料理は嫌いではありません。
上手ではありませんが、どちらかといえば好きな方だと思います。
ただ日々忙しく仕事しているので、あまり時間がなく一人暮らしでもあるので、かなり手抜き料理が多くなってしまいます。
たまにスタッフや生徒さん、友人向けに料理する時はとてお楽しく作っています。
やはり誰かのために作る料理は、作りながら相手の方たちの笑顔を想像しているので、一生懸命頑張って作っています。
今日は少し時間があったので、前から作ってみたかった「バターチキンカレー」に挑戦してみました。
まずネットで時短レシピの中から、家にある材料でできるものを選びました。
鶏のもも肉・玉ねぎ・トマト缶・カレー粉・チューブの生姜とニンニク・はちみつ・牛乳・サラダ油。
一つのフライパンで作ることができ、約30分ほどで出来上がりました。
バターチキンカレーは無印良品のレトルトでしか食べたことがなく、本当の味がわからないのですが美味しくできました。
思ったよりも酸味も辛さもあり、ご飯にも合う味になっていました。
何よりも頂いたお米を初めて炊いたのですが、とても美味しくてより一層カレーが美味しく感じました。
簡単だし美味しいし、これはまたリピートすることになりそうです。
食べ過ぎだけは気をつけないといけませんが、大満足の夕飯になりました。
No comment yet, add your voice below!