6月に入り、アッと言う間にチャリティーイベントの日になりました!
ホームページに先月、イベント内容をアップしましたが…
なんと…日程や金額を書いていない(@_@)
しかしながら100名以上の申し込みがあり、楽しんでいただく準備をしました(๑˃̵ᴗ˂̵)
終了後、改めて報告いたします❗️
6月に入り、アッと言う間にチャリティーイベントの日になりました!
ホームページに先月、イベント内容をアップしましたが…
なんと…日程や金額を書いていない(@_@)
しかしながら100名以上の申し込みがあり、楽しんでいただく準備をしました(๑˃̵ᴗ˂̵)
終了後、改めて報告いたします❗️
5月も半ばを過ぎ、ここ数日は夏日の気温!!
この時期に30度は、夏になったら40度になるような気配・・・
地球温暖化が肌で感じられる、ちょっと不安を感じてしまいます。
人も環境に強くなっていかなくてはいけなく、自分の身体を自分で守る世の中になってきました。
高齢化が進む時代に、医学の発達共に健康寿命を延ばしていく目標を大きく持って、私達は運動の分野で健康体操を広く進めていく活動をしています。
2016年4月より、豊明市は「まちかど運動教室」として、地域の方が気軽に参加できる運動の場を提供して1年が経過し、その結果として介護認定が減少していると報告を受けました。
あい・愛マインドの健康体操は身体を動かすことはもちろんですが、続けて参加していただくように動くことの楽しさ・動くことの効果を実感していただくような内容を取り入れています。
豊明の会場は当初、12会場でしたが、今年度は16会場となり、秋にはまた会場が増えます。
現在、豊明のスタッフは10名。
名古屋の福祉会館のお仕事も増えておりますので、養成講座を実施することにしました。
この分野のお仕事はとてもやりがいがあり、仕事の時間は遅くとも午後4時までには終わるので、主婦にとってもありがたい時間です。
現在、インストラクターの方、または介護予防運動にご興味のある方は是非、お問い合わせください。
養成コース開始前に、どのような運動なのか?どんな様子なのか?見学していただく事が出来ます。
*健康体操インストラクター養成講座(ベーシッククラス)
日時:2017年7月16日・23日・30日(全て日曜日)10:00~17:00
場所:あい・愛マインド事務所&スタジオ
名古屋市西区城西4-32-5 (地下鉄:鶴舞線・・浄心駅下車 徒歩2分)
052-524-2333
内容
☆講義・・・運動基礎知識・身体の構造(姿勢について)・コミュニケーションスキル等
☆実技・・・プログラムについて・姿勢チェック・筋力トレーニング・脳トレ等
☆テスト・・・基礎知識・実技他
受講料:¥55,000(税込) テキスト・オリジナル手ぬぐい付き
申し込み方法:お問い合わせより申し込み可能
不明な点もお問い合わせください。
はつらつとした生活を送っていただくい手伝い!一緒にしてみませんか!!!
5月に入り、ゴールデンウィークもアッという間に終わってしまいました・・・
北海道が30度にもなる夏日になったり、この時期は温度差が激しく、着るものに困ってしまいます!
さて、昨年は代表の加藤が健康体操を開始して30周年と言う節目を迎え、皆様と祝いのランチ会を開催したので、「チャリティーイベント」を開催しませんでしたが、今年は復活です!!
「チャリティーイベント」は、東北大震災の年に初めて開催しました。
様々なプログラムをいたします。
本日、5月8日(月)より受付開始です!!
プログラムの他には、パーソナルトレーニングも行います!!
その他、ハンドマッサージやスポーツ用品の販売も!!
是非、お越しください!!!(^^)!
お待ちしています!
電話でのお問い合わせは・・・052-524-2333
新年度に入り、あっという間に半月が経ちました。
今日はバスツアーでした(^O^)
なんとも天気に良い日になり、気分も最高です!
バスの中では、恒例のストレッチと指体操。
大阪までの道のりは、今までのバスツアーより1時間長く乗車していなくてはいけないので、念入りに動かしてもらいました!
日曜日の難波は、かなりの人が…と思っていましたが、花月劇場まではスムーズでした。
吉本弁当を受け取って、いざ、会場へ❗️
いつの間にか人・人・人で、立ち見状態の方も…お気の毒(@_@)3時間もあるのに…
私達の席は1階の7列目ぐらいの見易い席でした。
早速、吉本弁当をいただきました。
食べ終わったら、まずは漫才を見て、新喜劇と言うスケジュールです。
西川きよしさんや若手の和牛・懐かしいところでザ・ぼんちやトミーズなど、面白かったです‼︎!
新喜劇も川端座長で、大阪独特の笑いが最高でした❗️
今回で4回目になりますバスツアー、次回はまたどこか企画いたします❗️
3月も半ばを過ぎ、春の気配を肌で感じ取れるようになりました。
でも、まだ油断は出来ませんね〜!
あい・愛マインドの「軽登山部」は今回で5回目になります!
3/19(日)今回の場所は・・・明王山384メートル⛰岐阜:各務原
登る前に準備運動❗️
頂上目指します❗️(^^)
お天気も良く、良き眺めです(^O^)
今回はサプライズなご褒美❗️白玉ぜんざいです❗️
動いた後の身体に浸みますね〜それに外で食べるので最高❗️
軽登山部の活動に最適な季節がやってきます。
Part⑥は何処かな?ご期待ください❗️
2月も半分を過ぎ、今月の最大のイベント、バレンタインデーも終わりました。
春本番になる前の、冷込みと急な気温上昇は体調を崩しやすく、鼻炎も出てくる時期です!
免疫力を高めるために、日頃から運動・栄養・休養をバランスよく生活していきましょう‼︎
1月29日(日)に軽登山部の活動、今回は「金華山」
4回目になりますこの活動は、自然と触れ合い五感刺激には最適です❗️
近場でも楽しみ、達成できる軽登山部の活動です(^O^)
あい・愛マインドは、健康体操だけではなく軽登山部のような活動を今後も実施していきます❗️
あい・愛マインドの今後の取り組みとして、アロマと運動について、代表の加藤とH&カンパニーの代表の石川先生と研究を実施しています。
H&カンパニーの代表でもある石川先生は、予防医学でアロマの分野にて積極的に活動をされており、今回のオリジナルアロマオイルのプロデュースをしていただきました。
1/22(日曜日)アロマついての基礎知識を石川先生に講義していただきました。
アロマの歴史から効能や取り扱いについて、とても有意義な講義でした。
今回のオリジナルオイルは、自信を持ってお薦め出来るオイルです‼️
保湿効果抜群で、運動後の筋肉のこわばりをやわらげてくれます。
乾燥肌の方は、かゆみ等が改善されたりします。
オイルの名前の「やわらぎ」の効果が望めます❗️
勉強会の終了後は、加藤の手作りランチです。
これも、あい・愛マインド恒例の光景になってきました。
アロマの勉強会で得たものは、健康体操等の受講者の方々にお話をしていきたいと思います‼️
勉強し、美味しいランチを食べ、満足な1日でした!(^○^)
久しぶりの大雪でしたが、土日で助かりました。
あの雪が平日に降ったらと思うと……(°_°)
土曜日のレッスンは少なく、日曜日は通常はレッスンがないので良かったです。
でも、これで冬が終わったわけではないので、心に準備は必要かと思っています!
あい・愛マインドのTシャツですが、新色が出来上がりました‼️
淡いクリーム色にブルーのロゴは「ふなっしー」カラーだとか…(^○^)
いろんな色を揃えていますので、お試しください❗️
2017年がスタートしました!
皆様の健康をスタッフ一同、全力サポートしていきます!!
本年もよろしくお願いいたします。
新しい年を迎え、新たな取り組みでオリジナルのアロマオイルを販売いたします。
そのアロマオイルが出来上がりました!(^^)!
「やわらぎ」というアロマオイルで、筋肉を和らげ痛みを軽減する効果があります!!
運動後には最適です!!
オイルの販売価格は1月中は限定で¥5,500です。
(通常販売価格¥5,800)
このオイルを使用したスペシャルレッスンをいたします。
1月17日(火)11:45~12:45 浄心スタジオ
1月23日(月)11:45~12:45 今池スタジオ
会員でない方は、¥1,200
会員の方はチケット1枚プラスオイル代¥200です。
ご希望の方は、浄心事務所まで
052-524-2333
各定員:10名です。
お待ちしています\(^o^)/
今年も後、10日程になりました。
慌ただしく、気持ちだけが先に行くような気分になる時期です!
忘年会シーズンですが、私達スタッフも今回は「糖質制限フルコース」を堪能しました。
場所は、国際ホテルの2階「キャンドル」です。
サラダとソフトドリンクはフリーでチョイス!
フルコースなので、何が出てくるか楽しみでした(^○^)
この他にも、子羊とお魚の料理にデザートです!
心置き無く食べれました。
来年も、全員で元気を振りまいて活躍したいと思います‼️