動画撮影

1ヶ月前に瑞穂福祉会館から、ホームページに掲載する動画を依頼されていました。

しかしながら、諸事情があり今日までのびのびになっていました。

せっかくご依頼いただいたのに、申し訳ないと思いながらも延期してきました。

明日から10月になり緊急事態宣言も解除になりますし、1日にはご依頼いただいた瑞穂福祉会館からスタートということもあり、どうしても撮影をしなくてはいけない感じになりました。

今までにいくつか動画でやってきた内容とは違うものを考えなくちゃいけないと思い、いろいろ考えました。

時間も5分から10分までが一番見やすいと思っていて、短すぎても長すぎても楽しくないので今回は8分くらいを目指しました。

今回のテーマはやはり「コロナに負けない体づくり」です。

筋力をアップさせることも大切ですが、フレイルを予防することも高齢者にとっては大切なことです。

そこで、口腔ケアを選びました。

食べることは生きることに繋がります。

食べられなくなれば、動物は生きられません。

人間も同じです。

口腔ケアをすることは、健康寿命も伸ばすことになります。

まず準備運動で凝り固まった肩や首などをストレッチしてほぐします。

唾液腺マッサージの耳の前にある耳下腺を4本指でクルクル回します。

もう一つは、顎の下にある舌下腺を親指で少し押します。

次に大きな口を開けて「あ・い・う・え・お」と発音します。

コロナで自粛生活をしていると、人との会話が減ります。

大きな口を開けてしゃべったり、笑ったりもしなくなりますから、かなり口周りの筋肉が運動不足になっているはずです。

1番のメイン運動は、「パ・タ・カ・ラ体操」です。

一つずつ言葉をハッキリ発音していきます。

「パ」は、一度口を閉じてから勢い大きく口を開いて発音します。

同時に両手の指を全部閉じてそれからパーと開きます。

「タ」は、舌を天井につけてから口を開けて勢いよく発音します。

両手の平を上にむけて言葉に合わせて上下に動かします。

「カ」は、喉の奥を見せるくらい口を開きながら発音します。

リズムに合わせて手拍子をします。

「ラ」は、口は開けたまま一度舌を丸めて天井に着け、そこから勢いよく舌を伸ばしながら発音します。

両手の手のひらを上に向けて、グーを作りそこからパーにして舌の動きと一緒にします。

パ・タ・カ・ラと順番に5回ずつ言いながら、両手の動きも合わせていきます。

一緒にやる事で脳トレにもなりますので、認知症予防にも効果が出ます。

この口腔ケアをすることで、唾液がうまく出るようになります。

唾液が出れば消化がしやすくなり、誤嚥性肺炎を予防し、最近では糖尿病の予防にもなると言われています。

今日の体操は食事前などに行うと、特に効果的であるとも言われています。

食欲の秋が来ていますし、美味しいものが町中に溢れています。

口径ケアをすれば、健康的に楽しく食事ができて生きる活力が湧きますね。

これから季節も良くなりますから、体を動かすことも大切です。

安全な場所への外出は積極的にして行きましょう。

明日からは緊急事態宣言が解除ですからね!!

第8回ゴルフコンペ

あい愛マインド主催のゴルフコンペを開催しました。

これで第8回目になります。

台風を心配していましたが、最高のお天気で9月末なのに夏日となりました。

参加者は私を含めて8名で、年齢的には高齢の方が多かったので怪我と事故のないように、準備運動と水分とアミノ酸補給に気をつけていただきました。

おかげで無事に最後まで皆さんプレイ出来て、本当に素晴らしいコンペができました。

私のゴルフの腕前はなかなか進歩がありませんが、それでも外での運動として土の上を歩くこと、風を感じてまだセミが鳴いていたり虫の声を聞いたりして季節を感じることもできました。

だから下手くそだけど楽しく感じています。

スコアがもっと良かったら、もっともっと楽しいとは思いますが、生涯スポーツとして選んだのでこれからも末長く続けていきたいと思っています。

もちろん一緒に回ってくださるメンバーも大切です。

今はメンズフィットネスのメンバーが中心ですが、もう少し腕が上がれば違う方達ともプレイしてみたいなと思っています。

そのためにももう少し練習を増やすことと、実際コースを回ることを増やさないと上達は難しいと感じています。

すぐには実現できませんが、ながーい目で見てやっていこうと思います。

それまでは一緒に回ってくださる皆さんに甘えながら頑張っていきますので、これからもよろしくお願いします!!

今日は本当にお疲れ様でした。

また次回よろしくお願いします。

緊急事態宣言解除へ

来月から福祉会館が再開します!!

今月末で全国で出されていた緊急事態宣言が全て解除になる事が決定しました。

やっとです。

今週の金曜日からスタートします。

ただ感染予防のために教室の人数制限等があるため、1クラスを3つに分割して実施するためかなり厳しい状況になっていきます。

実はめまいを起こした原因の一つが、そのスケジュールの厳しさだった気がしています。

今度はそうならないように充分気をつけて、自分自身をコントロールしないといけないなと思っています。

仕事が再開するのは本当に嬉しいですし、会社としてもこんな幸せなことはないのですが、体を壊してしまっては何もなりません。

ボチボチやっていくつもりですが、あまりに久しぶりの教室で緊張しそうです。

皆さんとも久しぶりの再会となりますし、楽しみでもあります。

皆さんいらっしゃってくださるといいな!!

時々勘違いされて来なかったりする方もいるので、間違わずにいらっしゃって欲しいですね。

台風のことも気になっていて、影響のないことを祈るばかりです。

どうか今回も外れてください。。。

食べ比べ

この季節になるといつも気になる事があって、それをいつか解決できたら良いなってずーっと思っていました。

ちょっとくだらない事なんですが、今日はそれが解決できました。

それは本当に運が良くて偶然の出来事によってもたらされた事でした。

教室に行くと生徒さんから少し大きめの茶封筒に入った箱を渡されました。

何かな?って思っていると、「先生の好きなものですよ。食べてね。」と言われました。

中身は季節の「栗きんとん」でした。

大大好きな頂き物に思わず大きなリアクションをしてしまいました。

栗きんとんで有名は「すや」の物でした。

家に帰ったら、早速頂こうとウキウキしてしまいました。

教室終了後、別の生徒さんが帰り際に小さな箱を手渡されました。

今度は何かな?って思っていると、「栗きんとん好きでししょ?」っておっしゃるんです。

何と今度は栗きんとんで有名な「川上屋」の物でした。

こんな偶然あるかしら?

同じ日に別々に栗きんとんを頂けたのです。

そこで私がズーッとやってみたかった食べ比べが実現できたのです。

昔からどっちが美味しいか比べてみたいと思っていたのですが、なかなか両方を一度に揃えて食べることはできませんでした。

この時期しかありませんし、お値段もはりますからね。

以前テレビで色々なお店の栗きんとんを一箱に詰め合わせた品があると紹介しているのがありましたが、それも手に入れる方法が難しそうでしたので諦めていました。

それが今日こんな形で検証できて、本当に嬉しかったです。

そこで私が導き出した答えは、どちらも美味しい!!ですが、川上屋さんの方が色的には黄色が強く味は少し甘めに感じました。

すやさんの方が色は薄めで味はあっさり目でした。

私は食感も入れて考えると、すやさんの方が好みかもしれません。

使っている栗の種類や産地で違ってくるとは思いますが、気になっていた事が解決できて本当に幸せです。

この季節しか食べられない栗きんとん、やっぱり美味しいから大好きです!!

明日も楽しみです。

人生の師匠

私にはたくさんの生徒さんも友人がいます。

その中でも親しくしていただいている方がいるのですが、もと生徒さんで人生の師匠と呼ばせていただいている現役で働く80代の友人がいます。

その方とは2度日帰り旅行に行き、次はどこに行こうかと言っているうちにコロナが流行してしまい、2年間そのまま話が頓挫してしまいました。

先日ご挨拶がてらメールをしたところ、すぐお返事がきました。

メールには「コロナが落ち着いたら近場で良いのでお出かけしましょう。」と書かれていました。

私はそのメールに、「ぜひ行きましょうね。それまで体に気をつけてお過ごしくださいね、」と返事をしました。

それから3日後の今日、今度は電話がかかってきました。

お元気な声で、「今ね、テレビで紹介されていたところがとっても素敵だったのから、そこに行くのはどうかしら?日曜日が良かったのよね。10月11月は日曜日に仕事がある事が多くなるから、行ける日があったら先に教えてくれる?」と話がどんどん進んでいました。

今月末で緊急事態宣言も解除になると言われていますから、来月からは県外を跨いだ移動も可能になると思います。

それを見込んでの話だと思いましたが、人生の師匠だけあって前向きです。

早速その行きたいところの情報をネットで調べました。

日帰りで行ける場所ですし、近くに有名な場所もあるので、そこと組み合わせて出かけたら楽しい日帰り旅行になりそうです。

それにしても80代なのに、本当に前向きで私よりも早く動くのが凄いと思います。

テレビを見てそこに行きたい!!ってすぐ思えるなんて素晴らしいです。

普通は考えるのが面倒くさくなったり、興味を持たなくなったりするのが高齢者の常です。

いくつになっても現役で働ける理由がそこにある気がします。

私もそうありたいな。

明日行けそうな日程をメールします。

いつ行けるようになるのかな?

今から楽しみです!!

熱中

一日24時間、空いた時間に何をするかは自分次第です。

最近は読書に費やす時間が多かったのですが、食欲の秋というシーズンはなぜか台所に立つ時間が増えます。

先日生徒さんが営んでいる八百屋さんで栗を購入しました。

渋皮煮も好きですが、手間がかかるのでつい茹でてしまいます。

そこから食べるのに半分に切ってスプーンで食べる方法もあるようですが、私はそれはしなくていつも皮を剥いて一粒ずつ食べるのが好きです。

それもまた手間がかかり、すぐ食べられないのでイラッとする時があります。

それを解消するためには先に全て剥いてしまい、好きな時にすぐ食べられるようにしています。

その為に台所で1キロの栗を2時間ほどかけて剥きました。

おかげでいつでもすぐ食べらえます!!

栗と一緒に買ってきた物があります。

時々お店にある天然の舞茸です。

お店に卸しにくる方がいて、キノコ博士と呼ばれているらしいのですが、その方が育てているキノコは本当に美味しくて、見つけると買うようにしています。

旨味と歯応えも抜群で、一度食べるとスーパーのものが食べられなくなってしまいます。

いつもはササっとバター炒めとかしますが、今日は時間があったので牛肉と舞茸のしぐれ煮を作りました。

しばらく冷蔵庫で保存して食べられるようにしました。

これもまたご飯がすすんでしまいます。

食欲の秋は間違いなく我が家には来ています。。。

ヤバイです!!

高嶺の花

爽やかな風に秋を少し感じることが出来るようになりました。

まだまだ気温は高いのですが、朝晩は湿度が低く乾いた風が心地よいです。

今月初旬に少し気温が下がった時があり、一斉にスーパーで鍋のものを売り出されたのを覚えています。

その時についつられて買ってしまい家に置いています。

そろそろ鍋でも良いかなと思った頃、野菜が急騰しました。

今日もスーパーで白菜を見たのですが、1/4が258円しました。

思わず2度見してしまったのは仕方なかったと思います。

本当に高くてビックリでした!!

どうも丸々1個は1,000円するらしいです。

この値段は台風の影響があるようで、農業は自然の影響をまともに受けてしまうので、値段も変化が大きくなりますね。

こうなると白菜無しの鍋を考えたのですが、やっぱり白菜無しでは寂しすぎます。

安定した値段の野菜といえばもやし、それ以外にキャベツなどがありますが、やっぱり鍋には白菜が必要です。

そんな訳で、まだ鍋は先になりそうです。

最近は肉や魚も合わせて値段が上がって来ています。

仕事が減っている中、出費は最小限にしたいところですが、食べ物を削ると心も寂しくなるので、なるべく賢く買い物をするようにしています。

今日は白菜は買えませんでしたが、大好きな無花果を2パックお値打ちに買うことができました。

大満足です!!

コンペの準備

年に数回あい愛マインド主催のゴルフコンペを開催しています。

メンバーはメンズフィットネスの生徒さんを中心に、楽しい方達が参加してくださっています。

コロナ前は3組の時もありましたが、今は2組を目標に参加者を募っています。

今回はたまたまいつも参加してくださっている生徒さんが3名ほど都合が合わず不参加になり、急遽お知り合いの方達にお声をかけていただいて8名に何とかなりました。

私がしなくては行けないことは、メンバー表と案内状を作成し皆さんに連絡すること。

参加賞を決めて用意すること。

その他もろもろですが、何よりも準備しなくてはいけないのが私のゴルフの腕前です。

そろそろゴルフ始めて2年以上経ちますが、成長がありません。

センスがないのかもしれませんが、下手な横好きで成績は伸びませんが嫌いではありません。

ご一緒してくださるメンバーは皆さん優しいので、下手なりに楽しんでいます。

ご迷惑はたくさんかけていますが、練習に行っても進歩がないのが現状です。

もっと半角的に練習すれば良いかもしれませんが、そこまで本格的にのめり込めない性格も原因かもしれません。

足手まといにならないようにといつも願ってプレイしています。

あとはお天気次第です。

お天気さえ良かったら、8割OKになります。

来週水曜日、この季節はゴルフには最高の季節ですから、何とか天気が良くなるように祈るばかりです。

あと一回は練習に行ってきます!!

今度こそ、成長を皆さんに見せたいです。

祝日前夜

今週は祝日が敬老の日と秋分の日と2日あります。

何年前だったか、シルバーウィークと言って敬老の日を軸に連休になった時がありましたね。

5月はゴールデンウィークで、9月はシルバーウィークだったはずです。

そのまま続くかと思ったのですが、その年だけで終わってしまいました。

なんでも連休にすれば良いわけでは無いので、私は通常通りがいいなと思っています。

色々な曜日が休みになった方が楽しいかも。

何よりも祝日の前夜が楽しいのです。

何をする訳でもありませんが、何となく明日がお休みだと思うとちょっと得した気分になったりします。

今夜はそんな気分です。

今日は22日だったのですが、たまたまテレビを見ていて「今日は何の日?」で、ショートケーキの日だと言っていました。

どうしてかな?と思ったら、カレンダーを見ると22の上に15があるので、イチ・ゴが乗っかっているからショートケーキの日なんですって。

毎月22日がそうらしいですよ。

ちょっとこじつけみたいですが、これもまた楽しい話でした。

明日はお天気も回復し、31度超えの夏日になるそうです。

いつまで暑さが続くのか。。。

そろそろ最高気温も少し抑え目が有り難いですね。

来年度の話

先週携帯にある福祉会館からメッセージが残されていましたが、「またかけ直します。」と入っていましたのでそのままでいました。

今日も不運にもレッスン中に電話があり、今回はメッセージが入っていなかったのでこちらからかけようと思いながら、気付けば5時を回っていてかけそびれてしまいました。

申し訳なかったと思いながら家に戻ると、FAXが5枚届いていました。

その内容は、令和4年度の講座と認知症予防教室の依頼と日程についてでした。

もうそんな時期に来ているんだと実感しました。

確かに9月も残り10日ですし、今年も3ヶ月と10日ということになります。

まだまだ残暑厳しく秋の実感は無いものの、多分急に秋めいてくるのでしょうね。

例年前倒しになっている年賀状の注文も、多分10月になるとお声がかかる気がします。

どんなに早く注文しても、いつもギリギリにしか書かない私は正直言って年賀状を積み上げたまま過ごす日々が続くのです。

最近はコロナ新規感染者数も減ってきており、緊急事態宣言も解除になる期待が高まっています。

シルバーウィークの悪い影響が出なければですが、このまま落ち着いていけば実現できると信じています。

何としても止まっている教室を再開したいですし、生徒の皆さんともコミュニケーションが取れるようになりたいですね。

可能ならば10月には軽登山も再開したいと思っています。

足慣らしに簡単な山を選んで、希望者と一緒に楽しく安全に登山をしたいです。

いつになったら実現できるかな?

11月では少し遅い気がするので、やっぱり10月中に計画したいです。

そろそろ日常を取り戻したいな!!