秋のバスツアー

秋のバスツアーが決定しました!!

予定していた10月から変更になり、11月17日(日)になりました。

行き先は、「蒲郡ホテル竹島&ラグーナフェスティバルマーケット」です。

ホテル竹島で昼食&散策&温泉に入れます。

竹島の散策もできるので、最近人気の水族館も行けますよ。

私は竹島もラグーナも行った事がないので、とっても楽しみです!!

今回初めて早割があります。

10月15日までに申し込みされた方は、割引があります。

いつも申し込みがギリギリの方が多くいらっしゃるので、定員になるかハラハラするのですが、今回の試みでもしかしたら皆さんが早めに申し込んでくださるかもと期待しています。

今回もバス1台なので、定員40名となっています。

できるだけ早めにお申し込みお願いします。

前回のバスツアーの帰りには、次回はいつ?どこに行くの?と質問がたくさんありました。

リピーターがたくさんいらっしゃるのは、本当に有難いです。

今回も皆さんに楽しんでいただけるよう、スタッフ一同頑張ります。

詳細がお知りになりたい方は、各教室の担当者にお声かけください。

随時ツアーのチラシを配って行きますので、よろしくお願いします!!

敬老の日

敬老の日暑い日が続いた連休となりましたね。

9月なのに35度近い気温に、とにかくビックリでした。

敬老の日に発表された数字ですが、高齢者人口が3588万人となり過去最多になったそうです。

総人口のうち65歳以上が28.4%となりました。

世界最高齢は、福岡市116歳の田中カ子(かね)さんです。

田中さんは1903年(明治36)年生まれです。

チョコレート大好きおばあちゃんとして、以前テレビで紹介されていました。

とてもお元気で明るいおばあちゃんでした。

手押し車を押しながら散歩する姿は、とても116歳とは思えませんでした。

こんな元気な高齢者ばかりだったら本当に良いのですが、そうは簡単には行きません。

私が思うには、とにかく毎日活動的にしていることが第一だと思っています。

何もやることgないとか言っていると、」どんどん体も頭も老化してしまいますから、できるだけ用事を作ってお出かけをすることをお勧めしています。

これからの時代でしたが、できるだけ仕事を続けるのも良いことだと思っています。

幾つになっても働くこと、自分のやりがいのあることだったら、それが生きがいになり運動になり社会とのつながりになるはずです。

私も生涯現役で頑張りたいと心底思っています。

実際どうなるかはわかりませんが、それを目標に生きていこうと考えています。

涼しくなりました

天気予報の予想通り、気温が下がり涼しくなりました。

風もどこか冷たく感じ、秋の気配を感じています。

しかし、明日からまた気温が上がり、34度くらいの気温に戻るそうです。

ウーン、ぬか喜びって感じですか?

今週末から連休ですから、お天気が良い方がみなさん喜ばれるだろうしね。

多少の気温のアップは仕方ないと思いましょう。

私の声ももう少しのところまで復活してきました。

それまではお聞き苦しい声で申し訳ありませんが、お許しいただけたらと思います。

以前だったら、もう少し早くよくなった気がしますが、だんだん回復力が落ちているのを感じます。

来年還暦なのを嫌でも感じますが、そんなものに負けてはいられません。

まだ完璧ではありませんが、来週にはよくなると思って頑張ろう!!

それから、生徒さんに懇願されて本にサインをしました。

どう見てもただの落書きでしかありませんが、断り切れませんでした。

そんなサインでも喜んでくださる姿を見て、要望があればお応えしようと思います。

本も100冊追追加することにしました。

これで500冊、カバー付きはこれで最後になります。

もしご希望の方がいらしたら、お早めにご連絡ください。

回復傾向

やっと声が戻ってきました。

まだまだ正常には程遠いのですが、それでも自分なりに回復しているのを感じています。

今回は本当に喉が焼ける痛みがあったので、心配でした。

病院嫌いな私が進んで病院に行ったくらいですから、かなりだったことが分かります。

いただいた薬の効果が大きいとは思いますが、できるだけマイクを使えるところは使いました。

やはり年齢には勝てませんね。

疲労やストレスは自分の弱いところに影響が出るので、今後は無理せずマイクを使う方向に切り替えていかないといけないかもしれません。

それとエアコンを今まであまり使ってこなかったのに、新しくしたのを機に毎日使っているのも影響あったかもしれません。

やはり乾燥は喉によくない!!

喉は潤っていないと調子が悪くなりますね。

実は喉用の加湿器も持っているのですが、時間に余裕がないと使わないのが現状です。

常に水分をとったり、のど飴なども効果あるかもです。

今回のことを教訓に、おしゃべり好きな自分に大切な喉を守っていかなくちゃって思っています。

皆さんも気をつけてくださいね。

気温が急に下がってくるそうですので、ご注意を!!

オール電化の家

先日大きな爪痕を残して行った台風の影響があり、この暑い中電気の復旧が遅れて困っている方達がたくさんいることが毎日テレビなどで流れています。

エアコンが使えないので熱中症で亡くなる人があったりして、本当にこの時期の暑さとしては異常としか言いようがありません。

火曜日の午後車の外気温が41度だったのを思い出しました。

9月なのに、ありえない数字でした。

ここで聞こえてくる話があります。

「オール電化の家」についての話です。

電気が止まってしまうと、オール電化の家は全く機能しなくなってしまいます。

今回の台風についてでは、例えば窓などのシャッターが自動で動くのですが、台風の向けて夜シャッターを閉めていたら電気が止まり手動では動かないので、窓が全く開かなくなってしまったそうです。

この暑さの中、電気も付かなければ窓も開かない地獄のようです。

便利な物って実は不便にもなるのかもしれませんね。

昔は何もなかったので、携帯の充電に悩むこともなかったし、電気がなければろうそくや懐中電気でなんとかなったかもしれません。

暑さにも耐えられたけど今となってはそれは無理なことになってしまいました。

高齢者世帯では「オール電化の家」は安全で家事の心配が少ないと言われてきましたが、災害時には不便さが目立つものだと今回露見してしまいました。

これを参考にして考えた方が良いかもしれません。

研修中

郵便局で10日までの支払いがあり、手続きをしに行きました。

たまたま私以外のお客さんはいなくて、すぐ窓口で支払いを済ませました。

市民税だったので、手続き上連絡先を書く紙があり携帯番号を記入しました。

その後生徒さん達とお茶をしていると、携帯がなりました。

出ると郵便局からでした。

先ほど手続きして支払った市民税の領収書に、日付印が押し忘れているかもしれないとのことでした。

すぐ車に行って確認すると、確かに日付印が押されていませんでした。

これでは支払ったことになりません。

すぐ折り返し電話をすると、再度郵便局によって欲しいとのことでした。

その足で郵便局に行ったところ、局長さんが待ていてくれました。

領収書を出すと、丁寧に日付印を押してくれました。

その若い女性の胸元には、研修中の文字が。。。

申し訳なさそうな表情もあり、察しました。

そうだったのね。

新人さんが手続きしてくださったのが、ミスったのだとわかりました。

もしそのまま名古屋にも戻っていたら、名古屋まできてもらうことになったかもと思うと、早く気づいて電話くださって良かったなと思います。

お詫びとしてサランラップ2本とボックスティッシュ1個いただきました。

ちょっと得した気分です。

きっと局長さんからは注意をされたと思いますが、これからは気をつけて欲しいなって思いました。

病院行き

先週から珍しく体調を崩していました。

喉が痛くて、唾液を飲み込む度に焼きつくような痛みが走ります。

寝ていても目がさめるほどでした。

病院嫌いの私が、今回だけはどうしても行って薬を処方してもらいたいと思いました。

病院は夜7時までだったので、大急ぎに向かいました。

何年も行っていなかったので、私のカルテが出てくるまでかなり待った気がします。

先生はいつもの大先生、診察室に入るとすぐ「どうしましたか?」と優しく聞いてくださいました。

毎回病院に行く時は、大抵声が出なくなった時なので、「また声のトラブルです。」と言うと、私に向かって先生は口にチャックをする仕草をしました。

要するに黙っていれば良くなるよって、いつものコメントです。

「喋るのが仕事なので、それは無理です。」と言うと、笑顔のまま「お薬少し強めのお薬出しておきますね。」「トローチ要りますか?」「お願いします。」

熱も37度2分あり、少々熱っぽい感じがしていました。

風邪のひき始めかもしれませんでした。

「様子を見て、熱が上がってきたり、痰に色がついたりしていたらすぐきてくださいね。再度しっかり調べましょう。」とおっしゃってくださいました。

ほんの数分でしたが、先生の優しい口調に癒されていました。

早速夕食後に薬を飲むと、症状が少し和らいできました。

まだ飲み込む動作には痛みが走りますが、それでも以前よりはましになってきました。

やはり病院嫌いだから行かないなんて、変な意地を貼らずにすぐ行ったほうが良かったと反省しました。

これからは気をつけます!!

明日の朝良くなっている事を祈って早めに就寝します。

気分爽快

様々なシーンで気分が爽快になる事ってありますよね。

それはテレビのドラマなどを見ていて、悪い奴がやっつけられたりすると気分がスッキリしたりしました。

時代劇なんかはそのパターンが多くて、水戸黄門や東山の金さん、大家越前なんかよく観ていました。

どの時代劇もパターンは一緒で、最後は正義が勝つわけで、安心してテレビを観ていられるのが子供ながらに気持ちが良かった気がします。

最近ではニュース番組などでもコメンテーターの色々な意見に頷いたり納得がいかなかったり、それぞれで感情が揺れ動きます。

最近ではある本を読んで気分爽快になりました。

坂東眞理子著「70歳のたしなみ」という本です。

以前「女性の品格」の著者です。

今回の本には私が大切にしているワードがたくさん出てきます。

自分の本が出たばかりですが、もっと早くこの本が出ていて読んでいたら違った形になったのではないかと思ったほどです。

70歳のたしなみとは何かというと、失った若さや体力を数え上げるより、今持っている力を数えて感謝する、人に少しでも役に立つように行動する事だと書かれています。

1、機嫌よく過ごすように努める。

2、年齢を言い訳にしない。「今さら」「どうせ」「もう遅い」と追わないで、まだまだ成長の余地があると考え努める。

3、今まで受けた恩を思い出し、感謝を忘れない。

4、できる時にできる範囲で人の世話をする。

5、周囲の人、若い人の良いところを見つけて褒める。

6、キョウヨウとキョウイクは自分でつくる。

7、人は人、自分の人生を否定しない。辛い経験があったから今がある。

8、今こそおしゃれ。

9、健康第一もほどほどに。

10、孤独を楽しむ。

これらは全て納得のいく項目です。

とにかく本全体に書かれていることは、読めば読むほど気分爽快になることばかりでした。

人生100年時代をポジティブに生きるヒントが山盛りの本です。

本当はこんな本が書きたかったなって思いました。

誰もが読んだら元気が出て、みんなが幸せになる本です。

私には能力が足りなくてかけませんでしたが、素敵な本をいっぱい読んで吸収し、皆さんにお伝えしていくことはできます。

まだまだ勉強、まだまだ修行、これからも今日が一番若い日と思って精進して行きます。

アー、もっと頑張らなくちゃ!!

[まちかど運動祭り]

猛暑の8月が過ぎ、少しは暑さが・・・と思っていましたが、
台風が2つも接近していて、蒸し暑く真夏と言ってもおかしくない気温です!!

豊明市の「まちかど運動教室」を担当させていただいて3年が過ぎましたが、
毎年「まちかど運動祭り」が8月に開催されています。

今年は8月30日(金)でした。
この日は、急な雷雨が予想されていた日で、いつもよりは少ない参加者となりました。

豊明の「ひまわり体操」が終わって出番です!!

太鼓演奏をした子供達や、高校生、まちかど運動教室の参加されている方皆さんが
60分、楽しく動いていただきました!!


「ひまわり体操」は豊明市が作成した体操です!!


今年はスタッフも舞台に上がりました!!

豊明市の市長さんもしっかりと動いていただきました!
来年は、天気が良ければと・・願っています。!(^^)!

総刷数

本日までに全ての教室で本の紹介をさせていただきました。

カバー付きが良いというご意見に従い、初めは100冊追加で300冊お願いしました。

本来は昨日追加分が届く予定でしたが、印刷の関係で2日遅れの明日の朝届くことになっています。

予約数を確認したところ、既に299冊になっていました。

余分がありません。

余裕を持って追加したつもりでしたが、残り1冊しかありません。

予約数が間違っていたらOUTです。

これを締め切りとしてカバー付きの本は終わりにするか、追追加をするか。。。

500冊まで増やすと在庫として持つことになりそうです。

担当者の方からは、「仕事の時に名刺代わりに使えますよ。」とも言われました。

確かにこの本には自分の紹介も載っていますので、使い方としては良いかもしれませんね。

追加しないとすると、たまたまお休みしていて、この件を知らなかった方が後で欲しいと言われた時はアマゾンで注文すればいいことなんですが。。。

悩むところです。

とにかく明日届くのを待って、それから考えましょう!!

予想以上に皆さんが反応してくださって、本当に感謝です。