今日は1ヶ月に1回の身体メンテナンスの日です。
基本私の身体で調子が悪いところはありませんが、それでも65歳になりこれからもこの仕事を続けていくためには、やはりケアが必要だと思っています。
先月の講習会に2日間出席しただけで腰痛を起こしたこともあり、今までとは違うのだと実感しています。
まず診て頂いているのは、背骨を中心に体全体のバランスです。
毎月違った指摘を受けるのですが、今回は先生の診断に思わず笑ってしまいました。
どうも私の身体がストレッチのし過ぎで伸びきってしまっているらしいのです。
1番の原因は加齢だそうなので仕方ないのかもしれませんが、ストレッチの指導者としてどうなんだろうと思ってしまいました(笑)。
治療として伸びきってしまった部分をさらに揉みほぐしてから、元の状態に押し込む感じで背術を受けました。
お尻や足の裏・腿や肩・はたまた腹筋まで・・・。
これが悲鳴が上がるほどの痛みで、涙も涎も出てしまい悶絶してしまいました。
途中で無意識に先生の足を蹴っ飛ばしていました(>_<)。
決してわざとではありませんから、本当にあまりに痛かったので無意識に動いてしまいました。
ごめんなさい!!
それにしてもこの痛みは今まで感じたことが無かったので、先生の恐る恐る聞いてみました。
「この痛み65歳になったからかな?」
先生曰く「そうではなくて、背術の仕方を変えたからね。今まではちょっと甘めに見ていたけれど、それでは行けないと今回から変えたから。」
そんなの聞いてないよ〜。
今までの施術でも十分良かったのに、これからこんなに痛いのが続くかと思うとちょっと憂鬱になってきます。
しかし全身のケアが終わって最後に足踏みをしてみると、何と不思議なことに足が軽くなっていました。
痛みを我慢すれば、この結果が出ることが証明されました。
続けるしかないですね。
怪我をしない身体でいるためには、このケアは必要だと分かった瞬間でした。
また来月もよろしくお願いします。
No comment yet, add your voice below!