[浄心・今池のレッスン休講について!!]

本日(4/10:金曜日)以降のレッスンを休講にいたします。

 

≪浄心・今池スタジオ≫
期間:4/11(土)~5/6(水)
*今後の状況で、休講期間を延長する事があります。
その際は、各スタジオ・ホームページ等でお知らせいたします。

ご理解、ご協力いただけますようよろしくお願いいたします。

非常事態宣言

ついに非常事態宣言が名古屋にも出てしまいます。

それに伴いまして、ズーッと悩んでいた今池と浄心の教室をお休みにする決断をしました。

毎日毎日本当に悩んで来ました。

でも愛知県知事の宣言を出すという言葉に背中を押された感じです。

あれほど苦しい思いをしていたのに、あっという間に心が決まりました。

すぐ教室を担当している先生方にメールをし、納得していただきました。

もちろんみなさんも私同様に悩んでいた仲間なので、ある意味ホッとしているところもあったと思います。

誰もがみんな、うつってはいけない!うつしてはいけない!と思いながらの生活を続けていたからです。

正直悔しい思い、残念な思いあります。

でも今は我慢と辛抱の時です。

みんなでこの状況を乗り越えなくてはいけません。

新型コロナウィルスに負けるわけにはいきません!!

会社を潰す訳にもいきませんから、これから真剣に戦っていかなくてはいけません。

やれることは全てやろうと思います。

とりあえず金曜日の今池の教室に行き、宣言後はしばらくお休みにしますから、最後の教室になります。

今の所はゴールデンウィーク明けまでお休み予定です。

しかし、それも状況によりますが。。。

この週末、「家にいましょう!!」です。

みんなで頑張りましょう。

いよいよ

事務所に行くとオーナーがちょうど外にいたので挨拶をすると、唐突に「実はすぐ近くの小学校で感染者が出て、子供達のダンス等の教室が全てお休みになりました。それでここもしばらく閉鎖した方がいいかなと思っています。」と話されました。

いよいよです。。。

確かにたまたま愛知県は非常事態宣言の地域にはなっていませんが、全国的には広がりを見せています。

名古屋市長は愛知も宣言地域に入れて欲しいと言っています。

安全な地域として人の流れを心配しているようです。

オーナーの決断を受け止め、来週から教室をお休みにすることにしました。

ちょうど参加者の中でもこの状態ではいけないからお休みをしますと連絡をいただいている方もいらっしゃるので、その辺も考えてのことです。

今来てくださっている方たちは、とても残念がっていますが今は我慢と辛抱の時ですね。

コロナに負けたくないと思っていましたが、なかなか相手は手強いです。

人と人を遠ざける本当に憎いやつです。

3ヶ月何とか持ちこと得るためにも、どうしたら良いか考え行動しました。

まず各福祉会館に電話をし、会社として国に申請する場合必要な書類を書いていただけるようにお願いをしました。

コロナの影響がなかったら払われるはずの謝金の資料が必要になると思います。

どの会館も心配してくださって、快くその時は協力すると言っていただけました。

ただ未だ国からは、どのような書類が必要なのか、いつどこに申請するのか、指示などは出ていません。

これは名古屋市の福祉会館、豊明市のまちかど運動教室、名古屋市スポーツ振興事業団、愛知県体育館などの施設が全てです。

私たちが救済処置の範囲に入るのかどうかも分かっていませんが、やるだけの事はしていかなくてはいけません。

仕事はありませんから時間はありませが、これほど神経を使いストレスが溜まる休みは初めてです。

これだけみんなが我慢しているんですから、本当にこの問題が1日も早く収まって欲しいと願うばかりです。

ブログもこんな内容ばかりで、ごめんなさい。

例年よりも長く綺麗に咲いている桜が、風で花びらを散らす花吹雪を見ながら、これを心から楽しめない今の状況を残念に思うばかりです。

苦慮する判断

非常事態宣言が正式に発令し、夕方からはそのニュースばかりになりました。

これからどのように生活が変わるのか、全国民が不安や心配になっていると思います。

愛知県は辛うじて入っていなかったことが良かったのか悪かったのか。。。

もし愛知県内で新しいクラスターが発生したり、どこでうつったかわからない患者さんが増えてきたら、追加の地域に必ず入ると思っています。

そうならないように私たち自身が最善の努力をしなくてはいけないと思っています。

それを考えた時に、個人でやっている教室をどうするかが問題になってきます。

名古屋市内のスポーツクラブも一時はクラスター化したことで休館していましたが、今はやっています。

もちろん対策は万全を尽くしての上でですが、消毒や人数制限、マスク使用などを徹底しています。

私も実は判断に苦慮しています。

インストラクターとしても自分と、会社の代表としての自分がぶつかり、今まで経験したことのない葛藤の渦に巻き込まれています。

もし愛知県に宣言が出ていたら、もちろん教室は閉鎖しなくてはいけません。

しかしそうではない以上、もし教室をやっているのならば参加したいとおっしゃる生徒さんもいらっしゃるのです。

それは来ることで自分を保っている方もいらっしゃって、ひしひしとそれを感じます。

私だけではなく、他の先生の中にも同じ思いの方もいます。

何かあったら責任は私にあります。

それは重い責任です。

教室を止める方がどれだけ楽なことかはわかっています。

だからこそ言葉は悪いのですが、宣言が出てくれれば私の気持ちはすごく楽だったと思います。

考えて考えて出した結論は、今週の教室はやります。

その代わりに、室内空間用の除菌スプレーを用意しました。

生徒さん同士の間隔をあけ、レッスン中は窓を開けて対面はせず、マスク使用もする予定です。

とにかくやる以上は万全を期して行います。

その状態で生徒さんたちと話しをしようと思います。

そこでしっかり対応を決めるつもりです。

正直な気持ちは、続けるのも苦しい閉めるのも苦しい、だれか決断して欲しい。

もちろん何を言っているんだと言われるだろうけど、本当にこの状態は苦しいです。

精神的にはかなりダメージがあり、辛い日々が続いています。

1日も早く通常の生活に戻りたい。。。

名古屋飛ばし

安倍首相がついに緊急事態宣言を発令することが決まりました。

該当する地域は、東京、埼玉、千葉、神奈川、大阪、兵庫、福岡となっていて、期間は約1ヶ月程度といわれています。

しかし、その中には愛知県は入っていません。

その理由は定かではありませんが、全国でコンサートを行う時に名古屋だけ飛ばされることから「名古屋飛ばし」という言葉も使われるのと同じ感じだとも言われています。

それ以外にも大村知事が拒否したという話も聞きました。

どちらにしても、名古屋は緊急事態にはなっていないという判断になりました。

患者数も増えてはいますが、爆発的な数字になっていないのが現状です。

ただこれがズーッと続くかどうかは誰にもわかりません。

何処かでクラスターができれば、東京のようになってしまいます。

そうなったら、私の仕事は再起不能です。

どうかこのまま収まっていって欲しい。。。

ただひたすら願うばかりです。

国内の全ての人たちが、自分が感染すること、自分がだれかに感染させること、その可能性があると思って生活することが何よりも大切です。

それを考えて行動することがとても大切ですね。

自分だけは絶対感染しないとかはあり得ません。

正式に宣言が出されたら、今以上に慎重に生活するようになると思いますが、パニックにならないように心穏やかにしていたいですね。

今日は1日そのニュースでした。

食パン焼いてみた

以前バスツアーの時に、みなさんにお土産としてベルギーワッフルを焼くのに、スタッフのホームベーカリーを借りて作りました。

その時に便利に思い、自分ように購入したホームベーカリーが使わずに家にありました。

毎日時間があると、ちょっとパンを焼いてみようかという気持ちになりました。

午前中に材料を揃えに買い物に出かけました。

もちろん運動不足解消のために自転車も辞めて、リュックを背負って歩きで行きました。

実は今日はとっても風が強く、寒かったのですが頑張りました。

ついでに本屋さんと業務用食品スーパー、ホームセンターにも寄って約2時間の買い物で7000歩ウォーキングもできました。

スーパーでは生徒さんご夫婦と偶然一緒になり、店で立ち話をしましたが「どこも行くところがなくて、買い物くらいでずーっと家にいるのよ。」とおっしゃっていました。

「早く福祉会館が使えるようになるといいね。」と同じ意見でした。

その時も少し間隔をあけて、長い時間話をしないように気をつけました。

本当に新型コロナウィルスは人と人を遠ざける病気だと思いました。

家に戻って、パンに合うシチューを作ろうと冷凍庫を探ると、シーフードミックスとかぼちゃがありました。

じゃがいもと人参は昨日下ごしらえした物があるので、ホタテの缶詰1缶も追加。

春キャベツのコールスローも作ろうと、冷凍庫の中にミックスベジタブルがあったので、一緒に入れて作りました。

後はパンが焼けるのを待つばかりでしたが、4時間以上かかるのを知りませんでした。

結局パンが焼けるにを待てずに他のものを食べて、パンは後になってしまいました。

やっとパンが焼けた時には、部屋中にパンの焼けた匂いが広がりました。

初めて焼いた割には上手く焼けましたよ!!

綺麗に切ることが難しかったのですが、結局2枚も食べてしまいました。

大満足!!

明日はこのパンと、シチュー、コールスローに苺を食べようと思います。

楽しみ楽しみ。。。

こんな贅沢な時間が持てたのも、ある意味コロナのおかげかもしれませんね。

救援物資

今日は一日お仕事がありませんでしたので、休講になっている生徒さんたちにお便りを出す準備をしようと思っていました。

仕事がない日でも、いつものように目覚まし無しで起きられるのは、年齢が関係しているかどうかは?ですが、6時半には起床しました。

こんな時でも、いつものルーティーンで過ごしています。

そんな時に、宅急便が届きました。

毎週金曜日に通っていた八百屋さんから、ダンボールに入った救援物資?!が。。。

中を開けると、まず一番初めに感じたのは甘い香り、いちごが4パックも入っていました。

その下には、春キャベツ、レタス、人参、ほうれん草、じゃがいも、新たまねぎ、トマト、なす、セミノールオレンジ、バナナ、がギッシリ詰まっていました。

すぐお礼の連絡を入れお礼を伝えました。

イチゴはご主人からで、バレンタインデーのお返しだと知りました。

新型コロナウィルスの影響で、世の中はホワイトデーのことを忘れていたと思いますが、こんな形で覚えていてくださり心から感謝です。

こんな新鮮なお野菜を無駄にしてはいけないと、まず春キャベツで回鍋肉を作って美味しくいただきました。

人参は明太子しりしりに、ナスは煮浸しに、ほうれん草は茹でて保存しました。

今日はお手紙を出した後は、台所で過ごしました。

結構料理は好きかもです。

あまり手間はかけませんが、時間があったら何か作りたくなる人です。

明日は何を作ろうか、考えるのも楽しみです。

こんな時間今まであまりなかったので、楽しんでいます。

それもこれも救援物資のおかげです。

本当にありがとうございました!!

キャンセル連絡

安城市北部公民館から電話がありました。

館長さんからでしたが、新型コロナウィルスの影響で6月に予定されていた講演会がキャンセルになったと連絡がありました。

館長さんとは何年も講師としてよんでいただいているので、年に1度お会いするのを楽しみにしていました。

館長さんも残念がっていましたが、6月の講演会が今の時点で中止になったと考えると、まだまだコロナの影響は続くということでしょうか。

この事態はショックです。

様々なところが4月末まで閉館や教室中止なんですが、私としては5月からはなんとか見通しが良くなって欲しいと思っていました。

しかし、こんな電話をいただいてしまうと本当にどうなってしまうのか、先が見えなくなってしまいます。

今年度の講演会がいくつか入っていますが、先行き不安でしかありません。

患者数が減ったり、ワクチンができたりすれば、普段の生活に戻れるはずですがそれがいつになるのか。。。

イタリアにいる友人からメールが来ましたが、買い物に外出しても店に入るまで数時間待つのは当たり前で、昨日は1時間半待ったそうです。

買い物自体にかかる時間が、4〜5時間要するので大仕事だと書かれていました。

送られて来た写真には、一人ずつ間隔をあけて行列になって待っている様子が写っていました。

もし日本がそうなったらと思っただけで恐ろしくなります。

もしかするとこのまま夏頃まで駄目かもしれませんし、長期戦で構えるしかないですね。

とにかく緊急事態にならないように、一人一人が気をつけて行動するしかありません。

まずは手洗いうがい、3つの密を避ける。

みんなで守りましょう!!

お花見

お花見に行ってきました。

一般的な宴会付きのお花見は、新型コロナウィルスの影響で今年は自粛する雰囲気になっていましたので、歩きながらのお花見をすることにしました。

数年前までは毎年お花見をしていた教室の生徒さんたちと久しぶりに一緒に行くことになり、とても楽しみにしていました。

教室の会場が使えなくなり、先月もお休みで今月も結果的に会えないと思っていた皆さんに誘っていただいたのでした。

お天気はお花見ウォーキングには最高でしたが、風が強くて少し寒く感じました。

まだ満開にはなっていなくて、だいたい8部咲きくらいかな。

毎日暗い気分でいたので、綺麗な桜をみながら少しだけ忘れることができました。

宴会はやめておきましょうと言っていたのですが、いつもお世話になっている生徒さんたちにお礼を兼ねてお弁当をサプライズに作っていきました。

おにぎりを2個と卵焼き、小松菜の胡麻和え、かぼちゃのサラダ、漬物、彩りのプチトマトを蓋つきの入れ物に入れて、お弁当にしました。

特におにぎりは、私の大好きなお赤飯と鳥ご飯の2種類です。

早起きをして作って行ったのですが、みなさんには内緒でしたのでお渡ししたら、すご〜く喜んでいただけました。

思った以上の反応に、私も嬉しかったです!!

ウォーキングそこそこにお昼前に公園のベンチで食べることにしました。

いくつかのベンチの端と端に間隔を開けて座り、お互いに前を向いたまま食べました。

これもコロナ予防です。

外で食べるお弁当は本当に美味しく感じます。

食べ終わった後、再度ウォーキングをして喫茶店に行きコーヒータイム。

ゆっくりみなさんとコーヒーを楽しみ、今日のお花見ウォーキングは終了しました。

高齢者の皆さんは、つい外出を控え過ぎて運動不足になりがちです。

確かに不要不急の外出は避けた方が良いのですが、あまりにも家にいる時間が長ければ長いほど足腰が弱ってしまいます。

もっと歩くことをしてください。

いつかはコロナ問題は落ち着きます。

その時に足腰が弱っていては、普通の生活にでさえ戻れなくなってしまいます。

桜な綺麗な時期、お散歩がてら家の近所でお花見に出かけてみてください。

きっと気分も良くなりますよ!!

笑いが好き

志村けんさんがお亡くなりになり、追悼番組が放送されました。

ドリフターズのメンバーとして活躍していた頃は、本当に若くて初々しい感じでした。

私はドリフターズの加藤茶さんが好きでしたが、晩年の俳優としての長さんも好きでドラマをよくみていました。

いかりやさんがお亡くなりになった時もショックでしたが、志村さんの突然の死はそれ以上の驚きでした。

まさか一番若い志村さんが亡くなるなんて、本当に誰も想像していませんでしたから。。。

番組で流れるコントは、どれも時代関係無しに笑えました。

人間の観察力のある志村さんの才能がとても光っていて、どのキャラクターも本当に面白くてでもどこかにいそうな人間を表現するのが本当に上手な方でしたね。

子供からお年寄りまで、女性も男性も関係なくみんなが大好きな人でした。

最近はフト気がつくと、心の奥で何か冷たいものを感じながら生活していました。

もちろん原因は新型コロナウィルスなのですが、今回の追悼番組はそんなものを吹き飛ばしてくれるくらいのパワーがありました。

思わず一人で声を出して笑っている自分に気付き、それがまた面白かったりしました。

やっぱり笑いって大切だし必要です。

明るい気持ちでいないと、免疫力が下がってコロナに負けてしまいます。

志村さんの代わりはいませんが、今までのコントの映像は永久に不滅です。

バカ殿様はこれからも日本の宝です。