今日から世界陸上が始まりました。

中学・高校と陸上部として過ごした私は、この歳になってもやはり陸上に心惹かれます。

今日は100メートル走の予選があり、男子には3名の選手が出場していました。

特に桐生選手は、最近の試合で10秒を久しぶりの切る記録を出して調子の良さをアピールしていました。

期待できると誰も期待したはずです。

しかしながら世界の壁は相当暑く、気付けば3人全員予選敗退となりました。

残念で仕方ありませんが、これが現実です。

お疲れ様でした。

まだ日本には、リレーが残っています。

本来はこのリレーが大好きです。

陸上は個人戦だと思ったら大まちがいで、ちゃんとチーム戦の物もあります。

スムーズなバトンタッチで、一人一人の力を合わせゴールを目指します。

毎回決勝にまで残り、最終的にメダルを取ってきました。

時にはうっかり失格のチームが出て繰り上がりでメダル獲得したことのありました。

こんな時には棚ぼたと言われても気にせず喜ぶべきです。

これも実力のウチです。

今日から9日間の世界陸上、オリンピックの時は無観客でしたから、実際目の前で行われる試合を見逃してはいけません。

できるだけみて応援したいと思っています。

明日は女子マラソンがあるようです。

最近は日本のマラソンの成績は振るいませんが、昔のように強い日本を取り戻して欲しいと願っています。

応援します!!

Recommended Posts

No comment yet, add your voice below!


Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA