寒さに弱い

令和4年は寒い年になりました。

1月に何日雪が降ったでしょうか。

今日も風がビュービュー吹いて、本当に寒い1日でした。

明日から少し寒さが緩むようですが、まん延防止等重点措置の事もありなんとなく気持ちも沈みがちです。

静岡生まれ6月生まれ、寒さに弱い私です。

テレビで雪かきの様子を見る度に、私には無理だなーって思います。

できれば暖かい場所で暮らしたいな。

愛知県の新規感染者が3187人で2日続いて3000人を超えました。

全国中で感染者が増えています。

3回目のワクチン接種が早く進むと良いのですが、なかなか接種権が続きません。

大村知事は接種権のお遅れをかなりお怒りのようですが、行政も大変なんだと思います。

大規模接種会場も用意されていても、予約は10%も入っていないそうです。

接種権なしで受けられる方法があれば良いのですが。。。

小池知事が3種の神器という話をしていましたが、3回目のワクチン、経口薬、中和抗体。

これが揃えば鬼に金棒となるのでしょうか。

今はそれしか武器がないとするならば、1日でも早く揃えていただきたいですね。

とにかく寒さで体調を崩さないようにしましょう。

今は体調不良は本当に死活問題となってしまいますから、気をつけましょう!!

人間関係

最近教室に来ていない生徒さんから電話がありました。

昨年から参加されていたのですが、なぜか急にいらっしゃらなくなりました。

気になっていたので、お仲間の方に聞いてみましたが、何かはっきりした理由がわからないままでした。

なんとなく引っ掛かっていたので、電話をいただけてとても嬉しく思いました。

電話の要件は、急に辞めてしまって申し訳なかったという事と、来年度福祉会館の講座に申し込みして来たけれど、それ以外のところで参加できる教室がどこか教えて欲しいという事でした。

まず辞めてしまった件は、お友達を連れて来てくださったのですが、その方がちょっとトラブルを起こしたらしくその事があって来られなくなったそうです。

そんなこと気にしなくて良かったのですが、どうも性格的に無理だったようです。

福祉会館の講座は基本初心者が優先で入れますので、初めて申し込もをするので大丈夫だと思います。

それ以外の教室については、通えそうなところをいくつかお伝えしました。

実際バスや地下鉄の交通手段が手軽に行ける場所が理想ですので、検討していただけるように伝えました。

いくつになっても人間関係は難しいですね。

本当は私の教室に初めにいらっしゃっていた訳で、止める必要はなかったと思います。

続けたかったとご本人もおっしゃっていましたので、なんとかどこかの教室に来られると良いなと思います。

ちなみに問題になった生徒さんも最近いらっしゃっていないのが気になります。。。

もう一人人間関係で病気になった友人がいます。

今日知ったのですが、入院していたそうです。

かなり痩せていて体重40キロを切ってしまっていました。

食事が取れず体調を崩したのですが、原因は兄弟の問題です。

以前その話を聞いていて、食欲がないと言っていたので心配していたのですが、まさかこんなにひどくなっていたとはビックリでした。

何もしてあげられず申し訳ない思いが一杯ですが、できるだけ話を聞いてあげようと思います。

人は一人では生きていけませんが、なぜか人によって傷つけられたりもします。

だからこそ、守る人が必要なのだと思います。

私は時に誰かを守るし、守ってもらっています。

こんな関係を大切にしたいと思い生きています。

まん延防止等重点措置

何度目のまん延防止等重点措置になるのでしょうか。

今週21日金曜日から発令される事になりました。

腹を括っていたつもりですが、その通りになったとわかった時はやはりそれなりに凹みました。

これで名古屋市福祉会館の全ての教室は休講になります。

イベントもいくつか入っていたのですが、それも全てキャンセルとなります。

今までも何度となくまん延と緊急事態宣言を経験はしてきましたが、今回違っている点があります。

今各福祉会館では来年度の講座申し込みを受け付けているところです。

福祉会館ごとで期間はまちまちですが、ちょうどこの期間にはまっているのが現状です。

ですからその受付だけはできるようにすると聞いています。

これは利用者さんたちにとっては、とても嬉しい事です。

少しでも皆さんに不便にならないように、考えていただけたようです。

いよいよ明後日から発令され、仕事に影響が出ます。

またこの危機を乗り越えなくてはいけません。

頑張るしかない!!

空いた時間を無駄にはせず、有効に使っていこうと思います。

予想通り

予測通り「まん延防止等重点措置」が発令されます。

期間は1月21日(金)から2月13日(日)までです。

飲食店などは営業時間短縮などが挙げられていますが、体育館なども時間が変更になりそうです。

今一番気になっているのは、やはり福祉会館がどうなるかです。

今日守山福祉会館に行ったのですが、館長さんからは「まん延防止等重点措置が出るとどうなるか、まだ名古屋市からは何も連絡が入っていないので分かりませんが、決まり次第連絡します。」とのことでした。

これから詳細が決まってくると思うのですが、かなりの率で閉館が考えられます。

またかな。。。

また仕事ができなくなる期間が戻ってくるのかな。

辛くなって来ました。

早く3回目のワクチン接種を進めて欲しいです。

本当は普通の生活をしながら予防していけると良いのですが、できないのが歯痒いですね。

明日くらいには決まってくると思いますが、ある意味腹は括っています。

今は少しある可能性に賭けて祈るばかりです。

不安の原因

本日愛知県・岐阜県・三重県の3県が揃って「まん延防止等重点措置」適用を国に要請する方向で調整に入ったと報道がありました。

三重県が単独で要請の話が出ていたので、ちょっと危ないなと思っていましたが、その不安が的中してしまいました。

以前から大村知事は3県揃った方が良いとの考えを表明していたので、こうなる予感はありました。

もしこれが本決まりになれば、また私達のお仕事に影響が出る可能性が大です。

福祉会館は閉館になるのだろうか?

公共に施設は時短になるのか使用中止になるのか。。。

期間も気になります。

目安として1ヶ月ないし30日が区切りかと書かれていました。

福祉会館では今、来年度の講座の申し込みが始まっていて皆さん希望を持って来ています。

それがしばらくできなくなるかもしれません。

多分飲食店に対しては時短営業をお願いされるのだと思いますが、それ以外のところにどのくらい影響がでてくるのかまだ分かりません。

できれば閉館は避けて欲しいです。

やっと通常の仕事が戻って来たところなので、また教室ができなくなるのは生徒さんたちもがっかりだと思います。

このまま続ける方向で行って欲しいです。

今日NHK文化センターには先週体験でいらした方が、新規で入会されました。

希望を持っていらっしゃています。

なぜか「少し早いバレンタインデーですが、どうぞ。」とチョコレートを頂きました。

新入会の方にチョコレートを頂いたのは初めてです。

それから見学の方がいらっしゃいました。

NHK文化センター2クラスを続けて見学されていかれました。

結果

新しいチャレンジ

昨年末から友人宅に月1回行くようになりました。

毎回お茶をしながらいろいろなおしゃべりをしながら時間を過ごすのが習慣になっています。

女子会の中身は本当に様々で、一人娘さんがいる友人はそれなりに悩みもあるようで、子育ての経験のない私はいつも聞き役になっています。

一人の人間を育てるって本当に大変なんですね。

私には子育ては無理だったかもしれないと思いました。

それ以外にも社交的で趣味が多い友人からいろいろな話を聞くのは、とっても楽しい時間となっています。

お酒も好きで、飲まない私とは違う生活習慣なんだけど、その話もまた面白く聞けます。

今日はそんな中で、知り合いの方が着物の着付けの先生で今度習おうかと思っているという話がありました。

私も以前から自分で着物が着られたら良いなってズーッと思っていたので、ちょっと前のめりになってしまいました。

私の大好きな生徒さんが60歳の時に着付け教室に習いに行って身につけ、その後の人生でご主人と一緒に喫茶店に行くときにも着物を着て出かけるような生活をしていらっしゃいました。

それを私はとっても素敵だなって思い、いつか私もそんな生活をしたいと夢見ていました。

実は和服大好きです。

ただ一人では着られないので、美容院に行くかどなたかに着せて頂かないとダメなのでなかなかチャンスがありません。

友人宅で習えるのであれば、便乗してしまおうと考えています。

教えていただける曜日や時間が問題ですが、もし可能ならば是非挑戦してみたいです。

着物を楽しむ人生、良いかも。。。

教室復帰

年賀状の効果かもしれませんが、1年半ぶりに生徒さんが教室に復帰されました。

コロナの影響もありましたが、教室に来なくなってずいぶん経っていました。

それでも気になる方には年賀状を出し続けていました。

たまたま生徒さんからも年賀状が来まして、「また参加しても良いですか?」とコメントが書かれていました。

Facebookで繋がっている方なので、メッセージをすぐ送りました。

結果今日1年半ぶりに来てくださった訳です。

嬉しかったですね。

運動不足だったのか少し体型がふっくらされていたのが気になりました。

運動が始まると変化がもっと顕著に見えました。

筋力も体力もかなり落ちていました。

ご本人も当然気付いていて、ちょっと大変そうでした。

この教室には80代の方もいらっしゃるのですが、一番若いはずの生徒さんが息が上がっていて辛そうでした。

こんな時に思うことがあります。

体力も筋力も年齢は関係ないなって。。。

やはり継続は力なり、細く長く続けていることが1番の体力維持につながる気がします。

教室で指導していて実感することです。

個別指導している方も毎週1回だけですが、それなりに体の動かしが良くなって来ています。

大きな病気をした後でも、前向きに考え行動することで良い方向に変わって行く姿を見させていただいています。

私が指導しているのは、その気づきをしていただくようにお声かけすることをしています。

今日もバランスの運動をしていただいて、できない事を気づいてもらい、それをどうすればできるようになるかを伝えます。

やる気になっていれば自分でやろうと行動して下される訳です。

その繰り返しで生活全体が変わって来ています。

結果体力もついて、生活全般が活動的に変わっていきます。

今来てくださっている生徒さん全員がこのように変わっていってくれる事を願っています。

今度は長く続けて欲しいと思っています!!

甘い考え

昨日考えていた通りに行動してみました。

午前の教室終了後、急いで郵便局に駆け込みました。

普段行くところではなかったので、予約券をどこで発券すれば良いのかわからずキョロキョロしていると、スタッフの方が高齢女性に対応していました。

それが終わるまで待っていることにしました。

少しするとお話が終わったようだったので、声をかけました。

「いかがされましたか?」

「小銭を入金したのですが。」

ちょっと困惑された顔をされたのが気になりました。

「今6人お方がお待ちです。お時間に余裕があれば大丈夫ですが、何時になるかわかりません。朝9時にいらっしゃった方が先ほどやっと帰られましたので。」

その時の時間は11:50でした。

私は即決しました。

入金を諦め、お金を持ち帰ることにしました。

結局私の考えは甘かったと判明したわけです。

きっと今日1日どこに郵便局もこんな感じの状況になっていたと思われます。

職員さん大変お疲れ様です。

朝9時からお昼までかかったということは、家中の小銭をかき集めて全部持ち込んだのかもしれませんね。

認知症の方は小銭を集めやすい傾向があります。

お金を払う時に小銭の計算が苦手な方が多いので、お札を出してしまい毎回お釣りをもらうことになります。

それを家に持ち帰って、重たくなると袋に入れておく習慣があるようです。

結果的に認知症の方の家には、小銭が入った袋がいくつもあることがよく知られています。

もしその方が家族にいらっしゃった場合、その小銭をどうするかは悩みの種になります。

もしかしたらそんな家族が持ち込んだら、かなり時間がかかる可能性は大ですね。

私の場合はそこまでの量ではありませんし、500円玉だけですので諦めました。

これからはできるだけ使っていこうと思います。

せっかく集めたのですが、仕方ありませんね。

ただ思うのはお札でも小銭でもお金に違いはないのになって。。。

手数料

来週から郵便局に小銭を持って行くと手数料がかかるそうです。

両替も入金もです。

エー、聞いてないし。

どうも私だけが知らなかったようですが、まさかまさかです。

以前から500円玉貯金をしていた私は、そろそろ郵便局の通帳に入金しようと思っていましたが、なかなか行けずそのままになっていました。

来週からとなると明日しか入金のチャンスがありません。

でも明日のスケジュールでは4時までに行けるかどうか。。。

それにしてもこれからは小銭を大量に動かすことについては全て手数料がかかるようです。

どの銀行も同じのようです。

お釣りとして小銭は必要ですからなくてはならないはずなのに、できるだけ使わない方向に誘導されている気がします。

以前寄付金を集めた時、かなり小銭が集まりそれを郵便橋に持っていくと、金額をカウントしてくれて送金もスムーズにしていただけました。

これからもその時に手数料がかかり、寄付金が減ってしまうということになりますね。

なんだか嫌な感じです。

これも時代の流れなのかな?

お札も小銭も一緒のお金なのに。。。

これがもっと進めば現金ではなく電子マネーの時代になるのでしょうか。

基本現金主義の私ですが、馴染めるか心配です。

そうは言っても世の中がその方向に向かうのであれば、それに従うしかない訳で差し迫って明日郵便局に行って500円玉入金してこなくちゃ!!

優先順位1位で行ってきます。

厳しい寒さ

寒さが戻って来ました。

今朝も出かける時に雪がチラつき、車の外気温を確認したら2度になっていました。

寒い訳です。。。

今日はまだ太陽が出て晴れていましたので、昼間はそれほど寒く感じませんでしたが、夜になったとたんかなり気温が下がり上着の前をしっかり閉めたほどでした。

天気予報によると、今日よりも明日のほうが寒くなるらしく今から雪の心配もしています。

明日の午前は師勝の教室で、朝が早いのです。

朝起きられるかな?

テレビのニュース番組を見ていたら、北海道や東北の様子が流れていました。

すごい雪!!

皆さん雪かきをされていたり、車が雪で動けなくなりそれを押している姿が本当に大変そうで、胸が苦しくなってしまいました。

停電をしている地域もあるとも言っていました。

この地域に住む方たちは、ある程度の状況は想像していたと思いますが、あまりにすごい雪に対しては本当は嫌だと思っているのではないかなって思ってしまいます。

私は静岡出身で、暖かい土地で生まれ育ちましたので、雪深い地域に住めるとは思えません。

一番思ったのは、私の仕事は成り立たないのではないかということです。

雪で家のドアが開かなくなるくらいの状況で、体操をしに出かけて来てくれる人がどのくらいいるのかしら?

必要最低限の外出に控えるのが人の知恵だと思います。

体操って不要不急の外出になるのかな?

そんな事を考えていたら、今の状況がどれほど恵まれているのかを実感しました。

雪がない事で自由に外出ができる、本当に幸せな事です。

だからこそ私の仕事が成立する訳ですから、明日明後日の天気がなんとか雪なしで行けるといいなと思います。

少し寒いくらいは我慢しましょう!!

雪がちらちら降ってもOKですが、積もるのだけはなしでお願いします。