お世話になっております

熱田保健センター主催の「あつた運動講演会」に行ってきました。

今回は女性ばかりの39人でした。

途中報告では70歳〜79歳が14名、80歳〜84歳が9名、85歳以上が10名でした。

それから6名増えましたので、最終報告はありませんでしたので分かりませんが、かなりの高齢の方が集まってくださいました。

昨年も同じ講演会をさせていただいたのですが、リピーターの方も多くいらっしゃって、とてもアットホームな感じの講演会になりました。

その中の89歳の女性がこんな話をしてくださいました。

私が独り立ちをしてインストラクターになったばかりの頃、名古屋市体育館でソフトエアロビクスの教室を担当していました。

その時に参加していた方でした。

ご本人曰く、「定年退職後に先生の教室に参加していたのよ。その時に写真を撮ってもらって大切に持っています。私の顔にハートマークつけてもらったのを覚えていますよ。懐かしく思うし年を食ったわね!!」と笑ってました。

ハートマークをつけて渡していたのは覚えています。

もう30年以上も前の話でしょうか。

お元気にまたお会いできたことを大変嬉しく思いました。

そんな懐かしい話をしていた時に、会場に背の高い若い男性が入ってきました。

誰かしら?と思ってお顔を確認すると、知っている方でした。

名市大の公衆衛生学で同じ研究員をしていらっしゃる細野さんでした。

にっこり笑って手を振ってくださったので、思わず手を振りながら近付きました。

「どうしたんですか?」と聞くと、「お世話になっています。今ここの所長をしているんですよ。」とおっしゃって名刺をくださいました。

ビックリしてしまいました。

考えてみたら依頼状とかの名前も細野さんになっていたはずですが、全く気付きませんでした。

申し訳ありませんでした。。。

そんな事で、このお仕事が今まで以上に熱が入りました。

これからもお世話になります。

よろしくお願いします!!

寒暖差

ここ数日でも寒暖差が激しく、1日の中でも気温の差をかなり感じます。

朝寒くても昼になると気温がグーっと上がって暑くなったり、夕方から気温が下がったりと本当にジェットコースターのようです。

先日天気予報士が語っていました。

気温の差が10度以上あると、人は機嫌が悪くなるのだそうです。

だからでしょうか、「夫婦喧嘩に気をつけてください。」だって。

思わず笑ってしまいました。

でも何となく機嫌が悪くなることはありますよね。

それが気温の差からも有り得ると知っていれば、それはそれで役立つかもしれませんね。

日本には四季があるのですが、最近ははっきりとした区別がつきにくくなっています。

それ以外にも昨日も北海道と沖縄が同じ気温だったなんてことも起こっています。

地球温暖化の影響なのかな?

私たちが住む大好きな日本をもっと大切にして行きたいですね。

筋肉痛なし

メンズフィットネスの生徒さんが、プラハに歌を唄いに行って無事に戻っていらっしゃいました。

108人の団体さんで行って来られたそうです。

子供さんからお年寄りまで、移動の際は人数が多すぎて大変だっただろうなと思ってしまいました。

先日バスツアーに40人くらいでも大変でしたから。。。

お土産はチョコレート、他のメンバーさんたちと一緒に美味しくいただきました。

運動が久しぶりだったようなので、レッスン中にもお声をかけながら進めました。

教室終了後「今回は筋肉痛があるかもしれませんね。」と言うと、こんなことをおっしゃいました。

「家で勝手にやった後は筋肉痛があるけど、ここでやった後は一度も筋肉痛になったことがない。どんなにきつい内容でも大丈夫なのが不思議なんだよね。」

ちょっと苦笑いしながらおっしゃいました。

多分始めのストレッチや終わりのストレッチなどが効果的に効いているのだと思います。

自分で勝手にやる運動は、そういったものをカットしがちです。

その良さがわかって頂けて、とっても嬉しく思いました。

反り腰の影響で腰痛持ちですが、何とか改善できるようにこれからも指導して行きます。

続けていただけるように頑張ります!!

[雨降らず!!バスツアー開催!!]

天気予報はどれを見ても雨!
とても不安でスタートしましたが、なんと雨は降らずで陽がさす時も!(^^)!
暑くもなく寒くもなく、散策には最適な気温でした。
目的地までのバスの中で恒例のバスプロです。
散策前の運動と脳トレ(^^)v

   

フラワーパーク到着!
今から散策開始!

浜松フラワーパークは「花フェスタ」開催中で、桜は終わっていましたが
桜の中でも遅咲きや八重桜が見頃で、チューリップや他の花々でとても綺麗でした!!

  

園内は「フラワートレイン」が走っていて、ちょっと体力に自信がない方には最適!

散策の途中で、ちょっと休憩は・・・牧場のプリン!
美味しかった!!

目で花々を堪能したら、今度は腹ペコ状態ですので、いざいざランチへ!
うなぎパイで有名な「春華堂さん」が運営している「nicoe:ニコエ」へ!

オープンキッチンで、出来立てのイタリアンを堪能していただきました!
お土産も購入!!
美味しかった!楽しかった!満足!というお声を聞けて私達も満足です。\(^o^)/

 

名物館長さん

今年度も名古屋市の福祉会館9会場に指導に行っています。

会館によって建物の古さや新築だったり、スタッフの方達の雰囲気もあって、様々に違っていて楽しいのですが、その中でも館長さんの人柄が一番会館に影響しているような気がします。

歌が上手な館長さんや、ガーデニングが大好きな館長さん、会館でジャズを流している館長さん、本当に個性豊かな方がたくさんいらっしゃいます。

昨日行った会館では、教室の初めに簡単なご挨拶をいただきましたが、そこでしっかり笑いをとっていらっしゃいました。

雰囲気をあげてくださる方で、いつも感謝しています。

2クラス続くのですが、生徒さんたちを入れ替えて準備をしていると、ひょっこり顔を出されそままみなさんと一緒にしばらく体操をしていかれました。

長い間指導していますが、館長さん自ら参加してくださる方はお会いしたことがありません。

気さくさが前面に出ている方で、いろいろな問題に対しても真摯に取り組んでくださり、色々相談にのっていただいたりもしています。

お人柄なのでしょうが、いつも受付に座っていらっしゃる高齢者を温かくお迎えされている姿にほっこりしています。

誰に対してでも同じスタンスで向き合ってくださいます。

私も立場は違いますが、見習わせていただく点はたくさんあります。

今年度もご一緒できることを嬉しく思い、もっとたくさんの事を学ばせていただこうと思います。

気になっている事

月曜日のNHK文化センターの教室は21階でやっています。

2クラス続けて終わった後、生徒さんを見送っていた時に出入り口の所で教室の中を覗き込んでいる方がいました。

杖を持っている女性の方でした。

私に「ちょっと会場を見せてください。」と言いながら帰る生徒さんにも何か声をかけていた。

どうもパンフレットがないか聞いているようでしたので、教室にあったものをお手渡ししました。

ストレッチをしたいと思っているようでした。

これは最近気になっている事なんですが、先日も上飯田福祉会館の講座に杖を持った男性が初めて参加してくださいました。

低めの椅子に座っていましたが、立ったままの体操の時も途中で座ったりしながら参加していたのですが、気がついたら半分くらいで帰って行かれました。

お声をかけたかったのですが、気づくタイミングが悪くそのままになってしまったのが気になっていました。

多分この方は脳梗塞等の麻痺のある方だと思います。

日曜日のバスツアーにも参加してくださった方の中にも、かなり膝の調子が悪くO脚で歩き辛そうな方も数名いました。

歩くスピードがかなり遅く、普段の生活で横断歩道を渡るのに苦労されているだろうなと思えました。

歩行に問題がある方達が多くいらっしゃるのが気になっています。

問題を持った方達向けの教室が必要だと感じています。

杖が必要な方達が体操をする事で、少しでも楽な歩行ができるようにしてあげられたら喜んでいただけるだろうと思います。

現状の医療では、一定の期間はリハビリができますが、その後は本人に任されています。

どこに行ったら良いのか、悩んでいらっしゃる方も多いはずです。

そんな方達を救って差し上げたいのです。

特化した教室を開けたらと真剣に考えています。

その為には私自身がもっと勉強しなくてはいけませんが、令和の時代に向けて一つの目標にしていこうと思います。

今出来ることからしていきます!!

春のバスツアー

あい❤︎愛マインド恒例の春バスツアーに行って来ました。

事前の天気予報では、ズーッと雨だったのでお誘いした時に随分と厳しいお言葉をいただきました。

雨が降るのは私のせい?と思ってしまうほど、「その日は雨でしょう!?」って言われる方が多くいらっしゃいました。

しかし、はままつフラワーパークでの散策中は晴れでした!!

そうです、私たちの思いが通じて外にいる間は雨は全く降らず、帰りのバスの時から待っていてくれたかのように降り始めました。

本当にラッキーでした!!

暑くもなく寒くもなく、風も吹かず観光日和になりました。

今回は雨らしいと言われ満員とはなりませんでしたが、参加してくださった方たちからは最高のお言葉をたくさんいただきました。

フラワーパークでは、様々な桜の種類があり新鮮でした。

チューリップが満開でしたし、桜とのコンビネーションも最高に綺麗でした。

お昼はうなぎパイで有名な春華堂が経営している「NIKOE」でした。

イタリアンのバイキングですが、オープンキッチンで出来立てのパスタやピザ、サラダもお肉もデザートまで本当に美味しかったです。

参加者の皆さんは80代の方も多かったのですが、何度もお代わりに行って食事を楽しんでいらっしゃいました。

レストランの方もその姿にビックリされていました。

もしかしたら私たちスタッフよりも食べていた気がします。

皆さんの満足そうなお顔に、お連れできて良かったと心から思いました。

参加してくださった皆さん、お疲れ様でした。

そして、ありがとうございました。

今年の10月には秋のバスツアーを予定しています。

さて、次はどこにお連れしましょうか?

お楽しみにしていてくださいね。

新しい仲間

新しい仲間とともに平成31年度の同好会がスタートしました。

講座に合格して教室を体験された方が、講座だけではなく同好会にも入りたいと申し出た方がいらっしゃいました。

有り難い事に、お友達を誘って来てくださったりして、賑やかな教室になりました。

基本会費は数ヶ月分をまとめていただいているのですが、今回参加されて悩んでいる方がいました。

その理由をお聞きして、思わず今回は体験の形で結構ですとお伝えしました。

来週病院で検査を受けるそうです。

ガンの検査で、その結果次第で来れるかどうからしいのです。

ご自身はお元気で落ち込んでいらっしゃるようには見受けられませんでしたが、きっと心の奥で心配な気持ちはあると思いました。

それだったら、結果を待ってからでも遅くないと思ったのです。

今月末にいらっしゃってくださることを祈っています。

新しい仲間としてお待ちしています!!

どんな結果だったとしても前向きな気持ちでいて欲しいですね。

脳を元気にする

脳を元気にすると、ストレス解消になると言われています。

基本の考えとして、ストレスを感じているのは脳です。

ですから、ストレス解消には脳への負担を減らさなければいけません。

プラスの刺激を脳に与え、いい記憶が脳に廻るように「思考を変える」ことが大切になります。

1、汗をかく

決まった時間に適度な運動をすると、狂ってしまった生体リズムを24時間サイクルに調整することができます。ほどよい疲労は睡眠の質を高めるので、脳をきちんと休めることができます。

2、感情を出す

「喜・楽」などプラスの感情は、扁桃体に記憶されたストレス反応を抑える働きがあります。「怒・哀」などマイナスの感情も、押さえ込まずに外に出せば、厄介なストレスには発展しません。

3、深呼吸をする

ゆっくりとした深呼吸は、ストレス反応を引き起こす視床下部をリラックスさせ、興奮を司る交感神経の活動を抑えます。しっかりと酸素を脳に取り込むことで、脳の働きが良くなります。

4、幸せな写真を見る

過去のいい思い出は、脳に「いい記憶」として刻み込まれています。それを呼び起こすことで、扁桃体に記憶されているストレス記憶が薄れ、前向きな考え方ができるようになります。

5、好きなことをする

おしゃれをして出かけたり、好きな音楽を聞いたりして、心から「楽しい」と思えることをすれば、ホルモンが活発に分泌されます。その結果、免疫力が高まり心も安定してきます。

私結構できているかも。。。

あまりストレス感じていないのは、こんな積み重ねのおかげかもしれません。

知らなかった事に

ある教室の今年度スタートの教室で事件は起こりました。

早めに会場入りし、名簿のチェック等をしていると、顔見知りの生徒さんから声をかけられました。

「先生、今日参加させてね。」

その意味は何かというと、この教室は抽選で当選した方のみの参加となっていますが、その方は名簿に載っていない方で抽選で外れた方なのですが、紛れ込んで体操をしようとしているのでした。

さあ困った。

定員98名のマンモスクラスです。

はっきり言って一人くらい紛れ込んでも全くわからないはずです。

しかし、不正をしようとしている人からその旨を伝えられたら、知っていて参加させれば私も同罪になってしまいます。

そうかと言って断固拒否もしにくい状況がそこにはありました。

この方お馴染みさんなんです。

結果的には断る訳にもいかず、何かあった場合は知らなかった事にしようと心に決めました。

こんなことが横行するようになったら、本当に大変な事になってしまいます。

今日の出来事がたまたまであって欲しいと祈るばかりです。

ある程度の年齢に来ると、かなりの場合自己中心的になってきます。

仕方ないことかもしれませんが、反面教師で私自身はそうならないようにしたいと思っています。