1月7日に食べる風習のある「七草粥」には、年末年始に疲れた胃腸をケアする効果があります。
せり・なずな・ごぎょう・はこべら・すずな・すずしろ・ほとけのざ
せり・すずな・すずしろは、胃のもたれ、胸焼けを緩和させる健胃作用があります。
なずな・ごぎょう・はこべらは、利尿作用や消炎作用に優れ、塩分過多や肉の過食による毒を消します。
ほとけのざも食物繊維と共に働き、整腸作用を発揮します。
全て薬膳食材です。
胃腸の疲れをとり、無病息災を願う行事食です。
最近スーパーではセットになって売られています。
今日も買おうかどうか悩んだのですが、生の食材よりも無駄の無いドライフーズになっているものを発見しました。
これなら無駄もないし手軽に使えようだと思い、それを購入しました。
おかゆに直接入れて少しむらせば出来上がるそうです。
私のようにズボラな人には最適かもしれません。
明日早速作って食べてみようと思います。
デドックス効果もありそうなので、お正月に食べ過ぎた分を帳消しにするべく期待しています。
No comment yet, add your voice below!