近況報告受ける

久しぶりに知人のところに寄りました。

生徒さんに頼まれた物があり、お店にしばらく行っていなかったので直接行く事にしました。

シューズが欲しいと頼まれていたのですが、今日お店に行ってわかったと事があります。

コロナの影響で、ロックダウンで工場がストップしていて生産が止まっているそうです。

在庫もあまり無く、注文してもいつ手元に届くかメーカーさんも分からないそうです。

こんなところにも影響が出ていたなんて、本当にビックリです。

車の半導体の話は聞いていましたが、新車を注文しても8ヶ月待ちだったなんて話もありました。

最近は洗濯機などの家電製品にも生産の遅れが出ているとニュースで聞きました。

友人宅の洗濯機が壊れそうだと言っていたので、早めに手配した方が良いよと伝えたところです。

久しぶりに会った知人は、お母様を亡くされていてコロナ禍だったので、なかなか会えなかったと話してくれました。

そんなストレスが体に影響したのか、帯状疱疹を発症しかなり苦しかったとも言っていました。

最近テレビでも帯状疱疹のワクチン接種を促すコマーシャルを目にしますよね。

ここにもコロナの影響があり、かなりストレスがかかった人やワクチン接種で免疫力低下した人などが発症しているようです。

私はまだ経験していませんが、彼女は起きられない程ひどい状態だったそうです。

いつも元気いっぱいな方なのに。。。

ストレスが溜まっている様子だったので、近いうちに誘って発散できるようにしたいと思っています。

以前は旅行も一緒に行っていた仲ですから、旅行は無理でも食事かお茶くらいはいけると思います。

やっとLINEの交換もしたので、簡単に連絡が取れると思います。

私だけではなく、誰もがいろいろな面でコロナの影響を受けているのですね。

少しでも発散して元気になるようにしたいですね。

高い評価

以前から仕事がブッキングした場合、代行をお願いする事があります。

単発の仕事に関しては、通常の教室には代わりの先生に行ってもらい、私が別の仕事に行くようにしています。

できるだけ空き時間に入れるようにしているのですが、先方の状況にもよるので仕方ない時が出てきます。

その時はスタッフの方達の中でお願いできる人を探します。

ただ注意点があります。

エアロビクスが入っている教室については、エアロビクスができる先生にお願いしたいといつも思って探しています。

今回はエアロビクスの教室なんですが、コロナの影響で激しい運動は禁止されているところでした。

そのお陰でエアロビクスができなくても、ストレッチの指導ができる方でお願いする事ができました。

初めて行っていただく方だったので、事前にいろいろ説明をしてお願いしていましたが、目の肥えた生徒さんたちの反応がとても気になっていました。

その心配は無用でした。

とても楽しかったそうです。

良かったのはそれだけではなく、生徒さんたちにあった内容で進めてくださったことも評価が上がった点です。

独りよがりにならずに、生徒さんたちの声を聞いて指導してくださったことに感謝です。

私達はあながち自分のやりたいことを優先してしまいがちですが、本来は生徒さんに合わせる事が第一です。

それができるかどうかが評価の分かれ道だったりします。

それからフレンドリーさです。

話しかけやすさは、笑顔から生まれます。

高い評価をいただけて、私のことではないけれどとても嬉しかったです。

これからの更なる活躍を期待します。

代行ありがとうございました!!

残念だった事

ゴミ出しの日は、火曜日と金曜日となっています。

毎朝6時に起床して、ゴミの日はすぐゴミを出すようにしています。

マンションの誰よりも早くゴミ出しをしていて、今日もゴミの上に大きなカラス避けネットを乗せて家に戻りました。

そこから毎朝のルーティーンをこなしながら、仕事に行く準備をしていました。

シャワーを浴びて髪を洗い、朝食を食べて歯磨きをしてそれから髪の毛を乾かし、化粧をしながら持ち物を準備、ランチにはおにぎりとサラダ・ゆで卵を用意しました。

最後に着替えをして最終チェック、忘れ物がないかを確認してから家を出ました。

駐車場にいく途中にごみ収集場があるので、いつものようカラス避けネットを片付けようと手に持ったら、その下にゴミ袋が1つ残されていました。

なぜに残っているのかな?

考えられるのは何か入っていてはいけない物があって、持っていってもらえなかったケース。

と言うより、誰のゴミ?

よくよく見ると、そのゴミ我が家のでした!!

何で?残っているの?

ちょっと自分の中で葛藤があったのですが、とりあえずこのまま置いて出かけるわけにはいきません。

急いでゴミを持ち家に戻りました。

しょうがないのでドア開けて玄関にゴミを置いて再度家を出ました。

この状況自分としては納得いきません。

持っていってもらえなかった理由がわかりません。

何も変な物は入っていませんよ〜。

いろいろ考えを巡らしましたが、最終結論はゴミ収集の方が単純に入れ忘れたのではないかと思っています。

よりのよって我が家のゴミを。。。

朝から何だかな?って言う事件でした。

今週金曜日に一緒にゴミ出しします!!

[体験会案内!!]]

ゴールデンウィークが過ぎ、この時期の季節は快適・・・と言いたいところですが
ひんやりとした朝晩に強烈な太陽の日差し!と言う日やまるで梅雨のような雨と曇りの日!など
とても安定しない日々が続いています。

コロナまんえん防止措置で、休講になっていました福祉会館等も4月から通常通り!
順調に新年度がスタートして、来月6月に「名芸クリエイツ滝子教室」の体験会が開催されます!!!

あい・愛マインドの介護予防体操を「リー体操」と命名しました!
「リー体操」とは・・・
加藤 利枝子(リエコ)が考案した介護予防の健康体操!

リピート!
リカバリー!
リフレッシュ!  繰り返し動いて、健康維持!心も身体も爽快に!

体験会は以下の場所にて開催いたします。
どなたでも参加出来る「ベーシッククラス」
ちょっと動きたい方の「リズムで筋力アップ」の2クラスです。

「ベーシッククラス」
開催日は6月2日(木)10:00~11:00

「リズムで筋力アップ」
開催日は6月9日・23日(木)13:00~14:00

体験料は、1回¥500

お問い合わせ・開催場所は
https://creare-nua.jp/culturetakiko/institution/index.html#wc_anc00002

名芸クリエイツ滝子教室
(旧 名古屋芸術大学連門学校)
052-882-0462

ご参加お待ちしています!!!

 

天気痛

「天気痛」最近よく聞くようになりました。

気圧の変化で体調を崩す「天気痛」に悩む人が増えています。

ちょっとチェックしてみてください。

1、なんとなく、雨が降りそうだとわかる。

2、季節の変わり目に体調を崩しやすい。

3、冷え性だ。

4、乗り物酔いしやすい。

5、よく耳鳴りがする。

もし当てはまるものがあれば、天気痛の可能性があります。

天気痛が起こる仕組みは、

①、気圧の変化が発生(台風や梅雨時期は特に多発)

②、耳の内耳にある気圧センサーが変化をキャッチ

③、体がストレスを感じて自律神経が乱れる

④、交感神経が過剰に働くことで頭痛・めまい・耳鳴り・関節痛などが起こる

という流れになります。

予防するためには、自律神経の乱れを抑え、敏感すぎる内耳を守ることです。

簡単な方法として、酔い止めのツボを刺激することや耳の後ろにあるツボ押し、耳をくるくるまわすマッサージ、耳にホットタオルも効果あります。

不調を感じたらめまい薬服用も効果があり、特に漢方薬が効果あります。

それ以外にもスマートアプリに天気痛予報があります。

それをうまく利用して、天気痛リスクを抑えましょう。

スッキリ

今日はお休みだったので、色々スッキリさせることにしました。

まず衣替えはして片付けようと思いながら、そのままにしていた冬物の片付けを定位置に一気にしました。

定期的にやっている洗濯機のカビ取りをしました。

緊急雇用安定助成金3月分の申請書を完成しました。

冷蔵庫の中の残った食材を利用して食事を作りました。

余った時間で読みたかった本も読めました。

おかげで何だかスッキリして気分が良いです。

こう言った時間を持つことも大切ですね。

明日からまた忙しい日が戻ってきますが、頑張れそうな気がします。

明日は銀行に行って、色々処理してこないといけない事があります。

来週も大切なミーティングも入ってきますし、ハローワークに行って申請書を提出してこなくてはいけません。

新しいお仕事の件も進めていかなくてはいけませんし、通常の仕事にプラスなので結構時間が足りない感じです。

でも好きでやっているお仕事なので、時々愚痴が出ますがやり甲斐はあります。

さあ、気合い入れていきましょう!!

助言

週に1回個別でトレーニングを指導しているのですが、生徒さんは動脈硬化症で足にステントが2本入っている方です。

そろそろ半年くらいになると思いますが、とても真面目な方で今まで続いています。

京都から名古屋に引っ越されてきて、ご縁があって私が指導することになったのですが、一つ気になっていることがありました。

たまたま指導している時に、ポケットに入っていたライターが床に落ちたのをきっかけにタバコの話ができました。

実はタバコはすでに止めていたのですが、葉巻を吸っていることが判明しました。

そこで知識のない私は葉巻のことを調べたのですが、楽しみ方としてはタバコと違って煙は肺に入れずに口の中で香りを楽しむものらしいと分かりました。

それでも動脈硬化症であることを考えると、タバコ同様影響がないとは言えません。

何とかやめて頂きたいと思いつつ、嗜好品であることやご本人が楽しんでいる様子から強くは言えずにいました。

しかし先週ご本人から「歩いていると足首の辺りが痛くなる。」とちょっと気になる話を聞きました。

これはもしかすると動脈硬化症の症状かもしれないと思いました。

やはり血管に影響が出るのですが、特に下肢に出やすいのです。

定期的に病院には行って検査も受けているので、大きな問題ではないとは思いましたが、気になり理学療法士の古田先生に相談しました。

やはり葉巻の話は私が思っていた通り、やめていただいたほうが良いと言われました。

そこで本日勇気を出してその話をしました。

少し困惑された様子でしたが、素直にお話は聞いていただけました。

せっかく運動を頑張っていても、葉巻を吸っていることでマイナスになってしまいます。

少しでも健康な状態を維持したいのであれば、どこかで線引きが必要であると伝えました。

きっと私の思いはご理解いただけたと思います。

ここからはご本人次第なので、これ以上私はそのことについて意見することはしないでいようと思います。

きっと正しい判断をしてくれることと信じています。

研修会

生活介護施設のスタッフ向け研修会に行ってきました。

実質まだ施設利用者の障害者の方はいませんでしたが、スタッフの皆さんに私からお伝えしたいことがたくさんあり、90分の研修はあっという間に終わりました。

経験のない方もいらっしゃるので、健康に対して一般的に知っていてほしい知識や、私が長年高齢者と向き合ってきた経験からのコミュニケーション術を話しました。

できるだけわかりやすく話をしたつもりですが、どの程度ご理解していただけたかちょっと心配でもあります。

私に依頼してくれた知人はとても喜んでくれていて、障害者指導の経験豊かな方ですが、私の研修は勉強になったと言ってくれました。

私もそうですが、同じ指導者の研修を受けることはなかなかありません。

特に経験があればあるほどそれは稀となります。

本当は私もチャンスがあればもっともっと勉強したいと思っています。

人の話を聞くことや指導を受けることは幾つになっても大切にしたいですね。

今日は午前に1クラス、午後は研修、それからすぐ移動して国立長寿医療研究センターと愛知東邦大学の先生達と、これから取り組む「健康と暮らしのアンケート調査」の打ち合わせをしました。

この研究の目的や今後の流れなどの説明をお聞きしました。

生徒の皆さんにお願いするアンケートのチェックをして、様々な要点を確認しました。

今の段階では6月から7月の間に調査をすることになりそうですが、対象者を1000名必要ということで、どこの教室を選ぶか検討することになりました。

その時点では名古屋市福祉会館の生徒さんだけでいけるのか、豊明市のまちかど運動教室の方にもお願いするのかは決められませんでしたが、家に戻りざっと計算してみたところ名古屋市だけでもいけそうです。

簡単に計算すると私一人で体操できるのが400人くらいで、スタッフの皆さんにお願いすれば大丈夫そうです。

アンケート用紙が印刷されれば、それを持って各福祉会館の館長さんにお願いに回る予定です。

この研究の結果は、協力してくださった皆さんにも報告されます。

そんな訳で今のところ、6月7月はメチャクチャ忙しくなりそうです。

覚悟して取り組んでいきます。

負の連鎖

今朝はダチョウ倶楽部の上島さんが、急にお亡くなりになったニュースが溢れていました。

何が起こったのでしょうか?

少し前にテレビでダチョウ倶楽部の活躍を見ていたので、本当に信じられませんでした。

ただかなり早い段階で、首吊りの自殺であると報道されていました。

普通は死因は隠されるはずですが、今回は渡辺裕之さんの自殺が報道されてすぐだったため、負の連鎖として心配の声が上がっています。

たしか上島さんは、志村けんとのお付き合いが深く、今回のことはそれにも関係があるのではないかと思ってしまいます。

誰しも悩みや苦しみはあるはずです。

コロナ禍において、日本中が何とも言えない憂鬱な気分になっていたところに今回のニュースです。

誰もが悲しい思いになったはずです。

特に上島さんの年齢が、私より一つ下だったことがわかり、もう一度ビックリしました。

若過ぎです。

きっととても真面目な方だったのでしょうね。

何事も完璧にしないと納得しないような方だったとしたら、コロナ禍で思うように活動できなかったことがストレスになっていた可能性があります。

それでも自殺するくらいの勇気があったのならば、何とでもなったと思うのは私のエゴでしょうか?

絶対これ以上負の連鎖が起きないように願っています。

残される家族のことや仲間おのことをもっと考えてほしかったですね。

自殺は絶対ダメです!!

コロナはいつかは落ち着きますから、それまで嵐が通り過ぎるのを我慢です。

何かストレスがある方は、誰でも良いので話を聞いてもらってください。

それだけでもスーッとしますよ!!

そんな事ある?

友人の付き合いでネイルを再びすることになり、だいたい1ヶ月ごとに新しくデザインしてもらっていました。

それがたまたまネイリストさんのご家族がコロナ感染者になってしまい、濃厚接触者ということで予定していた日がキャンセルとなってしまいました。

その後ネイリストさんと私たちの都合が合わず、2ヶ月以上そのままの状態となってしまいました。

まず困った事は、爪はどんどん伸びますので、ネイル部分が先に先に伸びていってしまいました。

見た目もよろしくありませんし、よく使う右手は特に接着部分が剥がれてきて浮いてしまいます。

そうなるとシャンプーしていても自分の髪の毛が挟まってしまったり、色々なものに引っかかって面倒なことになってしまいます。

生活しにくいので、自分で何とかしようと思い立ち、ドンキホーテでリムーバーを買うことにしました。

ネイリストさんに相談して、どんなものを買えば良いか一応知識を入れていきました。

ネイルコーナーで探すと、いくつか種類がありましたのでその中の良さそうなものを選んで買ってきました。

一日仕事が終わり家に戻った後、まず洗濯をしてメールのチェック、片付けなどして落ち着いてからそろそろやってみようとリムーバーを開けました。

まずドンキホーテでは万引き防止なのか、プラスチックのケースにはセロテープがしっかり貼ってあり、撮るのが大変なくらいでした。

何とか剥がして使用方法を読みながら、リムーバーを持った時に何か変な感じがしました。

私の予想では液体が入っていると思っていたのですが、動かしても全く駅が動く感じがしませんでした。

もしかしたら、ドロドロッとしたものかな?と思ってよく見ると???

何も見えません。

確認のために瓶の蓋を開けて確認すると、1滴も入っていませんでした。

そんなことありますか?

蒸発した?

それだったら少しくらい残っていても良さそうなんだけど、全くとなると液の入れ忘れ?

とにかくドンキホーテにすぐ電話しました。

結局明日担当の方から電話が入るそうですが、一体何が起こったのか?

私は今日きれいにするつもりだったのができなかったことが残念で仕方ありません。

この状態結構ストレスになっているので、早く解決したいです。

今日買った品、残りの1個だからきっとすぐには手に入らないよね。。。

何だかな。。。