毎日朝のコーヒーから始まって、緑茶、紅茶、烏龍茶、飲み物は結構こだわって過ごしています。

因みにウーロン茶も結構眠っていました。

脂っこい食べ物を食べた時には、口の中がさっぱりするので良いですね。

緑茶は実家が静岡ですから、当然在庫多めです。

これからもこの状態が続くのであれば、少しでも美味しく片付けて行こうと思います。

基本どの飲み物も体には良いので、水も含めて楽しみたいですね。