有言実行で「すくなカボチャ」のスープを作りました。
ネットで調べたところ、フードプロセッサーやミキサーを使用するものが多く紹介されていましたが、洗ったりするのが面倒なので使わずに作る方法を探したところ、ありました!!
カボチャと玉ねぎ、バターや牛乳それからコンソメや塩コショウなどで簡単に作る事ができました。
食べた時に少しざらついた感じはありますが、食べ応えという点ではちょっと粒感があっても良い感じです。
思ったよりもカボチャの甘味が控えめだったので、あっさりした味になりましたが、何よりも手作りの良さで、自分好みの味に整える事ができて美味しくできました。
作ったすぐは熱々のスープを、外出から戻った後は冷たいスープとして食べましたが、どちらもバッチリでした。
買ったすくなカボチャがすごく大きかったので、もう一回ぐらい作れそうです。
次回はカレー粉を少し入れて作ってみようかなって思っています。
味変で飽きずに食べられそうです。
残りのスープは明日用に冷蔵庫に入れました。
明日はハンバーグのサンドイッチを作って、サラダと共に食べたいと思っています。
久しぶりの休日の過ごし方としては、リラックスできて良かったです。
明日からの暑さはまだまだ続きますが、熱中症に気をつけて頑張ろうと思います。
No comment yet, add your voice below!