[バスツアー下見!!]
昨日(3/9)バスツアーの下見に行ってきました!!
今回のツアー先は『浜松フラワーパーク」です。
記念すべきバスツアー第1回が「浜松花博」でした。
イベントをバスツアーの前に近隣のイベントを何度かしましたが、
雨が降ったことが一度もなかったのですが、その日は雨になってしまいました。(+o+)
今回はリベンジと言ったところでしょうか?!
「はままつフラワーパーク」は15年前に花博が行われたところで、前回とは違います!
早咲きの桜がしていました。(^◇^)

開催する4/12は桜は散っていると思いますが
桜に勝る花が咲くと思われます!!
観覧車に乗ると遠くに富士山が!!!反対側には舘山寺の観覧車!!!

当日の天気が良くなる事を今から祈っています!
[春のバスツアー!!]
3月になり、ぐっと春めいてまいりました。
今年も春のバスツアーを開催いたします。\(^o^)/
今回は「はままつフラワーパーク&nicoe」
フラワーパークでは、3/21~浜名湖花フェスタが開催していおり
桜は(ソメイヨシノ)間に合わないかもしれませんが
他のお花や盆栽などが見どころのようです!!
http://www.e-flowerpark.com/event/docs/%E8%8A%B1%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%82%BF2019-1%E6%9C%9F-%E8%A3%8F.pdf
既に申し込みを開始しています!!
お申込み順に受け付けています。お早めにお申し込みください!!(*^_^*)
[健康体操インストラクター養成講座 開催!!]
[あい・愛マインドのホームページ]
[2018年を振り返って‼️]
今年も残り少なくなり、後、半月で2019年!
いよいよ平成の年号も来年4月で終わるので、平成として最後の年末です。
歴史的な時を体験します (^O^)
あい・愛マインドの2018年は、会創立10周年と言う節目がありました!

創立当時のスタッフを含め、現在のスタッフと一緒にパーティーを実施!
春・秋にはバスツアーを実施しました。(春:なばなの里・秋:モネの池&郡上八幡)
このバスツアーは来年も実施予定です!
健康体操を通して、身体の事だけでなく生活を快適にしていただく
サポートを今後もいろいろな形で提供していきたく思います‼︎ ヽ(´▽`)/

先日、ミーティングと忘年会を開催。スタッフ一同、来年も頑張ります‼︎
[健康体操インストラクター養成講座 受講生募集‼️]
2018年も残り1ヶ月になろうとしています。
年々「健康寿命」を伸ばす対策がいろいろと紹介されています。
そのような状況で私達の活動は、身体を動かす事と積極的な社会参加で生活を楽しんで
いただくように運動だけでなく、触れ合いを大切にしています!
このような活動に参加していただくインストラクターの養成を実施いたします!
※健康体操インストラクター養成講座※
2019年1月20日・27日・2月17日(全て日曜日)
10:00〜17:00
浄心スタジオにて

健康体操指導30年の経験から作り上げた内容です!
名古屋市の各区にあります福祉会館の9箇所や豊明市の全域での実施
その他、日本ガイシホールや愛知県体育館でも健康体操をベースに
様々なプログラムを展開しています。
今回の養成講座受講者の募集人数は5名です。
受講料は¥55,000(税込)
お問い合わせから!お待ちしています!
[秋のバスツアー🚌]
今年の秋のバスツアーは本日、10月30日でした!
初めての平日のバスツアーです!
場所は「モネの池と郡上八幡の散策」です。
恒例のバスでのプログラムをして、一路「モネの池」へ。

紅葉も始まり、なんとも言えない彩りでした👍

山をバックに記念撮影(^ ^)

郡上八幡で昼食、その後は散策です。


郡上のお城の近くまで、元気な方は行く事が出来ました!
次回は来年の春です。 *\(^o^)/*
[バスツアー🚌下見‼️]
10月に入り、早、半分が過ぎました。
急にホームページのサイトにアクセス出来なくなり、非常に焦りました((;゚Д゚))
今月末に秋のバスツアーを開催します❗️
モネの池は小さな池ですが、雰囲気はgoodです‼️
モネの池を後にして、郡上八幡へ❗️

郡上八幡は「水のまち」で、散策に最適👍

バスツアーはお陰様で、定員になりました‼️
当日が楽しみです。後はお天気☀️が良くなるように祈ります‼️
[豊明市イベント報告‼️]
今年の夏は、身体にズッシリとこたえる暑さが続き、辛かったですね‼️
大型の台風の直後に、北海道で大きな地震があり、更に追い討ちをかける事に…😨😨
台風の後片付けと地震の影響の復旧を、1日でも早く祈るばかりです!
8/23に豊明のイベントが昨年に引き続き開催されました!
この日は台風が近づいていて、ちょっと心配でしたが、多くの方が来ていただきました。

各企業による商品の紹介や簡単な体力測定も行われていました。

夏休み、子供達の太鼓演奏はとてもかっこよかったです👍

豊明市の「ひまわり体操」や様々な取り組みについてのお話などがありました。
市長さんのご挨拶の後、代表の加藤の体操です‼️
会場の全員で60分間、身体を動かしました🙂

終了後、ケーブルテレビにインタビューに答える代表です。

昨年に引き続きこのイベントは2回目です。今年も無事に終了!
地元の企業と手を組み、介護予防に積極的に取り組み豊明市の活動でした🙌













