久しぶりに週末がお天気良くなりました。

今日は姉の三姉妹の孫達が七五三でした。

女の子3人が7歳・5歳・3歳と揃っていて、全員一緒にお祝いをすることになり、着物を着るのに髪のセットを田舎の同級生の美容師さんにお願いしました。

癖毛できっとセットしにくかったと思いますが、経験豊富な美容師さんなので上手にやってくれたようです。

いつもはヤンチャな姉妹ですが、やはり着物を着たら内股で歩くほどおとなしかったそうで、姉が笑って報告がありました。

ただ同級生は男性なので、着物の着付けができないという事で、お母さんの教え子の美容師さんが担当してくれたのですが、どうもその着付けがイマイチだったそうでちょっと残念だったみたいです。

きっと子供の着付けをあまりしたことがない方だったかもしれませんね。

私が行けれたらチェックができたのですが、今日は保険屋さんに報告書を提出する期限が迫っていたので、1日かけて仕事していました。

ただラッキーだったのは、お参りに行った神社に写真を撮るスポットが用意されていて、そこに着付けのお手伝いしますと書かれていたそうです。

きっと子供達が走り回って着崩れてしまうケースがあって、写真を撮る前に手直しをしてくれる方がそこに常駐していたのがラッキーでした。

そこで結局一度脱いで着付けのし直しをしてもらったそうです。

おかげで写真は綺麗に撮れていました。

良かったです!!

可愛い写真を送ってもらって、子供達の成長を感じています。

元気にスクスクと成長していって欲しいですね。

今日はおめでとう!!

Recommended Posts

No comment yet, add your voice below!


Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA