講演依頼

コロナの影響を受けてから、講演会の依頼が全て無くなりました。

昨年度は予定していた講演会も全て中止になり、一度の行われずに終了してしまいました。

人が集まってはいけないという状況を考えれば当然中止になることは想像がつきます。

しかし、このままズーッと無しになる事も考えにくいと思っていたところに、以前からお声をかけてくださっていた会社から講演会の依頼がありました。

何度となく依頼があっても、正式に決定する確率はそんなに高くありません。

ですから、お話をいただいたとしても正式に依頼があるまでは、メモ程度にしていました。

今回はお返事が結構早くあり、正式のご依頼は10日ほどでありました。

実はまん延防止措置の件があって、名古屋での講演会は中止になるのでは無いかと思っていました。

残念ながら裏切られました。

会社は講演会を愛妻するのを決めたようです。

6月の安全週間に向けての講演会になります。

本当に久しぶりの講演会になりますから、私自身準備をしっかりしていかないといけないなと思っています。

コロナになってどう変わっていくのか。。。

講演会についても今までとは違ってくるはずですから、その辺を改めて考えていくつもりです。

これも勉強になります。

この機会を与えてくださった方達に、心から感謝します。

事務処理

今日はお天気が良かったですが、風が冷たくて寒い日になりましたね。

姉の6番目の孫の「ひよりちゃん」が1歳のお誕生日を迎えました。

1升餅を背負って歩いたそうで、写メが送られてきました。

生まれてすぐはあまりに凛々しいお顔で、女の子には全く見えませんでしたが、今日の写真はちゃんと可愛らしい女の子に見えました。

成長が見られて良かったです。

子供は本当に成長が早く、時の経つのを感じられますが、私たちはその分衰えを感じます。

今日は1日中自宅で会社の事務処理をしていました。

一度ハローワークに提出した申請書の不備があったと、愛知雇用助成室から再度申請書を提出するように連絡がありました。

ハローワークでは受け付けてくださったのですが、その先でストップがかかったみたいです。

そのやり直しの書類作成をしました。

それから会計が1月、2月分をまとめてあったのですが、3月分を処理して会計士さんに送る準備をしました。

毎日毎日やっていけば簡単なことを、毎回溜め込んでやるので大変な作業になってしまいます。

全て自分に降りかかってくるので、そろそろ学習しなくてはいけないのですが、学習能力が無いのかいつも気付けば溜まってしまいます。

それから資格更新のために必要なテストを受けなくてはいけなくて、その勉強もしっかりしました。

最近文章を読む力が無くなってきたのか、理解力が低下している気がします。

テストの質問がひっかけ問題になっているケースもあるので、しっかり読みこまないと合格できなくなってしまうので要注意です。

何回も何回も繰り返し確認しながらの作業で、思いのほか時間がかかってしまいました。

終わった頃にはヘトヘトでした。

明日にはポストに投函すれば終了となります。

結果は後日連絡があるそうですので、それまではちょっと心配な日々が続きそうです。

もう一つ申請書の作成が残ってしまいましたが、それは20日から福祉会館の仕事がなくなりましたので、その空いた時間に当てます。

期限があるので、それに間に合うように頑張ります。

アッという間に1日が終わってしまいました。

自分としてはしっかり仕事した日曜日になりました。

ついに、やっぱり

「まん延防止等重点措置」が名古屋市に適用されることが決まりました。

期間は4月20日から5月11日までの予定です。

それに伴い、名古屋市福祉会館が閉館する事も決定しました。

今日の夕方には連絡が入りました。

ついに、やっぱりです。。。

新年度になりやっと順調に教室が始まったと思っていたのに、またまた閉鎖なんて。。。

辛すぎます!!

生徒の皆さんも再開をとっても喜んでいましたのに、この決定を聞いたらどれだけ残念に思うのか。。。

もちろん私達も同じ思いです。

心配なのは、連休が明けてどうなるかです。

もしかしてこのまま新規患者数が増え続けたら、5月11日までと言っていますが延長になる可能性もあります。

そうなれば、全く保証の無いまま仕事が止まり会社の収入は断たれます。

本当に本当に心配です。

ただでさえ今年度から豊明市の仕事が半分になっているのに、名古屋市の仕事も止まってしまったら、今まで以上に会社の存続が難しくなってしまいます。

とにかくワクチン接種を1日も早く進めて、安心して教室が開講できるように祈るばかりです。

今できる感染予防をしっかりして、教室再開に向けて準備をしていくしかありませんね。

頑張るしか無いから。。。

インストラクターとして

朝一番に生徒さんから電話がありました。

たまたま郵便局に荷物を受け取りに、家を早く出て向かっている時だったのですが、「今日の教室にお友達を連れて行きますから、よろしくお願いします。」とのことでした。

ボランティア活動でご一緒している仲間の方で、運動不足で体調が悪くなりなんとかしたいと思っているところに、この教室を話を聞いて行ってみたいと言われたみたいです。

先日書いたインタビューの件と全く同じことです。

運動を始めたきっかけが、知り合いの方からの紹介が一番多かったことがまた頷けました。

膝の調子が悪く変形性膝関節症の方で、膝はしっかり伸びなくなっていましたので、しっかり曲げることはできにくそうでしたが、動くことに関しては大丈夫でした。

初めてのリズム体操も、何とかついてこられて、ちょっと厚着をされていたので汗もかかれていました。

終わった後はスッキリされたお顔をしていらっしゃって、「肩こりがあったのが軽くなった。」と笑顔でした。

インストラクターとして、」こんな嬉しい瞬間はありません。

あまり運動していない方が、運動をすることが楽しく感じてくださったり、気持ちよかったと思ってくださることは何よりも嬉しいことです。

やっていて良かった!!と思える瞬間でもあります。

その日のうちに入会されて、チケットも購入してくださいました。

また運動する仲間が増えて良かったです。

これから良いシーズンになりますから、皆さんの周りにも運動不足を感じていらっしゃる方がいたら、お声をかけてくださいね。

あい愛マインドのスタッフ全員でサポートします!!

神対応

こんな時期ですから外食はほとんどしませんが、たまに丸亀製麺のうどんが食べたくなります。

それと同時に月1回の頻度で友人の洋服屋さんに遊びに行くのですが、その店のすぐ側に丸亀製麺があるのです。

ちょうど良い感じで、友人とスタッフの分も一緒に持ち帰りするようにしています。

今回は新しいメニューのうどん弁当3つ買ってみました。

それとカツ丼がメニューにあって、ちょっと興味があったので追加しました。

それもモバイルオーダーで注文してみたのですが、受け取りも予約時間に出口から入ると簡単に受け取れました。

支払いもクレジットで済ませるので、お金のやり取りも無しです。

とにかく出来立てを渡してくださるので、待つ事もなくこの注文の仕方は便利ですね。

友人達と一緒に食べたのですが、カツ丼に疑問が。。。

実は持ち帰りのカツ丼は店内で食べるものよりも値段が高いのですが、理由はWカツ丼という触れ込みでした。

Wだから山盛りのものが出てくると思ったら、予想と違って普通のものでした。

でもどこがWなのかが分からなかったので、もしかしたらこれがWなのかもしれないとちょっとがっかりしながら3人で分けて食べました。

それから教室があったので向かい、教室が終わった後どうしても気になったのでネットで調べてみました。

ネットにはWカツ丼の写真が載っていて、やっぱり私が買ったものとは違って見えました。

ここからがおばさん根性丸出しになってしまうのですが、お店に電話して確認することにしました。

文句を言うためではなく、単純にどうなのか?を知りたかっただけです。

しかし、ネットに載っていた電話番号にかけても誰も出ません。

忙しい時間ではないはずですが、2回かけても出ませんでした。

諦めかけたのですが、やっぱり気になります。

ネットで再度調べると、トリドールホールディングスの電話番号を見つけました。

ダメ元でかけると、とても親切に話を聞いてくださって、対応してくださいました。

そこで分かったことは、Wカツ丼のWは単純にカツが2枚になるそうです。

やはり私が買ったのは1枚しか入っていなかったので、お店の間違いだったことがわかりスッキリしました。

対応してくださった方から、お店から電話を入れさせますと言われ、それ以上何も考えていなかったのですが了解して電話を切りました。

それから30分後くらいに電話がありました。

買ったお店の店長だと言う方からでした。

お店の間違いだったと謝罪してくださり、お金を返金したいと申し出がありました。

月に1回しか行かない事もあり、美味しくいただいたしこれから間違いがなければ良いので、その必要はないと言ったのですが、クレジット決算がまだ済んでいなかったようで、それでできるのでお願いしますと言われ了承しました。

その時点で私は店内で食べるカツ丼の値段にしてくださるのかと思ったら、この処理が終わった後メールが届き全額が取り消されていました。

要するに全額が無料になっていました。

申し訳ない気持ちになってしまいました。

私はただ単に、何がWカツ丼だったのかを知りたかっただけなので、クレーマーみたいに思われたならちょっと嫌だなと。

お店で働いている方達は、いろいろ新しいことがあり覚えなくてはいけないし、その時その時で対応が複雑で大変だと思うのです。

もちろん間違えはダメですけど、本当に忙しそうに働いていたので、ちょっと気の毒になってしまいました。

店員さん怒られていないといいな。

またお店には必ず行きます。

神対応に感謝です。

お気に入りのCM

最近のCMでとっても気に入っているものがあります。

サントリー緑茶伊右衛門特茶「健康チャンス始まる」というものです。

本木雅弘さんが出演しているのですが、「毎日は健康のチャンスがたくさん溢れている。」とメッセージがあります。

これは私がいつも言っていることと同じで、このCMを見た瞬間思わず頷いてしまいました。

目の前に階段があって、離れた場所にエレベーターエスカレーターがあったら、どちらを選ぶかです。

私はなるべく階段を使うようにしていますが、生徒さんの多くは階段を選ばず、離れた場所にあるエレベーターやエスカレーターを選ぶ傾向があり気がします。

例えば乗り物に乗った時にすぐ空いた場所を探して座ろうとするか、席が空いていても立ったままでいるかも同じ健康チャンスのタイミングですね。

日常生活の中に健康チャンスはたくさんあると言えます。

そのチャンスを活かすも殺すも自分次第なんです。

できるだけ健康チャンスを正しく活かせるように、日々努力をしていかなくてはいけません。

お出かけはできるだけ車ではなく、公共交通機関を使用すると健康チャンスはたくさんあります。

家から駅まで歩く、階段を使う、立ったまま乗るなど、いろいろ考えられます。

こんな感じで健康チャンスを生活に取り入れられたら、健康感が磨かれて良いと思います。

特保のお茶のCMでしたが、とても大切なことを伝えてくれています。

シリーズ化されると良いなと思っています!!

もっともっと例を見せてあげて欲しいです。

インタビュー

名市大の研究員仲間の先生達の研究協力として、生徒さん達にお願いをしてインタビューをさせていただいています。

いくつかの質問をさせていただいて、その答えを録音させていただく方式で行っているのですが、15名ほど色々な教室で録音して気づいたことがあります。

まず運動教室に参加するようになったきっかけ(動機)は何かをお聞きすると、多くの方達がお友達に誘われて始めたという答えでした。

もちろん運動した方がいいと思う気持ちがあっての話ですが、何かしなくてはと思っていた時に友人からのお誘いがあればスムーズに始められるようです。

やはり人とのコミュニケーションがある人が有利になるんですね。

私もゴルフを始めたきっかけがそうでした。

40歳の時に何か趣味を持ちたい思っていた時に、知り合いの方の叔父がプロゴルファーだということで紹介され、練習場に足を運んだのが始まりでした。

少し通ったのですが、すぐ日曜日も仕事が入ってしまい程なく通えなくなってしまいましたが、その時に基礎だけはしっかり教えていただいていたので、最近生徒さん達に脅されて?再開したゴルフは上手にはできませんが楽しめています。

知人の紹介がなかったらきっと始めていなかった気がします。

そう考えると、私の教室にいらっしゃる生徒さんにも、お友達に連れられて参加される方も結構いますね。

お世話好きなお友達のおかげかもしれませんが、お付き合いしてる人が多ければ多いほどその機会は増える傾向があると思います。

お友達は大切にしましょうね!!

マスターズ優勝

今朝は松山英樹選手のマスターズ優勝の瞬間をテレビで観ていました。

2位との差が1打差の僅差で優勝されました。

そのシーンを見て痺れました。

本当におめでとうございます!!

日本人初、アジア人初のマスターズ優勝です。

印象的だったのは、解説者達が解説しながら泣いていたことです。

つられて私まで胸が熱くなりました。

今世界中で起こっている人種差別、この優勝をきっかけで少しでも無くなっていったらいいなと思っています。

水泳界では池江璃花子さんが大活躍で、オリンピックの選手にも選出されました。

命に関わる大きな病を克服し、たった7ヶ月でオリンピック選手に選ばれるなんて、まだ20歳の彼女に心から尊敬しました。

どれだけの努力を重ねてきたのか、本当にすごい人だと思います。

それ以外のスポーツの方達も、皆さんオリンピックに向けて全力で頑張っています。

何とか東京オリンピックは開催すべきだと思います。

少しでも多くの人がワクチンを摂取して、安心安全な大会を望みます。

それにしても日本人が世界で活躍するニュースは、これほどまでに感動するものなのかと思いました。

きっと良い風が吹く気がしています。

ご参加に感謝

本当に久しぶりにイベントができました。

コロナ対策はしっかりとりながらの健康体操教室です。

消毒、検温、換気、マスク着用など、全て参加者の皆さんにも協力していただきました。

体操としては、椅子は用意しませんでしたので、ストレッチ用のマットを使用して立ったり座ったり、寝ながらの体操を指導しました。

そうすると、通常椅子を使用している教室に参加している方は、立ったり座ったりを非常に嫌がっていらっしゃいました。

普段の生活にない動きなんでしょうね。

膝の痛みを理由にあげていらっしゃいましたが、そんな方にも私は必ずお伝えしています。

「もし転んだら、自分で起きられないのは困りますよね。ゆっくりでも良いので自分で立ったり座ったりができるように心がけた方が良いですよね。」

もちろん頷いてくださいますが、動作としてはスムーズにはなかなか上手くいきません。

それでもやっている内に、少しずつですが動きがスムーズになっていきます。

最終的には、「何だか体が軽くなった!!」というお声もありました。

できれば毎月開催して欲しいとのお話もありました。

色々なお声を参考に、今後も考えていこうと思っています。

今回はお昼の時間に重なってしまったので、お茶会を食事会に変更しました。

久しぶりのお弁当作りをしました。

13人分のお弁当、少し前から献立を考えて当日の朝は、超早起きで頑張りました。

おにぎりは一人2個ずつにしたのですが、お米1升炊いたので15個ほど多く握りました。

豚の生姜焼きも作ったのですが、お弁当箱に入りきれませんでした。

それも大きなタッパーに2個分持っていきましたが、何と気付けばスタッフたちが食べる前に全て無くなっていました。

おにぎりは持ち帰る方がいて、豚の生姜焼きはしっかり食べてくださっていました。

恐るべき肉食女子会になっていました!!

お元気で何よりです。

食事会の間はマスク会食をしっかり守っていただき、食べるときは黙々と食べ終わったらマスクをして会話をしていただきました。

今回は珍しい白いイチゴを皆さんに食べていただきました。

貴重なイチゴなので、ひとり1個ずつでしたが喜んでいただけました。

イベント開催できて本当に良かったです。

皆さんの笑顔を拝見して、喜んでいただけたことが実感できました。

今年度はできることからやっていこうと思っています。

また次回できるように検討していきます。

ご参加本当にありがとうございました。

心から感謝申し上げます。

[久しぶりのイベント:「リー体操」終了!]

本日(4月11日:日曜日)「リー体操」のイベントが終了しました!!

昨年からイベントというイベントは開催出来ていませんでしたが
久しぶりに日曜日に体操を実施しました。
参加者は10名! 楽しく身体を動かし、爽快な気分を味わっていただけました。


  

    

関節周りのストレッチや苦手な腹筋・体幹筋を鍛えていただきました。

しっかり動いた後は・・・・・
加藤特製の手作り弁当!!!

今回は特別!! お弁当の他に珍しい白いイチゴにサツマイモのおまんじゅうなど・など・など・・・・・
動いた分しっかりと食べていただきました!!

また、時期を見て開催したいと思っています !(^^)!