教室の前日に連絡が入りました。
「明日の教室に〇〇さんが体験の方を連れてきますので、よろしくお願いします。」
との事でした。
教室に行って準備をしていると、その生徒さんがいらっしゃいました。
少し遅れて体験の方もいらっしゃいました。
お顔を見た時に??って思ったのは、お顔の感じがそっくりだったからです。
そうなんです、娘さんだったのです。
〇〇さんは看護師さんで、娘さんは20代の幼稚園の先生でした。
人に優しい親子さんです。
レッスン前には場所取りで親子で揉めていましたが、最終的にはお母さんが負けて前に娘さんが後ろに陣取りました。
ありがちな結果でしたが、ほのぼのしていました。
レッスン終了後の娘さんを見て、お母さん曰く「チョコザップ行ってもこんなに疲れた顔した事ないのに、エアロビクス舐めていたでしょう。」と笑いながら言っていて、ちょっと笑ってしまいました。
ご本人に感想を聞くと、「楽しかった。」と社交辞令的なお返事でしたね。
多分初めてのエアロビクスで、気疲れしたかも知れませんね。
他の生徒さん達はお母さんよりも年配の方達ばかりでしたから、一緒に動いていても一番体力がなかったのも判明してしまいましたし、ちょっとショックだったかもしれません。
お仕事もあるでしょうから、続けて参加できるかわかりませんが、参加できる時だけでもきて欲しいです。
運動は少しでも早く習慣づけできると良いですね。
少しでもうアリびく
No comment yet, add your voice below!