最近の研究で帯状疱疹のワクチンには、認知症の予防という利点もある可能性があると発表されました。
帯状疱疹の日本での発生率は、年間1000人あたり5人程度で、80歳までに3人に1人が経験すると推測されています。
私はまだ経験した事がありませんが、以前生徒さんが帯状疱疹にかかったのですが発見が遅れかなり重症化した方がいらっしゃいました。
結果的に教室を辞められてしまいました。
激しい痛みがある病気である事が知られていますが、その生徒さんは「帯状疱疹後神経痛」と負う慢性的な痛みが残ってしまったのが原因だと思います。
その病気に効果があるワクチンを接種すれば、認知症の予防にもなるいう夢のような話です。
ありがたい事に、名古屋市では予防接種の費用助成があります。
ワクチンには2種類あり、2回接種ワクチンが自己負担金21600円と1回接種ワクチンが自己負担金4200円になります。
今年65歳になるので、受けておいた方が良いかなと思っています。
ただ極度の注射嫌いな私、本当は避けて通りたい思いは根強く持っています。。。
No comment yet, add your voice below!