使用開始

マウスピースが出来上がってきました。

いよいよ今夜から使用開始です。

まずはめた感触は、かなり硬い素材で違和感がありました。

歯科で何度か調整してもらいながら試すうちに、やっと慣れてきた気がします。

歯医者さんが説明してくださった事は、私の歯型の模型を見せてくださって、歯が磨り減った部分を示し、これが進むと歯がダメになってしまうと脅されました。

確かに磨り減った歯を見ると、これはいけないと思いました。

歯を大事にするためには、まずは歯の食いしばりをしないようにしないといけないらしい。

考えられるのは、寝ている間が怪しいらしい。

だからマウスピースを使用することにしました。

毎日使用するすることを目標にしていますが、できるかな?

以前咽のためにマスクを使用しようと思ったのですが、たった10分で挫折しました。

寝るときにつけたのですが、同にも邪魔に感じて外してしまいました。

それ以降一度も使用したことがありません。

今度は頑張ろうと思います!!

まずは今夜から。。。

合同研究

朝一番に打ち合わせがありました。

毎週木曜日は朝から夜までスケジュールがタイトなので、打ち合わせを入れようとするとどうしても早朝か、夕方の隙間の時間しかありません。

今回は朝9時にコメダで設定しました。

来年度名市大で研究員としてご一緒しているお二人と合同研究する話が出ています。

愛知東邦大学の尚先生と、国立長寿医療研究センターの野田先生です。

尚先生とは以前合同研究をしていて、論文が出来上がり本が来週には届くことになっています。

その時には600人以上の生徒さんたちにアンケートをお願いし、協力していただきました。

今回は目標1000人と言っていますので、名古屋市だけではなく豊明市のまちかど運動教室の生徒さんたちにも協力していただこうかと思っています。

研究には数がとても大切になってきます。

多ければ多いほどデーターとして成立しやすくなります。

そのためには人数確保が課題で、研究者の皆さんはこの部分が一番問題になります。

その点が私の強いところで、60歳以上の被験者の数は集めやすい環境にいます。

健康に意識が高い皆さんなので、協力も得やすい点も強いところです。

予算が取れるかが問題になりますが、良い方向に向かえるように頑張りたいと思っています。

お二人とも教室の見学も兼ねて、体操を皆さんとご一緒に受けてくださいました。

野口先生は久しぶりに体を動かしたおっしゃっていました。

研究者ではありますが、まずはご自身の健康も大切ですよ!!

来年度も目標ができました。

未遂

健康体操教室で、事件が発生しました。

教室スタートして15分ほど経った時でした。

立ったままの体操をしている時に、私の後ろからドンっと大きな音がしました。

その音が人が倒れた音だとすぐ分かりました。

慌てて振り返ると、真っ直ぐ後ろに倒れた生徒さんを発見。

頭を打ったであろうと推測ができましたので、すぐ側に行って反応を確認しました。

意識はあります。

手も動きます。

吐き気はしないと言っています。

痛いところがないかも確認しましたが、大丈夫だと言っています。

とにかく動かすのは危険と判断し、そのまま寝ているように指示して事務所に人を呼びに行きました。

看護師さんがすぐ来て下さって、同じように確認していました。

ご本人はめまいがしたと言っていましたが、血圧を測るとかなり低血圧でした。

館長さんもすぐ駆けつけてくださり、相談して救急車を呼ぶことにしました。

とにかく意識はあるので、少しは安心できましたが、頭のことは本当にわからないので検査は必要です。

他の生徒さんの事もあったので、このままストップしているのは良くないと判断、後はお任せして教室は続行しました。

すぐ救急車も到着し、担架に乗せられて行く時にも会話していました。

教室終了後、事務所で確認したところ、付き添った館長さんから連絡があり、検査の結果どこにも問題がなかったという事でした。

とにかくそれを聞いて安心しました。

めまいが何が原因なのか分かりませんが、頭に問題がなかったのは不幸中の幸いでした。

明日もう一度館長さんに確認してみます。

今回は大きな問題にはなりませんでしたが、本当に何が起こるかわかりません。

これからも気持ちを引き締めて指導していきます。

本格的に

4日から急に朝の寒さが厳しくなってきました。

それに合わせて、本格的に冬支度をしなくてはと思っています。

まずはかけ布団を羽毛に変えました。

今夜からはヌクヌクと眠れそうです。

服についてはまだ夏服と混在した状態ですが、今週中には入れ替えする予定です。

心配していた叔母の件ですが、連絡がありました。

叔母の手術も無事に終わり、10日には退院予定だそうです。

腹腔鏡手術は傷も小さいので、入院がかなり短くなります。

おじさんにとってはグッドニュースですが、おばさんにとっては退院したらすぐ生活リハビリがスタートすると言った過酷な日がやってきます。

無理して欲しくないのですが、病人している間がない方が良いのかもしれませんね。

とにかく、リンパ節に転移していないことを祈っています。

今週は木曜日の仕事前に打ち合わせがあり、朝9時にコメダに行きます。

モーニングしたことがないので、初体験になります。

来年度の共同研究の打ち合わせです。

金曜日は歯医者の予約、いよいよマウスピースを作ることにしました。

実はマウスピースをして寝ることができるか、今から心配しています。

日曜日は、TUTTIさんのお祭りがありバザーの様子を見に行ってきます。

その後は豊田市まで若菜ちゃんのコンサートに行く予定です。

今週もやっぱり忙しい!!

連休に

連休中に浜松に行っていました。

叔母が病気が見つかり、手術をすることになりました。

母の妹の伯母には、私にとっても一番お世話になった方で、帰省する度に必ずお顔を出していました。

姉からこの話を聞いた時にとてもショックを受け、とにかく心配になりました。

伯母には息子と娘がいますが、何よりも叔父さんが全く自立していない方で、伯母が入院している間誰が面倒を見るかが問題になります。

お嫁さんも娘も仕事を持っていますから、ズーッとおじさんのお世話をすることは難しいと思うのです。

少しでも自分のことをしようと思えば良いのですが、今まで全て伯母に頼ってきた方なので、今更無理でしょうし。。。

本当に困った問題です。

今回の手術が腹腔鏡を使うそうなので、入院自体も少なくて済むと思いますが、おばさんも家を開けることは気が気ではないと思います。

こうなって思うことは、やはり各自が自立していないとみんな不幸になります。

自分ができることは自分で!!

この原則は守っていかないといけませんね。

伯母には必ず元気になって戻ってきてほしいです。

墓参りをしながら母にも守ってくれるように手を合わせてきました。

今まで私たちを支えてくれた伯母です。

今度は私たちが支える番だと思っています。

手術の成功を祈っています。

お世話になりました

四日市市にある笹川団地に行ってきました。

シルバー健康体操教室は、今年で10年目となりました。

年に2回だけの教室ですが、毎回参加してくださる方も多く、私も楽しみにしている教師地です。

その担当者をズーッとしてくださった伊藤さんが、今年の12月で定年になり退職されるそうです。

前回の時にその話を聞き、寂しい気持ちになりました。

いつも気遣いをしてくださり、気持ち良く教室を指導できたのは伊藤さんのおかげです。

10年間も続けられたのも伊藤さんがいらっしゃったからです。

これからどうなるのかな?と心配していたのですが、今日引き継ぎをされる方がいらっしゃってご挨拶させていただきました。

今度の担当者もとても明るく素敵な方でした。

伊藤さん曰く、「お嫁さんと同じ年なのよね。だから嫁いびりにならないようにしているのよ。」って笑って言ってました。

きっとこの方だったら、伊藤さんの代わりを立派に務めていただけそうです。

安心しました!!

色々な方達が集まる団地、そこに住む人たちをまとめるのは本当に大変だと思います。

でも音頭取りの方の舵取りで、良くも悪くもなります。

この団地はきっとこのままうまくやっていけると思います。

来年度もお呼びがかかるかどうかわかりませんが、もしご縁が続くのであれば頑張りますよ!!

伊藤さんのためにもです。

だから皆さんには、「またね!!」と言ってきました。

伊藤さん、本当にお世話になりました。

これからも人生、楽しんでくださいね!!

さかのぼって

先日生命保険の担当の方と保険の見直しをしていた時に、たまたま以前腹膜炎で入院した時の話をしました。

そうすると担当の方から、もしかしたら入院が20日以上だったり手術をしたら保険がおりるかもしれないということになりました。

そこで私でわかるところを調べた結果、平成26年9月に22日間、10月に4日間入院していたことがわかりました。

早速入院した中京病院に電話を入れて聞いたところ、診察券と保険証のコピー、生命保険会社の診断書記入書類が必要だとわかりました。

郵送でも受付してくださるそうです。

びっくりしたのは、3週間ほどかかることと、費用が4,400円という金額でした。

高い!!

これで降りてくる金額が少なかったら、赤字になってしまいます。。。

とりあえずやるだけはやってみようと思いますが、さかのぼって請求ができるなんて有り難いことです。

この生命保険は20歳の時から入っていたので、随分と保険料は支払ってきました。

少しだけ戻してもらうのは良しなのかもしれませんね。

いくらかな?

ちょっと楽しみでもあります。