今日から11月がスタートしました。
昨日はハッピーハロウィンでしたが、あいにくの雨と寒さで全国的にも残念な1日になってしまいました。
仮装を楽しみ日として定着していますが、雨では楽しめませんね。
名古屋市ではセントラルパークのオアシスが有名で、仮装をした人達が集まる場所になっていますが、以前迷惑をかける人達がいた影響で当日閉鎖されて、全ての店舗も休業していました。
本来ならば集客を望める日に休業は辛いと思いますが、トラブル回避のためには仕方ない選択のようです。
ハロウィンが関係ない生活をしている私にとって、今日教室が終わった後生徒さん達とお茶をした際、お菓子を乗せたペーパーがハロウィンの柄でした。
1日遅れのハロウィンを楽しめました。
いつも思うことがあります。
日本人は本当に平和な人種だと・・・。
どんな宗教の関連日であろうが、全く関係なく生活に取り入れて楽しめます。
だからこそ戦争も起きないのだろうし、平和なのだと思います。
ホロウィンの本当の意味をどれだけの人が知っているだろうか?
ただの仮想の人思っていないだろうか?
それを誰も気にしないのが日本人なんだろうなと思っています。
私はそれで良いと思っています。
来月はクリスマスもありますから、また幸せな日が来ますね。
楽しみです。
No comment yet, add your voice below!