今日は朝から家事と事務仕事に追われていました。

お天気も良かったので、昨夜の洗濯物は早いうちに乾いていました。

大きな物を洗って片付けようと洗濯機を回しました。

夕方には事務所に行く用事があったので、それまでには済ませるように頑張りました。

時間に遅れないように車に乗って出かけたまでは良かったのですが、空模様に急激に変わってきて暗くなってきました。

フロントガラスにポツポツと雨が降り出しました。

エー、聞いてないよ!!

そこからは驚くほどの雨が降り出しました。

ワイパーフルパワーで動かしても間に合わないくらい、土砂降りになってしまったのです。

軒の下に干してきた洗濯物は・・・、諦めるしかありません。

駐車場に着いた時も雨は全く止む気配はなく、駐車場のコーンを動かすために傘をさして車の外に出ただけでビショ濡れになってしまいました。

もし通雨ならば車の中で少し待っていたら、止むかもしれないとちょっとだけ思いましたが、その思いはすぐ無理だとわかりました。

結局事務所に着いた時には全身ビショビショでした。

梅雨入りしていないことを考えても、異常気象であることは間違いありません。

まだ梅雨入り宣言は先になるそうですが、梅雨明けは通常通りであろうと言われています。

となれば今日のような雨が降る確率は上がりそうです。

車の運転も前が見えにくくて怖い思いしましたし、道もすぐ冠水してしまい歩くのもままなりません。

危険がいっぱいです。

とにかく今年の梅雨は気をつけて過ごしましょう。

その後、身体のメンテナンスを受けました。

右肘の痛みが気になっていたのですが、何と左のお尻に気づかなかった痛みがありました。

治療中で気付いたのですが、先生曰く良くあることだそうです。

1ヶ月に1度のケアですが、年齢のせいか無理が効かずこれが無かったら怪我につながる可能性が高いと思います。

自分ではどうにもならないので、これからもケアを続けようと思います。

他力本願ではありますが、ケアは大切ですからね。

Recommended Posts

No comment yet, add your voice below!


Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA