今朝事件が起きました。
午前の教室に向かい、駐車場に着いて車のトランクを開け荷物を出そうとした時にそれは起こりました。
あるはずのデッキ(音響)がありません。
一瞬頭が真っ白になりました。
実際何が起こっているのか理解できず、思わずトランクを閉めようと思ったほどです。
深呼吸してこの状態を冷静に考えました。
そこでこの事件の原因がわかりました。
実は月曜日にNHK文化センターの教室があり、デッキを使うので車から下ろします。
教室が終わった後、火曜日の午前にNHK文化センターの教室があるので、そのままデッキはNHKに預けて帰ります。
それがいつものルーティーンなので、今週も同じように置いて帰って来ました。
しかし、今週の火曜日は祝日でNHKはお休みだったのです。
そのことは生徒の皆さんには散々言っていたのに、自分自身が忘れていたと言いますかうっかりしてしまったのがそもそもこの事件の原因でした。
それも気付いたのが水曜日の朝です。
どうしようもありませんね。
これが65歳の壁と言いますか、老化現象の現れかもしれません。
とにかく教室に音響がなくては仕事になりませんから、無理を言って会場でお借りする事になりました。
皆さんにはご迷惑おかけして、本当に申し訳ありませんでした。
午後の教室は音響が要らなかったので、NHKには電話をして夕方受け取りに行くことをお伝えしました。
夕方NHKのスタッフの方にお願いして21階からデッキを1階まで持ってきて頂きました。
無事に戻ってきたデッキを車に乗せて、やれやれです。
今後このような失敗がないように気をつけます。
No comment yet, add your voice below!