夕方、生徒さんから電話がありました。

90代のお一人暮らし女性、私の教室にはいつも90代のお友達と一緒に仲良く参加しています。

前回の教室は体調不良でお休みの連絡をいただき、お友達も一緒にお休みでした。

今日はそのお友達と連絡が取れないと心配して電話がありました。

いつもは毎日電話がかかってきて、話をするほど仲が良かったのですが、1週間前から全く連絡がなく電話をかけても繋がらないというのです。

ご高齢なので体調不良で入院されたりすることもあるかと思いますが、以前入院した時も連絡があったそうなのです。

それなのに今回は全く連絡がないと・・・。

連絡ができないほどの状態なのか?と心配が膨らむばかりです。

どこに連絡したら良いのか?と悩んで私に電話をしてくださいました。

実はこの件が起こる前に、ちょっとした心配事がありました。

お一人暮らしなので、身内の方が心配されて施設に入る事をかなり勧めていたと聞いています。

ご本人はそれをとても嫌がっていて、何とかこのままの生活をしたいと望んでいました。

相談に乗っていたのが今回私に電話をくださったご友人です。

そのくだりがあったので、もしかしたら無理やり施設に入れられたのではないかという心配もしています。

何とか状況を把握したいと私も思っています。

いろいろ考えて、デイサービスに行っていた事を思い出しました。

ご友人にそのデイサービスの名前を聞きましたが、わかりませんでした。

ただデイサービスの場所だけは何となく聞いていたようで、それを地図で探してそれらしいところを見つけました。

明日そこに電話して利用しているかどうかを尋ねてみようと思います。

まず利用を続けているのか?中止しているのか?

もし中止しているのであれば、病気や怪我なのか?それ以外の理由なのか?

もし個人情報の問題で教えて頂けないのであれば、直接行ってみようかと思っています。

私がやれる事はするからねと電話をくださった生徒さんに約束をしましたので、できる限りの努力はしようと思います。

90代のお友達の心配を少しでも無くしてあげたいです。

また一緒に笑顔でご飯を食べられるようにしてあげたい!!

私ができる事します。

Recommended Posts

No comment yet, add your voice below!


Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA