ついに愛車の自転車を手放しました。
来年の4月から自転車に乗るルールが厳しくなるのを機に、乗らないと決めました。
駐輪場の料金も考えると、思い切って処分した方が良いと決めました。
コンビニで粗大ゴミ用の料金500円を払い、シールをもらいました。
今朝8時までにシールを貼って、決められた場所に出すようになっていたので、6時半には駐輪場から出して指定場所に置きました。
いろいろ思い出はありましたし、まだ綺麗で勿体無い気はもちろんしましたが、ここは思い切って断ち切り置いて家に戻りました。
そして仕事の準備をして9時前には家を出たのですが、その時には私の自転車はすでになくなっていました。
早く集めに来たのだなと思ったのですが、隣のマンションのところにはソファーにシールは貼ったものが置いてありました。
アレ?と思いました。
自転車だけ持って行くとは思えません、もしかしたら・・・。
そうなんです、名古屋市の業者ではなく誰かが持っていったとしか思えません。
こうなると500円が勿体なかった。
きっと粗大ゴミの日は、狙ってこの辺を回っている人がいたのだと思います。
もしかしたら外国に持って行かれるかもしれませんね。
タイヤさえ交換したらまだ乗れると思うので、誰かに可愛がってもらえるといいなと思っています。
今までありがとう!!
No comment yet, add your voice below!