原稿の校正

先日ZOOMで取材された件で、原稿が上がってきました。

約2時間弱のインタビューだったのですが、3ページの記事になっていて自分のことですが大変よくまとめていただけたと思います。

写真やプログラムの概要、データなども盛り込まれていて、情報がいっぱい詰まっています。

ちょっとした言い回しや数字の間違いがあったので、手直しをお願いするつもりですが、それ以外は問題無しでした。

インタビューでは私の20歳から今までの話をさせていただいたのですが、初めてお会いして時系列には理解ができず分かりにくかったと思うのですが、こんなにまとめて頂けてプロの仕事だなと本当に感心してしまいました。

多分私が記者だったら、何んども聞き直したり確認したりしたと思うのですが、全くそれもなく一度のインタビューで終わって記事を書いていただいたので、正直驚きもありました。

自分自身でも42年分の出来事を時系列に並べて、ここまでまとめることは不可能だと思います。

何月号に載るのか、最初の話では6月とお聞きしましたが、7月と言うことも耳にしましたので、はっきりまだ聞いていませんが楽しみです。

実は今回の依頼が来た時に、私が書いた「おーい!老い!ぜ〜んぜん怖くないよ」の本を読み返しました。

自分で書いたのに、なぜか新鮮に感じてしまいました。

時間も経っていますから、どんなことを書いたのか忘れてしまったこともあると思いますが、

自分を振り返ることができて、楽しい時間でした。

今回はプロがまとめてくださった記事ですから、雑誌に載ったら嬉しいですね。

今から楽しみです!!

退会理由

夜の教室で、生徒さんが「今月までで辞めさせていただきます。」と先週言われていました。

今日が今月最後の教室だったので、再度ご本人から「今までお世話になりました。」と言う言葉と一緒にお礼の品をいただきました。

実はその生徒さんは他の仲間の皆さんと一緒に教室に入られました。

しかしコロナの影響などもあり、少しずつ参加する人が減っていきました。

お年寄りが家にいるとか、夜の車の運転が心配になってきたとか、本当に理由は様々ですが人数の減少につながっていきました。

他の夜の教室でも同じような理由で、参加を控える人が出てきています。

私自身もいつまでこの状態が続けられるか不安でもあります。

いつかは夜から昼に変更することも視野に入れています。

後どのくらい続けられるかな?

2年から3年くらい後には状況も変わっているかもしれませんね。

変化を受け入れることも大切かも。。。

もし昼間の時間に教室ができるようになったら、退会された方達が戻って来られたら嬉しいですね。

そんなことを考えながら、今しばらく前向きに頑張っていきます。

運転には気をつけましょう!!

あつた運動講演会

コロナの影響でストップしていた熱田保健センターのいきいき教室「あつた運動講演会」に行って来ました。

2年間の間に何度も依頼があっても全てキャンセルになり、やっと今回2年ぶりに再開できる事になりました。

私も久しぶりの仕事だったので、少し早めに会場に入りました。

案の定40分前だというのに既に来ていらっしゃる方がいました。

保健所の方達は準備に忙しそうにしていらっしゃったので、急いで着替えてその方のそばに行きご挨拶しながら少しお話をしていました。

その後も一人二人と参加者さんが集まり始めて、会場が賑やかくなっていきました。

その中に随分前に私の教室に来ていた方を見つけました。

お名前は覚えていませんでしたが、間違いなく記憶がある方だったので勇気を出して話しかけてみると、やはり元生徒さんでした。

もう10年ほど経っていたようです。

生徒さんは私が覚えていたことをとても喜んでいました。

当初のお話では90分の予定でしたが、久しぶりに講演会ということで60分に短縮する事になり、あっという間に終わってしまいました。

皆さんをお見送りして着替えていると、保健所のスタッフの皆さんから反省会をするので、よかったら参加してもらえないかと言われました。

もちろん時間が短縮になった分時間に余裕があったので参加する事にしました。

いろいろ意見交換をさせていただきましたが、とても有意義でした。

まず北区から移動していらっしゃった方が、私の噂を聞いていたそうで今日会うのをとても楽しみにしていてくれたそうです。

良い噂でよかったです。

それから早めに行って参加者さんに対応したことがとても助かったとも言われました。

その話を聞きながら、こんなことを思いました。

私は確かに講師として招かれて行っていますが、その事業については私もスタッフの一人と思っています。

だから準備も片付けも手伝いますし、私ができることは何でもします。

それを喜んでいただけるならなおのことやり甲斐があります。

これからもこのスタンスでお仕事やっていこうと思います。

今日も「あつた運動講演会」に来てくださった皆さん、本当にありがとうございました。

また次回お会いしましょうね!!

新たな課題

知人に障害者の方達にダンスを指導している先生がいます。

知り合ったきっかけは、アクアビクスを指導していたのですがエアロビクスも勉強したいと相談されたことでした。

しばらく私の教室に参加したりして、指導方法や雰囲気を学んだ形で正式に指導した記憶はないのですが、ことある事にいろいろ教えてもらったと言ってくれています。

今回念願の障害者の皆さん用の施設(ダンススタジオ)を名古屋市に作ったと報告がありました。

大変喜ばしい事です。

今まではレンタルスタジオで行っていたのですが、これからは本境地として活動ができます。

私にもそこで指導してほしいと依頼がありましたが、空きのスケジュールが無くお受けできませんでした。

大変申し訳なく思っていましたら、今日電話をいただき、別の依頼を受けました。

そこで働く方達に健康についてのセミナーを定期的にやって欲しいとの事でした。

いつかは指導者になって欲しい方達のようで、今はまだ知識も全くない方達なので、1から始めて欲しいとも言っていました。

障害者の方達についての知識は私にはありませんが、一般的な健康について知っていて欲しいこと、学んでいて欲しいことはたくさんあります。

簡単な解剖学や生理学、大切なコミュニケーションについても知って欲しいことの一つです。

スケジュールが一番問題だったのですが、たまたまある教室がお休みの日があり、その日に当てる事にしました。

月に1回2時間のペースなら何とかやっていけそうな気がします。

お引き受けする以上は、責任もあります。

もしかしたらこのご縁で、この世界が好きになってくれるかもしれませんから。

新しい課題として、私なりにカリキュラムを組んでいこうと思います。

頑張ります!!

どんな方達と出会えるのか、今から楽しみです。

占いが当たる?!

毎朝見ているテレビ番組内で、占いのコーナーがあります。

いつもの癖で出かける準備をしながら見ていると、今日の双子座はなかなか良い順位でした。

内容は「人気運が上がり、引っ張りだこになる」といった感じでした。

ちょっと気分が上がる内容だったので、こんな時は単純に信じてしまいます。

きっと良いことが起きるだろうと勝手に思い、期待しながら一日過ごしていました。

午前中は八事福祉会館の特別講座に行き、22名の参加者のうち男性は一名でしたが、最後まで頑張ってくれました。

初めてお会いする方もいらっしゃって、楽しい健康体操になりました。

6月から八事福祉会館は引っ越しが決まっています。

昭和区地下鉄荒畑すぐ側に移ります。

今までは急な坂道を登って来ていたのが、新しい福祉会館は駅そばでとても便利な場所になります。

この福祉会館は解体されて、更地になるそうです。

50年の思い出が詰まった建物は、潰させてしまいます。

私は来月もう一度伺う事ができますが、やはり寂しい気持ちはあります。

ここでこのメンバーでやる体操は、これが最後だと思うと感無量でした。

皆さんを見送った後、事務所で声をかけられました。

7月にも特別講座の依頼がありました。

有難い事です。

そこからNHK文化センターへ移動し、2クラス担当しました。

今日は最高気温が27度で、夏日でしたね。

クーラーを入れてのレッスンになりました。

その後スタッフからの電話があり、5月2日(月)に新しい仕事の打ち合わせが入ったと連絡がありました。

この仕事の件は、数ヶ月前に先方からメールがあり、あまりに大手の企業さんだったので驚きましたが、窓口になってくれたスタッフが話を進めてくれました。

何度となくメールでやり取りをしたそうですが、今回は会社のトップの方達とネットで会議をすることになりました。

来月は連休になるので、浜松市の姉のところに行くつもりでしたが、この会議の重大さを考えたら帰省は延期にすることにしました。

今日の占い当たっていたかも?

引っ張りだことは言えませんが、新しい仕事の予感があります。

まだ決定ではありませんが、せっかくのご縁をいただきましたので、何とか繋がるようにしたいと思っています。

しっかり対応していきます!!

明日も良い運勢でありますように!!

カプサイシン

最近気に入った食べ物があり、よく作って食べています。

材料は基本豆腐があればOKで、作るのもとっても簡単なんです。

スンドウブの素が常備しているので、いつでもすぐ作って食べられます。

追加材料として、シーフードミックスとしめじなどのキノコ類、卵は必ず入れます。

今日はたまたま冷凍庫にほうれん草があったので、それも入れてみました。

けっこう具沢山になって美味しかったです。

何よりもカプサイシンを摂取することで、体の代謝が上がったりするので健康食となっています。

ついでに豚キムチも作って一緒に食べました。

サラダはチョレギサラダにした結果、全て韓国料理になってしまったのは後で気付きました。

休みの日でないとキムチなどの匂いが気になる食べ物は食べにくいので、こんなことになってしまう訳ですが、本当はニンニクも嫌いではないので気にせず食べられる幸せな休日となりました。

明日から4日間頑張ると連休となります。

今年の連休は三年ぶりの縛りのないGWになる様です。

私は姉のところに帰省する予定ですが、その前に衣替えをしてからと思っています。

どうも明日は29度の夏日になるそうです。

本格的に夏に向かって季節が進んでいく様なので、体がそれについて行くように準備しなくてはいけませんね。

適度に汗もかきながら、体慣らしをしていきましょう。

滝子カルチャーセンター

体験会に行ってきました。

一日中のイベントだったのですが、午前中はお子様連れの参加者が多くいらっしゃったそうです。

私はシニアクラス担当で、健康体操の体験会を予定していました。

しかしながら、なかなか人が集まらずきてくださったのが、その日スタッフとしてきてくださっている方が数名クラスに来てくれました。

手ぬぐい体操を紹介したところ、運動不足に気が付いたらしく、かなり気に入ってくださいました。

たかだか5分くらいの体操だったのに、やはり手ぬぐい体操の効果をあらためて私自身も確認できて良かったです。

その最中にご夫婦の方や男性の方、女性2人組と参加者が増え、他の教室の先生まで来てくださって賑やかになりました。

でもそれは一時的なもので、演奏会が始まるまでの時間繋ぎだったので、開始時間5分前終わり皆さん演奏会に行かれました。

それでも短い時間でしたが、体験していただけて良かったです。

今回の体験会は、準備する時間があまりなくチラシが届いたのも2週間前だったので、告知する時間がなかったのが残念に思いました。

やはり準備期間は必要ですね。

集まらなかったのは自分にも責任がありますが、5月からの教室スタートは今の段階では難しいと思いますが、少しずつでも前向きにいこうと思います。

有料教室の集客の難しさはよく知っていますから。。。

今日初めてお目にかかった関係者の方達もいて、ご縁が広がるのを感じました。

皆さん素晴らしい思いをお持ちの方達で、私も恥ずかしくないようにしたいですね。

そういえば、嬉しかった出来事がありました。

生徒さんご夫婦がチラシを見て演奏会を聴きに来てくださって、私のところに顔を出してくれました。

差し入れをしてくださり、スタッフと感激しました。

ありがとうございました!!

明日の準備

明日は今年度初の上飯田福祉会館の同好会があります。

月2回なんですが、第2土曜日はスタッフが担当してくれていて、私は第4土曜日担当です。

前回の時に参加できなかった方がいらっしゃる予定なので、もう少し賑やかになると思います。

楽しみです!!

午前中に同好会が終わった後、急いで昭和区の滝子に移動します。

午後1時から3時まで、滝子カルチャーセンター「リー体操」の体験会をします。

実はまだそこに行っていないので、地理感もないしちょっと心配しています。

一度行っておこうと思ったのですが、時間に余裕がなく実現しませんでした。

明日ナビを入れて向かいます。

さて何人の方がいらっしゃってくれるでしょうか?

チラシは配れるところは配りました。

当日一人でも多く来ていただけたら有難いな!!

0だけは避けたいところです。

お天気は何とか大丈夫そうですから、新しい出会いを期待して明日を迎えます。

良かったら、興味のある方がいらっしゃったら、来てくださいね!!

お待ちしています。

閉鎖会場

コロナの影響があり福祉会館が閉鎖している間、健康体操をしたくてもやる場所がないということで、知人の空手道場を借りて教室をすることにしました。

久しぶりに集まった生徒さん達と、嬉しい再会をして体操を一緒にしてきました。

しかしながら、新規感染者が増えてくると参加者が少なくなり、福祉会館が開館するとさらに人数が減りました。

気付けばレンタルスタジオ代を支払うのがやっとになってしまいました。

このまま続けるのは難しいと判断し、皆さんにも説明をして閉鎖することにしました。

とても残念に思いましたが、仕方ない決定でした。

最後まで来てくださった生徒さん達は、全員福祉会館の同好会に来てくださる予定です。

今週土曜日に同好会がありますので、来てくださるそうです。

他の福祉会館の同好会もそうですが、コロナ前の様には人数が集まりません。

それは基本的に福祉会館に人が集まらなくなっているのが理由でもあります。

要するに同好会を再開したことを知らない人たちが多いということです。

この点は口コミに頼るしかないと思っているので、人数を増やすのは時間がかかると思います。

どんな教室も人数を集めるのは、本当に地道な努力でしかありません。

無料の講座とは違って有料の場合は特に厳しくなりますが、それでも健康体操の必要性を伝えたいので、やっていくしかありませんけどね。

頑張るしかないですね。

繋がるご縁

昨年度からお声がかかった、名古屋市福祉会館10館目の港福祉会館に行ってきました。

昨年の12月以来の2回目となります。

館長さんが今年度から代わっていて、名刺交換をさせていただき挨拶をしました。

とても朗らかな福祉会館の館長さんにピッタリの方でしたので、とっても嬉しかったです。

参加してくださったのは女性ばかり18名で、皆さん明るい方が多くとてもアットホームな感じで楽しい健康体操教室になりました。

ノリが良くて笑顔いっぱいでした。

この会館とのご縁は、以前前津福祉会館にいらっしゃった職員さんが移動されて、私にお声をかけてくださいました。

本当に有難いです。

先日も5月20日金曜日に、認知症予防リーダーさん達に向けての講習会を依頼されました。

今までにも認知症予防リーダーさん向けの講習会は、いくつか担当させていただいています。

瑞穂福祉会館、八事福祉会館、上飯田福祉会館で開催しています。

これで4会館目になります。

講座もそうですが、認知症予防リーダーさん向けの講習会はやりがいを感じています。

いかにボランティアさんにやる気になってもらえるかが大切で、私の役目だと思っています。

こうやってつながっていくご縁に感謝して、これからも頑張っていきます!!