さかのぼって

先日生命保険の担当の方と保険の見直しをしていた時に、たまたま以前腹膜炎で入院した時の話をしました。

そうすると担当の方から、もしかしたら入院が20日以上だったり手術をしたら保険がおりるかもしれないということになりました。

そこで私でわかるところを調べた結果、平成26年9月に22日間、10月に4日間入院していたことがわかりました。

早速入院した中京病院に電話を入れて聞いたところ、診察券と保険証のコピー、生命保険会社の診断書記入書類が必要だとわかりました。

郵送でも受付してくださるそうです。

びっくりしたのは、3週間ほどかかることと、費用が4,400円という金額でした。

高い!!

これで降りてくる金額が少なかったら、赤字になってしまいます。。。

とりあえずやるだけはやってみようと思いますが、さかのぼって請求ができるなんて有り難いことです。

この生命保険は20歳の時から入っていたので、随分と保険料は支払ってきました。

少しだけ戻してもらうのは良しなのかもしれませんね。

いくらかな?

ちょっと楽しみでもあります。

義援金

台風15号と台風19号の被害に会われた方達に、私たちができる事を考えて義援金を集めてきました。

多くの皆さんからご協力頂きました。

本当にありがとうございました。

今一番必要とされているのはボランティアの人出だわかっていますが、それはなかなか難しいのが現状です。

ですから少しでも気持ちを届けようと思うと、義援金を送ってお役に立ててもらおうということになりました。

家に貯めてあった1円玉をペットボトルにいっぱい持ってきてくださった方、お菓子の缶に小銭を入れて持ってきてくださったり、重たいのに袋に入れて運んできてくださった方もいらっしゃいました。

今回は台風15号が千葉に大きな被害を及ぼしたのがきっかけで義援金を呼びかけましたが、すぐ19号がやってきて大雨による被害が大規模に広がりました。

川の決壊が及ぼした被害は本当に甚大でした。

そこで義援金は4箇所に分けて送ることにしました。

義援金の総額は166,853円でした。

千葉県に76,853円

長野県に30,000円

福島県に30,000円

宮城県に30,000円

各災害対策本部に送りました。

本当にご協力ありがとうございました!!

大きな金額ではありませんが、皆さんの一人一人の気持ちがこもった義援金です。

きっと役に立つと思います。

今までもズーッとこの活動をしているおかげで、この地域の被害がないと信じています。

今回は私の初めて出版した本「おーい!老い!ぜ〜んぜん怖くないよ」の代金1,490円

でしたが、皆さんから了承して頂き1,500円とさせて頂きました。

差額の10円の405冊分、4,050円分をこの義援金に加えさせて頂きました。

重ね重ねありがとうございました!!

第3回ゴルフコンペ

前日の雨から晴天になり、ゴルフ日和となりました。

朝早起きをして6時15分には家を出発。

朝の出勤渋滞を回避してゴルフ場に到着しました。

平日だったのもあり、ゴルフ場もゆったりとした感じでした。

初めて行く有名なゴルフ場だけあって、クラブハウスも重厚な建物で、スタッフもしっかり教育された接客のできる方ばかりでした。

とても気持ちの良い接客で、ゴルフ場の格を感じました。

プレー中に使用するカートも二人用で、カート道以外のコースに乗り入れができました。

今までほとんどカートに乗らない私でしたが、キャディーさんも付いている事もあって今回あは乗ってプレーしました。

参加してくださった11名の皆さんも楽しんでくださって、企画して本当に良かったです。

ゴルフ場を紹介してくださった生徒さんに感謝です。

私の成績はとても発表はできませんが、下手なりに楽しくできました。

練習不足を感じ反省しています。

次回をお約束していますので、それまでにはもう少し上手になりたいなと思っています。

とにかく無事に事故もなく問題なく終了できてホッとしています。

参加してくださった皆さん、ありがとうございました。

そして、お疲れ様でした。

早起き

明日は早起きしなくてはいけません。

明日はあい愛マインド第3回めのゴルフコンペです。

今回は3組12名参加となります。

9時スタートなんですが、何事も早めに準備が必要なので、家を6時15分に出発予定。

一応会長として取り仕切りをすることになります。

慣れない事で、ちょっと心配です。。。

一番心配だった天気は大丈夫そうなので、とにかく無事に終了できるように祈るばかりです。

それともう一つ、私のスコア!!

ヘタッピーな私は、みなさんのお荷物にならないように頑張らないといけません。

今回はキャディーさんが付くので、特に心配しています。

今更あがいても仕方ないので、まずは楽しんで来ます!!

いろいろありまして

ここ数日の間に本当にいろいろありました。

日曜日には伊吹山に7名の方をお連れして行って来ました。

お天気は1000メートル超えた山では、16度の気温でも尾瀬が強くなれば体感温度がかなり低く、冬服でないと寒く感じたほどでした。

皆さん元気に登って、少し不安があった方も皆さんと一緒に降りてこられました。

一番元気だったのは、小柄で80代の方でしたが、お聞きしたら毎日1万歩歩いているそうです。

それで健脚だったわけです。

その時に私は山頂で、岩に左足のくるぶしをぶつけてしまいました。

歩けたのですが、かなり痛みと腫れがその後出て来ました。

そして月曜日は大学の授業があったのですが、激しく足を動かすと不安がまだあったので、資料を作成して講義をすることにしました。

今年度最後になるわけですから、思い切ってやりたい事(喋りたい)をしようと決めました。

医療人になる生徒さんたちに、コミュニケーションの大切さを伝えたかった。

高齢者の方達に興味を持って欲しいなとも。

しかし、どんなに一生懸命話しても通じなかったかもしれません。

まず高齢者にも病気にも私にも興味がないようで、ちょっと空しい時間を過ごしてしまいましたが、やりたかったことができた達成感はありました。

若い人たちに想いを伝えるって本当に難しい!!

いつかどこかで、ちょっとでも思い出してくれることがあったらいいなって思いました。

あと1日だけ残っていますので、最後の日はしっかり動いて終わろうと思います。

もちろん足は治っているはずですから、頑張ります!!

チャレンジ

腰痛予防教室に行ってきました。

今回は人数が少なめで、25名うち女性は1名でした。

昨晩悪戦苦闘して作成した資料を諦めて朝を迎えたのですが、神様は私に手を差し伸べてくれました。

資料をパソコンからUSBに入れて持って行ったところ、たまたま別の仕事でトラック協会に来ていた若手の方にお願いしたところ、快くお手伝いしてくださり資料をプリントすることができました。

それもカラーで。。。

いつもは模造紙に白黒コピーだったので、今回はラッキーでした。

午前の講義もスムーズに進行しましたが、少々時間が余ってしまったので新しいチャレンジをしてみました。

4人ずつにグループ分けをして、ディスカッションをしていただきました。

まず自己紹介からスタートして、各会社の取り組みなどをそれぞれ語っていただきました。

初めは緊張しているのか話が弾まなかったのですが、しばらくすると様々な話に花が咲いていました。

時間が余ったので、新しいチャレンジとして取り入れてみましたが、成功でした!!

参考になる話が聞けたらありがたいですね。

午後は実技中心で進行しましたが、今年もかなり厳しい状況でした。

体の固い方、筋力がない方、問題のありそうな方がかなりいらっしゃいました。

この講習会を受けて、少しでも健康観を変えて欲しいなと願うばかりです。

一日講演して思うことは、やはり良い姿勢から健康につながる気がします。

なるべく生活の中で、筋力アップのためにも階段を使うよう心がけましょうね。

終わって思うことは、教える立場ではありますがいつも私自身の勉強になっています。

今回もいろいろ勉強になりました!!

受講生の皆さん、本当にお疲れ様でした。

時間不足

腰痛予防教室の資料が出来上がったのに、プリントアウトができず泣く泣く諦めました。

メチャメチャ頑張ったのですが、時間不足で断念。

もっと早くから手をつければよかったのですが、後一歩の所だっただけに残念で仕方ありません。

自分が悪いので仕方ありませんが、いつも苦手なことを後回しにする悪い癖が出てしまいました。

せっかく資料ができたのに、参加者にお渡しする資料が印刷できなかったなんて。。。

当日は朝早く(8時過ぎ)会場に出向き、担当の方にお願いしてみようと思います。

でも担当者が私よりもパソコン苦手なおじさまなので、多分無理だろうな。。。

本当にパソコン教室に行きたくなりました。

もっと勉強しないと、使いこなせない!!

マックのノートパソコンで作った資料は、Windowsのデスクトップのプリンターで印刷できないのがネックになりました。

これを何とかしないと、これから先もっと困りそうです。

今回は本当に時間不足を反省しています。

進歩

今週末の土曜日に、腰痛予防教室があります。

朝9時から夕方5時までの長丁場、座学からスタートして運動までの7時間の設定です。

受講生もきついと思いますが、一人で7時間あまり喋って運動指導の1日は私も厳しいものになります。

テンションを上げていかないといけないので、今まで使っていた資料を手直ししています。

理学療法士の古田氏にアドバイスをもらいながら作成しているのですが、パソコン作業が苦手は私、なかなか思うようにいきません。

ファイルが開けなかったり、送れなかったり。。。

かなり苦戦しながらですが、何とか一つずつ解決しながら形になってきました。

ちょっと進歩した気がします。

何事も諦めずにやっていけば何とかなるんですね。

残りはもう少し内容を詰めて、当日パソコンの使い方を確認しておけば大丈夫なはずです。

もう一踏ん張りです!!

これもチャレンジと思っています。

確かに負担は多いけど、何事も勉強ですね。

ファイト!!

骨太

以前骨密度の測定をした時に、ビックリするほど結果が良かったことを覚えています。

確か年齢よりも200%超えだったような気がします。

もちろん骨折の経験もなく、骨太に産んでくれた両親に感謝の気持ちしかありません。

先日ご飯を食べていた時に、何か硬いものが口に入ったと思いビックリしてみたら、詰め物が外れていました。

早速歯医者に予約を取って行ったところ、すぐ治療してくださってホッとしました。

なかなか歯医者も行く機会がないので、ついでにレントゲンをとって全体を診ていただきました。

そこで言われたことは、「一ヶ所かぶせたのが怪しいところがあるので、次回確認してみましょう。それにしても丈夫な骨ですね。骨が丈夫すぎて歯が減ってしまいやすいので、マウスピースはめた方が良いかもしれませんね。」とのことでした。

そう言えば以前もちょっとそんなことを言われた気がします。

どうも歯ぎしりや歯をくいしばる癖があるのか、歯が削れてしまうらしいのです。

マウスピースをはめて寝ると、それを防げると説明を受けました。

ちょっとはめて寝ることに抵抗があって、そのままにしていましたが、これから歯が大切なので、考えないといけないかな?と思っています。

次回歯医者さんと相談して決めようと思います。

それにしても、なんでこんなに歯医者さんが苦手なのか。。。

削られるとどうしてもビクビクが止まらない。。。

やっぱり歯医者さん、嫌いかも。。。

心配事

先週末に姉から電話があり、叔母が大腸がんであり来月手術をすることになったらしいと連絡がありました。

叔母は母の妹で、私にとっては一番身近に感じられる親戚になります。

帰省する度にお土産を届けに行くと、必ず後日田舎の名物を送ってくれる優しい叔母です。

最近少し痩せてきたなとは思っていたのですが、まさか大腸がんでステージ3だったとは全く知りませんでした。

体調不良も言っていたのですが、年のせいにしていたり近所の町医者に行っていただけだったので、発見が遅くなったみたいです。

もっと検査に行くように伝えればよかったと、本当に悔やまれます。

叔母には長男と長女がいますが、一番の心配はおじさんのお世話だそうです。

実はおじさんは何もできない自立していない方です。

この点は叔母さんがいけなかったと思うのですが、毎日夕方4時くらいから晩酌を始めるような方で、その世話を誰がするのかっていう問題が出てきたそうです。

娘もお嫁さんもみんな仕事を持っているので、その時間からお世話はできないのです。

でも自分では何もできないとなると、誰かが犠牲になるしかありませんが、困った問題です。

叔母さんも病院にいる間中、気が気じゃないと思います。

退院してもゆっくりできないだろうし。。。

もっと近くにいたらお手伝いできるのに、本当に歯がゆい気持ちです。

おじさんになんとか自分でできることをしてもらわないと。。。

男性の自立は絶対大切です!!

愛があるのであれば、この部分重要です。

叔母には来月手術前に会いに行ってきます。

少しでもパワーが伝えられたらと思っています。