時間に追われて

26年続いている教室の生徒さん達と5年ぶりの食事会をしました。

毎年行われていた親睦会も、生徒数が減ったことが理由で5年前に中止になっていました。

今回は新しい生徒さんが増えたこともあり、久しぶりに会をしようとリーダーさん達の提案で実現しました。

生徒さん同士もなかなか親しくなるチャンスがないので、ご飯を食べながら距離を縮めてくれればと思っていましたが、思ったよりも新しい方が参加されなくていつものメンバーの会になってしまったのが残念でした。

会場は「かごの屋」で、女性向けのランチのコースは何を食べても美味しかったですよ。

私は午後の教室があったため、一人早めに食べて間に合うように出発しました。

最後のデザートが間に合わず、食べられなかったのが心残りでした。

残念!!

少し余裕を持って出たつもりでしたが、思ったよりも道が混んでいて教室のスタート時間10分前に着きました。

ギリギリで大慌てしてしまいました。

その後教室終了後、事務所のメンズフィットネスのクラスに向かったのですが、名古屋高速が乗った途端に大渋滞でした。

朝5時くらいにタンクローリーが横倒しになる事故があり、夕方でも影響があっていつもは10分くらいで通過できるところが30分以上かかってしまいました。

これまた焦る結果になってしまいました。

本日は時間で焦るそんな1日でした!!

もう少し余裕のある暮らしがしたいものです。。。

頭真っ白

火曜日の午前中はNHK文化センターの教室なんですが、事件が起こりました。

それはいつものようにストレッチをしながら話をしていました。

生活習慣病の話をしながら、運動の大切さなどを伝えていて、納得のいく話ができたと満足していました。

水便補給の休憩を取ってから、メインのエアロビクスを始めたまでは良かったのですが。。。

今月のルーティーンの途中で、突然頭が真っ白になりました。

動きの続きが思い出せなくなったのです。

始めは生徒さん達に気づかれないように、ちょっと誤魔化していたのですが、どうやっても思い出せません。。。

「ごめんなさい、ちょっと待って!!」といって、ルーティーンの書いた紙を見にカバンのところに走りました。

皆さんはキョトンとしていましたが、私は必死の状況でした。

メモを見て思い出しました!!

いつもはそのメモは2週間も経てば用がなくて捨ててしまう時もあったのですが、捨ててなくて良かったと本当に思った瞬間でした。

なんでこんなことが起こったかと言うと、2日間全くエアロビクスをしなかったからでした。

日曜日は健康体操養成の初日でしたし、月曜日は午前は福祉会館の健康体操、午後から健康まつりでした。

たった2日間でルーティーンを忘れてしまったことが、あまりにもショックで立ち直れませんでした。

これからのインストラクター人生大丈夫なんだろうか???

自信が無くなってきます。。。

いつも連休明けは心配なので、朝教室に向かう車の中で復習して行くのですが、今回はたった二日間でしたから復習していなかった準備不足が招いた失敗でした。

まさしくこれが加齢なんでしょうね。

この失敗を教訓にして、同じ過ちを繰り返さないようにしたいと思っています。

生徒さん達には本当にご迷惑をおかけして、申し訳なかったです。

本当にごめんなさい。

健康祭り

毎年6月に瑞穂福祉会館では、健康まつりが開催されます。

今年もイベントのトップバッターとして健康体操を指導させていただきました。

定員50名のところ、お天気も良かったこともありあっと言う間に集まり、追加の椅子もなくなりお断りするほどでした。

有り難いことです。

もちろん教室の生徒さんもたくさん集まってくれましたが、初めての方も多くいらっしゃいました。

何よりも嬉しかったのは、以前教室にいらっしゃっていた方達に久しぶりにお会いできたことです。

お元気で良かった!!

今回のお祭りのテーマは「快眠」でした。

ある企業の方が健活セミナーとして、高齢者の睡眠についてのお話がありました。

私も興味があって参加させていただいたのですが、ある意味勉強になりました。

まず熱中症についてのお話があり、この時期ならではで参考になりました。

次に睡眠のお話だったのですが、どうも内容が高齢者向けではなくサラリーマン向けのように感じました。

日本で働く人は睡眠時間が短いとか、睡眠負債の話とか、睡眠問題による産業事故の例とか、ソーシャルジェットラグとか、週末でも規則正しいリズムを守るとか、どう考えても高齢者向けとは思えませんでした。

聞いていた方達は、ちょっと???と思っていたと思います。

やはりよばれた以上は、そこにあった話をしないでピンとズレでは話になりません。

きっと一般の方達用の資料しか用意がなかったのかもしれませんが、もう少しコメントで高齢者向けに合わせていかないといけなかったと思います。

これは私にとっても反面教師で、気をつけないといけないと本当に思いました。

1時から30分の健康体操指導でしたが、イベントが終わる3時半までお手伝いして帰ってきました。

来年もお声がかかったらお手伝いしたいと思っています。

学びの場

健康体操養成講座がスタートしました。

参加者は3名、30代から50代のすべて女性です。

毎回何かしらの特徴があるのですが、今回は和気藹々のとっても賑やかなメンバーです。

質問もよく出ますし、学びたいとの思いがよく伝わってきます。

私も昔はそうでした。

そんなことを思い出しながら、一緒に学びながら1日過ごしました。

理学療法士の古田先生から、医療の現場から見た健康体操の必要性などを、丁寧かつ笑いも入れながら4時間ほど座学で学びました。

その後、みなさんと一緒に私の手作り弁当を食べました。

これはいつもの恒例になっていて、それなりに楽しみにしていてくださるのですが、今回は今までとは事情が違っていまして、栄養士さんであり料理人である方が参加していたのでした。

考えて見たら、プロの方に私のなんちゃって弁当を食べさせてしまう訳ですから、これはちょっと恥ずかしい!?というか自信がなくなります。。。

しかし、有り難いことに喜んで食べてくださいました。

やはり日常的に料理をしている方は、たまには作ってくれたものを食べることを想像以上に喜んでくださる気がします。

ホッと一安心!!

その後はスタジオに移動して実技がスタートしました。

かなり集中した内容で、みなさん予定以上の汗に驚いていました。

2時間近く頑張り、やっと1日終了しました。

残り来週と7月の一週目の日曜日、頑張りましょうね!!

私もお弁当作りと指導を全力で頑張ります。

最後までみんなで頑張りましょうね。

ワクワク感

明日から久しぶりの健康体操養成講座がスタートします。

今回は3名の方が参加してくださいます。

そのうちのお二人はすでに私の教室に参加してくださっているので、私の健康体操教室がどんな雰囲気なのかを分かった上で興味を持ってくださり、参加を決めてくださったのではないかなと思っています。

いつもそうなんですが、養成講座を開催する時はワクワク感が半端なくあります。

この業界に興味を持ってくださって、ましてやあい❤︎愛マインドを選んでくださったなんて、本当に光栄です。

期待を裏切らないようにしなくちゃって、緊張感もあります。

参加してみたら思ったのと違うなんて言われてしまったら、この業界に対して申し訳ありませんし、責任も感じます。

3日間という限られた時間の中で、私が今まで30年以上かけて培ってきた知識や技術(大したことないかもしれませんが)を全てお伝えしたいと思っています。

どうやったら伝えられるか、いつもチャレンジの気持ちで向き合っています。

私が健康体操を始動し始めた頃は、誰も教えてくれる人もなかった訳で、毎回失敗の連続でした。

無駄な時間だったとは思いませんが、今の私だったらその部分をカットして効率よく教えられると思います。

明日から3日間全力で指導に当たります!!

頑張ります!!

同門会にて

久しぶりの投稿になりました。

アナログ人間の私は、ここ数日ブログの書き込みをしようとしてもログインができず断念していました。

やっと問題解決したので、また今日から書き込みしていきます。

よろしくお願いします。

名市大の研究員なのですが、なかなか研究会に顔を出せずにいます。

名前だけの研究員の私は、申し訳なさ過ぎて1年に一度の同門会だけは出席するように努めています。

今日は名古屋駅近くの王宮という中華料理店にて同門会が開催されました。

会員49名中22名の出席、久しぶりにお会いする方達ばかりで会話に花が咲きました。

皆さんそれぞれの分野でご活躍で、近況報告を聞きながら刺激をたくさんいただきました。

名大の総合診療科の先生が隣の席だったので、かかりつけ医の話で盛り上がりました。

同じ歳の先生がいつか開業されたら、私は診察券1番をいただく予定です。

とても信頼できる先生なので、私のかかりつけ医になってくださいとお願いしています。

管理栄養士の先生は、来年の東京オリンピックの選手村の食事に関わる話があるそうで、学生のボランティアなどのお世話をするようです。

本当はご本人が関わりたいとおっしゃっていました。

その気持ちわかります。

薬剤師の先生は厚労省や経財相などの国家レベルのお仕事をされていて、お話を伺っていても難し過ぎて完全に理解することができない点も多々ありましたが、とても大切なプロジェクトに関わっていらっしゃることはわかりました。

結果的に国民の私達のために活動してくださっているわけで、有り難いことですし尊敬します。

素晴らしい先生たちのお話を伺っているだけでも刺激になり、もっともっと頑張らなくっちゃって本当に思います。

お食事も大満足の同門会でした。

次回は近況報告で私も社会貢献についてお話しできるようになりたいと思っています。

誕生日🎂

6月9日は天皇皇后両陛下の結婚記念日です。

今年で26回目になるそうですが、実は私の50代最後の誕生日でもありました。

夜中9日朝一番に、お誕生日おめでとうメールが届いたのを皮切りに、本当にたくさんのメッセージやプレゼントもいただきました。

皆さん、ありがとうございました!!

私の誕生日を覚えてくださっただけではなく、お気遣いを頂き心から感謝しています。

老化を確実に感じる年になりましたが、今出来るベストを尽くして1年頑張っていこうと思っています。

来年の還暦に向けて、知多四国八十八箇所めぐりをそれまでに達成することを目標にしています。

残り7日間、暑い夏は避けて仕事の休みの日で、お天気の良い日を選んで行こうと思っています。

来年の2月まで天中殺だと言われていますので、それまでは大きな変化を避けて大人しく過ごすつもりです。

健康にも気をつけて、特に食べ過ぎには注意をしようと思います。

若くないので、食べすぎると元に戻らなくなってしまいますから。。。

気をつけなくちゃ!!

甘々娘(かんかんむすめ)

田舎の親戚からトウモロコシが届きました。

毎年この時期になると送ってくれるのですが、「甘々娘」という品種でとっても甘くておいしいトウモロコシです。

最近では田舎の名産になっていて、テレビでも取り上げられかなり有名になっています。

昔から我が家では独特な食べ方をしていました。

茹でたトウモロコシは1本なり食べますが、まず1列もしくは2列分を横に食べていきます。

そこから1列ずつ横に食べていき、食べ終わる時には芯だけが本当に綺麗に残ります。

血液型A型の父と姉は、私よりももっと綺麗にいつも食べていました。

手でもいで食べていましたね。

すべて芯から実を外してから食べるので、器に実だけが山盛りになったのを狙って横から手を出して私は容量よく食べていました。

あの頃が懐かしいです。

さあ、思い出して懐かしい食べ方してみようかな。

楽しみです!!

出逢いに感謝

福祉会館の健康体操教室に、お一人が見学にいらっしゃいました。

ある施設で指導している方で、高齢者向けの健康体操に興味があるということで、今月からスタートする養成講座に参加するかどうか、教室を見学して決めたいとのことでした。

瀬戸市から雨にも関わらず、わざわざ来てくださいました。

初めてお会いする方でしたが、すでに指導している方なので話がとても合いました。

いつまでもハードなレッスンを続けるのは限界があります。

これから先を見据えて、高齢者向けの体操を学ぶのは指導者としてとても有意義なことだと思っているので、その点もお伝えすると共感してくださいました。

教室が始まると、生徒の皆さんと一緒にとにかく楽しく体操してくれて、一番笑っている声が大きかった気がしました。

とても明るくて健康体操向けの方だと直感しました。

ぜひ養成講座に参加してくださるといいなと思いました。

教室終了5分前に次の仕事の関係で帰られることになっていたので、感想は後でスタッフに連絡してくださる約束で帰られました。

あとでスタッフに確認したところ、「とても楽しくやらせてもらいました。養成には参加しますのでよろしくお願いします。」と連絡があったと聞きました。

良かった!!

同じ思いの仲間が増えることは、とても嬉しいことです。

これで3名は参加決定となりました。

参加してくださる皆さんに、私の知識を全部お伝えすべく3日間頑張ろうと思います。

この出逢いに感謝です!!

初物2種

教室終了後、生徒の皆さんとお茶をする習慣があるところがあります。

今日は今年初の食べ物が2種類もありました。

まずはスイカです。

この時期のスイカはきっと温室育ちだと思うのですが、びっくりするくらい甘かったです。

恐るべし。。。

もう一つはビワです。

お家の庭に木があり、今年は数珠なりになったそうです。

小さな枝付きで持ってきてくださって、もいで食べている感がありました。

こちらも小粒ながらとっても甘くて美味しかったです。

私の記憶では、初物を食べると寿命が3年延びるとか。。。

今日は2種類頂けたので、6年延びるのかな?

実は昼間の教室で、百合の花と小粒の新じゃがをたくさんいただきました。

百合は花瓶に飾り、新じゃがは皮ごと揚げて食べようかと思っています。

明日はこの献立にしようかな?

楽しみ、楽しみ!!