[スタッフミーティング]

9月になり、ぐっと秋らしいくなってきました。
ムシムシとした暑さがカラッとした暑さになり、夜には虫の音が聞こえるようになりました。

昨日は2020年のオリンピック開催地決定の瞬間を見れて、とても興奮しました。
「東京」が決まった時には、テレビの前で万歳です!!
7年後のオリンピック楽しみ~~!! \(^o^)/

 

そんな、興奮した朝を迎えて、午後からは「あい・愛マインド」のスタッフミーティングでした。
現状報告と今後の目標。

会社を設立して5年。
微量ながら広がっていっているので、このままもう少し具体的な目標を掲げて
しっかりと足元を固めて行くように、出席したスタッフ全員で確認しました。

なんだかお誕生日会のように見えますが・・・心の声は「エイエイオー!」


設立5年で、5本のろうそくを立て皆で決意を新たに!!

 

秋のイベントも開催します。
ウォーキングイベントですが、今回は「東山一万歩コース 」に挑戦しようと思います!!

詳細は後日、発表します!!

 

*前回のPOPミスは、無事、訂正いたしました。


 

 

[病院でのプログラム]

体温より高い日々が続いていましたが、この2日前より涼しい夜を迎えています。
8月も終わりですが、秋に向けて残暑が気になるところです。 

 

9月より、病院でのスタジオで患者さんように手軽に参加していただけるプログラムを開催します。
体調がすぐれない方が運動をするわけにいきませんが、 検診や薬をもらいに来たついでに
お手軽に身体を動かしていただけたらと思い、スタートします!!

月曜日  11:50~12:35
木曜日  11:00~11:45   週2回で、受講料は1回¥500です。

45分間のプログラムで、ストレッチや軽い筋トレを行う予定です!!
9月2日月曜日より行います!

病院内の案内です!!! \(^o^)/

アレ?????「運動」が「運道」になってる・・・・(@_@)
ヒャー!!気が付かなかった!!!!!
健康で「運」が開けられるのかな・・・・^_^; なんてね!

 

場所:名古屋 今池 「水野 宏胃腸科医院」 地下鉄 今池駅 4番出口すぐ

    健康運動広場 RESCONEX(レスコネックス) 

今、高齢者の医療費の見直しが議論されています。
それに、介護保険の適用も厳しくなります。
自分の身体をいかに維持していくか・・・・
身体を動かす事を積極的に取り入れるライフスタイルに!そんなお手伝い出来たらと思います。

病院のスタイルを「治療から予防に!!」
そんな活動をこれからも積極的に取り入れていきたいと考えています!!

 

[チャリティーイベント報告:その②&お盆休み]

8月に入り、所々で集中豪雨があり、毎年、自然の脅威を感じられます。
体温と同じような気温が続き、昨日は高知で38.6度だったそうです。
「暑い~~!!」としか言葉に出ない状況ですが、熱中症対策だけは万全にして
夏を乗り切ってください!!

 

さて、「チャリティーイベント」から 既に1ヵ月以上過ぎましたが、
「健康体操」のプログラムも実施いたしましたので、その報告をいたします。

あい・愛マインドの「健康体操」はお陰さまで大変人気なプログラムになっています。

皆さんとコミュニケーションを取りながら体操をしていきます。 

「健康体操」の中の「リンパ体操」
ご自身でリンパをマッサージしたり、簡単な筋トレでリンパの流れを良くします!!


「貯筋体操」は読んで字のごとく筋肉を貯めるプログラムです!!
筋トレなんて・・・と思っていますが、生活にはとても必要な運動です!!
皆で動けば楽しい!!


「フットセラピー」は足の裏マッサージです。
足の裏には無数の反射部位があります。
体重を支えるだけあり、重要な部位でマッサージをすると血流も良くなります!!


最後は「笑いヨガ」です。
年齢に関係なく、最近は笑う事が少なくなって気分的に滅入る事が多くなっているかも・・・・
笑う事は、精神的に解放され、肉体的に免疫力が高まります。

 

現在、浄心・今池のスタジオでいろいろなプログラムを実施しています。
興味のあるプログラムが見つかったら是非、ご連絡ください。
お待ちしています!!!

電話は052-524-2333(お盆休みは下記に表示)

もしくは、お問い合わせはこちらから!!

 

 

 

≪お盆休みのお知らせ≫

浄心スタジオ・今池スタジオ

8月12日(月)~17日(土)  休講日

8月19日(月)今池スタート・8月20日(火)浄心スタート

よろしくお願いいたします。

[チャリティーイベント報告:その①]

7月も半ばを過ぎ、夏休みに突入です。
昨日の気温は36.9度!!
体温と同じような気温は本当に身体への負担が大きいです。
でも、月1回・2回の「健康体操」への参加人数は変わりません。
しっかりと身体を動かし、おしゃべりもして楽しい時間を過ごしていただいています。
元気の秘訣は、暑くても・寒くても常に活動的に動く事かもしれませんね。

 

さて、「チャリティーイベントPart③」が終了して、1ヵ月近くになりますが
イベントの様子を報告いたします。

当日(6月30日)は170名程の方がそれぞれのプログラムに参加いただきました。

プログラムのスタートは「モーニングストレッチ」

バランスボールを使用した「リズムボール」のクラスは、イベント用のプログラムです。

  

今回、ステップのプログラムも実施しました。

「ダンス・ダンス・ダンス」も「ラテンエアロ」も、固かった動きが最後はノリノリでした!!

  

「バレトン」は体幹トレーニングには最適です!!

 

「健康体操」等の内容は後日、報告いたします。

今回のチャリティーイベントで義援金約¥80,000程を「東日本大震災復興支援」へ
寄付をいたします。

ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。 

 

 

[チャリティーイベントPart③ 無事終了!!]

2013年6月30日(日)チャリティーイベントPart③が無事に終了しました。
今年も多くの方が参加していただきました。
スタジオは3フロアー使用して、ショートプログラムを含む16クラス実施しました。
天気も良く、気温も程良く、熱中症も心配していました何事もなく終了しました。
参加いただいた皆様、ありがとうございました!!

また、参加できなくて義援金をいただきました方々にもお礼申し上げます。
ありがとうございました。

来年は5周年になります!!
また、新たな気持ちで企画したいと思います。\(^o^)/ 

 

 

[チャリティーイベントPart③ いよいよ開催!!]

チャリティーイベントが数時間後に開催されます!!
今回で3回目ですが、毎年、梅雨の時期にてお天気が心配です。
しかし、今年も天気は良いようで、代表が晴れ女でよかった!!!です!!

 

今回のイベントでは、「家で運動出来るDVDを! 」と以前から強い要望をお聞きしていましたので
「リハビリ体操」のDVDを作成し、販売する事になりました。
腰・膝・肩の「リハビリ体操」です。
30分間ですが、しっかりと動いていただけます。

レッスンに来れなかったりした時は、家でDVDを見ながら動いてくださいね!!

でも、教室に来て動くのが一番良いのですが・・・・ (^_^;)

本日のイベントの報告は後日!!

では、チャリティーイベント間もなく開催です!!  \(^o^)/\(^o^)/ 

 

 

[あい・愛マインドの健康体操  リハビリ体操]

カラ梅雨が続いています。
台風3号も消えてしまい、雨が降らずにいるため農作物が心配です!!

 

暑い時期でも、身体を動かすことは休まないようにすると、ご自身の免疫力もアップします。
あい・愛マインドの健康体操の中で、「リハビリ体操」と言うのがあります。
不定期開催ですが、最近は人数も増えてスタジオで開催しています。

1時間のプログラムですが、自分の身体を負荷にした自重運動をメインに動いていきます。
途中、スモールボールを使用したりしますが、結構、しっかりと皆さん動かれます!!

後半になると「蹲踞」の姿勢に挑戦!!!

講師は理学療法士の古田です!!!
病院での経験を活かし、全身をまんべんなく動かす事で運動不足だけではなく、
個々の身体をしっかりと維持していく筋力をつけていきます。

「不活動」からの筋力低下を防ぐために、じっくりとトレーニング!!

脳梗塞のおばあちゃまも、自分のできる事を動いています。

終了後は、個別に気になるところをチェック!!!
理学療法士ならではのフォローですね!!  (^◇^)

皆さんは順番をお待ちの間、いろいろお菓子を持ち寄ってティータイムです!!
これも楽しいひと時で、いろんなお話が飛び交っています。
時には、古田の人生相談などが始まったりしています。 (^_^;)
経験豊かな皆様が、しっかりと古田を支えてくださっていると思います。
感謝!!

 

次回の開催は6月22日(土)10時より

お問い合わせ等がありましたら、いつでもどうぞ!!

 

 
 

 

 

 

 

[チャリティーイベントPart③ 予約受付中!!]

日中、夏日の30度越えが続き、ちょっと今年の夏が恐ろしくなる感じでしたが、
5月も残り少なくなり、週の後半には梅雨入りかも・・・
また、じめっとした季節が来ますが、この季節も一年で大事な時期なので乗り越えていきましょう!!

 

6月30日(日)に開催いたします「チャリティーイベントPart③」は5月20日から予約を開始しました。
現在、9クラス中4クラスが定員となり、早めのご予約をお願しています。

今回、限定Tシャツを販売する事になっています。
色は今年の流行色ライトグリーンです。
とても綺麗な色で50枚の限定です。

販売・注文を始めています!!
お早めにどうぞ!!!  \(^o^)/

 

「チャリティーイベント」で定員のクラスは以下のクラスです。

①健康体操

②貯筋体操

④リズムボール&ボール

⑤やさしいラテンエアロ

以上の4クラスです。

 

プログラムのご予約もお早めに!!!

お問い合わせはこちらから!!

[講演会・・・こころとカラダの健康]

名古屋は夏日!!
数日前まで異常な低温でしたのに・・・・
身体に気をつけてと言うのが、口癖になりそうです。

 

さて、弊社の代表の加藤は先日(5月12日:日曜日)、ご縁があってお寺で講演をいたしました。
場所は、知多市の吉祥院(知多本四国80番目の札所)

お寺の本堂で運動の話とストレッチです。
いつもとは違う環境で、ご本尊をバックに・・・・

撮影の角度によっては、後光が差して見えるかも?!

いつもの講演会は女性が多いのですが、今回は男性が多かったようです。

話だけではなく、やはり、少しでも動くのが一番!!!

運動を始めるきっかけは、いろんな所にあると思います。
今回の講演会も、参加していただきました皆様が続けて身体を動かす事を
積極的に生活の中に取り入れていただくとよいな~と
ご利益があるかもしれません!!! !(^^)!

 

最近の代表の活動には、先日の豊明市制記念のテレビ放送や、今回のようなお寺での講演や
トラックの運転手さん向けの講演など、講演依頼が多くなりました。

≪NHKのホットイブニングへ出演した時の様子≫

運動やコミュニケーションの大事さを広めていくことを、今後も依頼があれば
積極的に取り組んで行きたく思います!!!

[チャリティーイベントPart③始動開始!!]

5月になりましたが、まだ朝晩が寒く・・・最低気温が7度とか8度とか・・・
日中の気温差が10度以上あるので、体調管理をしっかりしていかなくてはいけないですね。

 

さて、今年もスタッフ一丸となって「チャリティーイベントPart③」を開催いたします。
6月は会社の創立月です。
東日本大震災以来、1年に1回「チャリティイベント」として開催していました。
3回目を迎える今年は、おなじみの「健康体操」を始め様々なプログラムを実施します。

今回は限定Tシャツの販売もいたします。
ロゴ入りのTシャツです。限定50枚!!

いろんな色をそろえていますが、限定の色は・・・・

どんなTシャツか?お楽しみに!!

プログラムの内容は以下の通りです!!!

今から、6月30日(日)はイベント参加に予定を空けておいてください。
そして、気になるプログラムをチェックしてください。
プログラムの詳しい内容は、改めて説明いたします。\(^o^)/

予約開始は5月20日(月)です!!!

料金は¥1,000  チケットを購入していただきます。
お一人様 1プログラムを予約、他のプログラムは当日用のプログラムを受講していただけます。

じっくり、お考えください。
ご不明な点は、お問い合わせメールで受け付けいたします!!!