食事の変化

新型コロナウィルスの影響で、3月からほぼ閉じこもりの生活をしています。

早いもので2ヶ月半以上過ぎ、仕事を忘れてしまいそうになっている自分が怖い状況です。

それでも目覚まし無しでも同じ時間に目覚めますし、仕事があっても無くても生活のリズムは変わらないのねって不思議な感じです。

それでも変わったことと言えば、化粧をしなくなったことかな。

たまにする化粧する機会があると、順番間違えたりして笑っています。

一番変わったと感じるのは食事です。

元から料理は得意ではありませんが好きな方なので、毎日いろいろ作って楽しんでいますが、ニンニクを使うようになりました。

以前では考えられない事です。

仕事側ニンニクはご法度でしたので、最近は何にでも使うようになり美味しく食べています。

やっぱり入れると美味しくなりますね。

人と会う時は控えないといけませんが、今の状況はニンニク使用には最高です。

生徒さんから会場が使えるようになったので、来月から様子を見ながら教室スタートしたいと連絡がありました。

そろそろニンニクともお別れの時が近付いている気がします。

仕事復帰はとっても嬉しいのですが、ちょっとこのお別れは後ろ髪引かれる感じです。

今月末までは大丈夫かな?

明日もニンニク使ってしまうかも。。。

写ルンです

普段使っていない部屋の棚を整理していたら、新品の使い捨てカメラが出て来ました。

確か名市大で研究のお手伝いした時に、生徒の有志の皆さんに食事記録を写してもらうことになり、お一人ずつにお渡ししていたカメラの残りのようです。

懐かしい品が出て来たものです。

新品といえども10年以上は経っていますから、捨てるべきか悩みネットでとりあえず検索してみました。

同じことを考える人はいるようで、13年前の写ルンですを使って写真を撮ったという人がいました。

結論から言うと、撮れるそうです。

デジカメとは比べ物にはなりませんが、捨てなくても使ってみると良いとアドバイスがありました。

それにしてもカメラの有効期限があることにちょっとビックリでした。

ちなみに私が見つけたカメラは、2005年2月となっています。

15年も前に期限切れのカメラ、使うのは勇気が要りますね。

もう一つ問題は、最近カメラ屋さんが家の近所にありません。

以前お世話になっていたカメラ屋さんは閉店していますし、持ち込みができるカメラ屋さんを見つけるんがちょっと面倒かも。。。

一緒にフイルムもあるのだけれど、それも使えるのかどうか???

メルカリに出品したらほしいひといるかな?

でも期限切れですけどね。

またそっと仕舞ってしまいそうな気がします。

だから今まで取ってあった訳です。

困った性分でもあります。

お宮参り

姉からの電話で、姪っ子の次女のお宮参りに行って来たと報告がありました。

実家の近くには有名な神社があり、家族写真を撮った後でかけたそうです。

長女が2歳なので家族写真も心配していたそうですが、最近お姉さんになったこともあり、そこは大人しく収まってくれたと笑っていました。

赤ちゃん返りをみんなが心配していましたが、私も写真を見る限りその様子は今のところ見られないようです。

小国神社といえば結構有名な神社なんですが、かなりの人数が出ていたそうで、駐車場も満車に近くビックリしたと言っていました。

どの地域も緊急事態宣言が解かれた今、お天気も良くなり気持ちが外に向いたのでしょうね。

そうかと言って遠出はできませんから、近場で行けるところを探した結果そうなった気がします。

かなり気温も高く本当に暑かったそうですが、私は今日も閉じこもりの生活だったので、あまり感じませんでした。

これからどうなって行くのか。。。

愛知、三重、岐阜の3県においては、新規の患者数は0でした。

この状態が続いてくれれば、私たちの仕事も復帰が近付きます。

これを願うばかりです。

まだ新しい家族とも面会できていません。

来月の私の誕生日には、還暦の祝いをみんなが計画してくれているそうですが、これは残念ながらお断りすると伝えています。

行けば絶対赤いチャンチャンコ着せられそうなので。。。

無理です!!

姉たちに会えるのは、お盆休みの頃になるかもしれませんね。

その前にこの状態がもっと落ち着けば、名古屋ナンバーの車でも移動できるかもです。

その日が早く来ることを切に願っています。

アベノマスク

西区の事務所に用事があり出かけました。

ポストを覗くと、そこには何と厚生労働省からの布製マスク2枚が届いていました。

会社宛てにも届くのですね。

瑞穂区の我が家にはまだ届いていませんので、ちょっとビックリしましたが有難いですね。

ニュースで名古屋市も昨日くらいから配達が始まったと言っていたので、いつかな?って思っていました。

先日片付けをしていたら、袋に入った布マスク1枚を発見。

本当に小学校の時の給食時に使っていたマスクと全く同じです。

懐かし〜い!!

そこで一旦出会っていたので、今回はあまり衝撃はありませんでしたが、これに莫大な税金が使われていることに関しては正直どうなんだろうと思う気持ちはあります。

最近ではスーパーでもマスクが売られるようになってきました。

値段も下がってきましたし、今更使い捨てマスクも安価で買えて手作りマスクも盛んな今、アベノマスクの出番は本当にあるのだろうか?

少なくとも我が家ではしばらくは出番なさそうです。

もっと迅速に動けばよかったのですが、今となっては有難い気持ちと、残念な気持ちと複雑です。

新型コロナウィルスとは長期戦になると言われていますから、まだまだマスクは必要でしょうね。

アベノマスクは保管しておこうと思います。

それから、10万円もいつのことやら。。。

分解してみました

我が家のリビングには随分前から友人から譲られた固定式自転車があります。

それが今回の片付けシリーズの中で、使ってなかったことを考えると処分の対象になりました。

処分することにしたのは良いのですが、どうやって家から持ち出すかを悩みました。

譲ってもらった時は運んでもらったので良かったのですが、今回は一人でなんとかしようと思うとこの重さは無理だと判断しました。

一人で車に乗せて運ぶとすると、分解して軽くするしかないと決断しました。

家にあるのは一般的なドライバーセットです。

どこまで分解できるかやってみるしかありません。

プラスのドライバー1本で挑みました。

かなり古いこともありネジが固くて苦労しましたが、サドルやハンドルを次々外していきました。

ペダルの部分だけは外せませんでしたが、かなり解体が進みなんとか車に乗せられるくらいまで細かくできました。

体力だけは自信がありましたので、一人で分解して車に積むまでやれて大満足。

ものを分解するのは得意でなかったのですが、今回チャレンジしてみてわかった事があります。

普段は分解したら元に戻す事ができないだろうと思ってやれなかったのですが、今回のように分解するだけでよかったらやれる!!

あくまでも分解壊すだけに限ります。

これからも壊してまた元に戻すことは辞めておきます。

人生初の解体ショー、楽しみました。

ダイエット

ダイエットと聞くと、体重のイメージだと思いますが、今日の話題は体重ではなく家のダイエットです。

緊急事態宣言の中、家にいる時間が長いのでつい片付けをすることが多くなっています。

随分と長い間仕事が忙しいのを言い訳にして、ほったらかしにしてきたツケがまわり、今片付けをする十分な時間を与えられ、やる気を出して頑張っています。

そんな時に捨てたくても感単に捨てられない物が粗大ゴミ。

月1回粗大ゴミの日があるのですが、1週間前までに電話やインターネットでゴミとして出すものを申請しなくてはいけません。

それが終わったら、スーパーなどでかかる費用を払ってシールを手に入れなくてはいけません。

それから当日やっとゴミにシールを貼って、所定の場所に出すといった手順があります。

それがどうしても面倒で、出したいタイミングに出せないストレスが結構あったりします。

なんとかそのストレスを解消したくて調べてみたら、自己搬入という手が見つかりました。

直接自分で処理場に車で運び、料金を払うシステムです。

月曜日から金曜日までOKですし、どれだけでも車に乗る量であれば一度に捨てられます。

まず環境事業所に行き手続きをします。

書類に記入して車の乗っているものを職員さんに確認してもらいカードを作ってまらいます。

その時に粉砕工場の地図も渡されます。

それを持ってすぐ工場に向かいます。

車ごと計量をしていざゴミ捨て場へ。

そこには職員の方が2名、車を誘導してくれてバックでエンジンを止めます。

トランクを開けて、そこからはゴミをどんどんベルトコンベアーに放り込みます。

すごい音がするので初めはこわごわやっていたのですが、だんだん慣れてくると気分良く放り込めるようになります。

気持ち良い!!

アッという間に終了。

多分5分もかかっていません。

車に乗せる時は、ちょっと勿体無いかな?とか思っていた物もありましたが、そんなこと考えている暇もなく気分爽快になりました。

そのまま出口に向かい、最後にもう一度車で計量があり10kgに付き200円の料金を払ったら終わりです。

こんなに簡単だと知っていたら、もっと早く行くべきでした。

癖になりそうです!!

家に帰ってきて見回すと、もう1回くらい行けそうな気がしてきました。

家のダイエット成功です。

日傘の出番

明日かなりの確率で愛知県も緊急事態宣言が解除されるようです。

ここ数日患者数が0〜1名が続いており、その患者さんは濃厚感染者で把握されていた方ということで、確かに落ち着いてきた感はあります。

もし解除されたからといって手放しで喜んではいけないと思いますが、それでも心のゆとりは少し取り戻せそうで嬉しく思います。

ある意味普段の生活も取り戻せるのかもしれませんが、私たちの仕事はすぐには元には戻らないと予測しています。

特に運動系やコーラスや歌などの正常化は、まだまだ先になりそうなのです。

NHK文化センターからは、教室再開を6月中旬くらいを目標にしていると連絡がありました。

妥当な線かも知れませんが、行政の関係で行くと高齢者の教室はもう少し先なのかなと。。。

とにかく明日の発表を待って、名古屋市の判断を図りたいと思います。

それにしても最近は日差しがと良くなってきて、日傘を使う方も増えてきています。

テレビで気になった「ワード」がありました。

日傘をさしていると、それだけでソーシャルディスタンスが取れるというのです。

確かに傘をさしていると他人との距離が簡単に取れますね。

それもちょうど良い距離間です。

今シーズンは男性も日傘をさす人が増えるかもしれませんね。

私も今年の夏はしっかり使おうと思います。

講義依頼

湖西市福祉協議会から電話がありました。

久しぶりに担当の方のお声を聞き、嬉しくお話をさせていただきました。

要件は、浜名湖青年会議所の方から講義の依頼があったそうで、連絡先を先方に伝えても良いかという確認でした。

何だか仕事を随分としていなかったので、お仕事の依頼と聞きちょっとテンションが上がってしまいました。

今年の9月の予定らしいのですが、ご依頼の講義がインターネットでの配信になるそうです。

要するに名古屋にいながら湖西市の方達に講義を届ける形になるそうです。

最近ではかなりの確率でテレビでも使われている方法で、新しい仕事の仕方になるのかもしれませんね。

あまり自信はありませんが、新しいことに挑戦するのは大切だと思いお受けすることにしました。

すぐ青年会議所の担当の方から連絡がきまして、詳細も伺いました。

45分間の講義で、健康についての講義と実技を考えているそうです。

今だからこその企画だと思いますが、授業のように時間割を作って参加したい人達が自由に参加するようです。

私からは参加する方達のお顔が見られるのかわかりませんが、反応がわからないと慣れないとやりにくいかもしれませんね。

zoomは経験しましたので講義はなんとなくイメージはありますが、実技となるとカメラとの位置関係も難しいかもと心配しています。

有難いことにまだ9月まで時間があるので、少しずつ勉強しようと思います。

今後のあい愛マインドの方向性も考えながら、新しいことにもチャレンジしていこうと思います。

そのきっかけになりそうなお仕事をご紹介してくださった湖西市社会福祉協議会の方達に、心から感謝申し上げます。

一旦は縁が切れてしまったと感じていましたが、こうやってまだ繋がっていると感じられて幸せです。

ありがとうございます。

手紙

母の日繋がりで、母からの手紙が見つかりました。

手紙と年賀状をまとめて置いていたのですが、改めて見直す事をしていなかったので、今回家の中を整理するにあたって全ての物を確認していたら出てきました。

毎年私の誕生日にお友達たちと祝う時に、実家からメロン(産地なので)などを送ってもらっていました。

その時に添えてくれていた手紙です。

母の記憶では最後の方は字を書くのもままならなかったので、久しぶりにしっかりした母の字を見て、若かったなとか元気だったなとか思ってしまいました。

母の字がとても綺麗で、なんで私は母に似なかったのかなって残念に思ったりもしました。

母方のおじいちゃんは、学校には行っていませんでしたが字だけは上手で、よく人に頼まれて字を書いていたそうです。

母が時よりそんな話をしていたのを記憶しています。

母の兄弟のおじさん達も字がとても上手でした。

事務所の天井に『天』と書いてもらったのもおじさんです。

母の手紙と共に、おばさんからの手紙も2通ありました。

86歳の時に事件に遭い殺されてしまった叔母です。

私にとってはもう一人の母でした。

実家に帰る前に必ずおばさんの家に泊まってから実家に帰っていました。

子供がいなかったおばさんは、私のことをとっても可愛がってくれていました。

いつも気にしていてくれて、おばさんの作る煮豚がとっても美味しくて、わざわざ送ってもらっていました。

懐かしい記憶です。

コロナの影響は、いろいろな物が見つかり、私の人生の振り返る時間をくれています。

こんな時間は今までは全くありませんでしたから、私にとっては宝探しをしている気分です。

そこで幸せを感じられて幸せです。

仕事がなくて大変ではありますが、何よりも変えがたい時間をいただいている気がします。

感謝しながら過ごそうと思います。

母の日

母の日にはカーネーションでしょうか。

先日お気に入りのお花屋さんに行き、大好きな百合の花と一緒にカーネーションとかすみ草を買ってきました。

今お部屋には真っ赤なカーネーションとかすみ草を飾っています。

母の写真から一番よく見えるところに花瓶を置きました。

毎年5月の連休には帰省をし、母を連れて買い物に行くのがお決まりでした。

いつもはお気に入りのお店に行き、母の服を買って母の日のプレゼントにしていました。

値段を見て決めない人だったので、ハラハラしながらでしたが、親孝行ができる幸せを感じていました。

母もそれなりの喜んでいてくれたと思います。

ついでに父の物も買っていましたが、父よりも長生きしてくれた母の方が得したかもしれませんね。

小柄な母はいつもお直しが必要で、出来上がるまでの時間に食事をしたり他の買い物をしたりして過ごしていました。

楽しかった思い出です。

今は買い物に連れて行ってあげられないのが寂しいです。

ゆっくり母の事を思い出す日になりました。